ほよほよさんぽみちNEW

いつでも君のこと好きだったよ

繁っている

2018-07-30 23:24:18 | 日記

 大雨とか台風とか。家も壊れそうなほどなのに、過ぎ去ったあとに外へでてみると、植物たちはもりもり繁っています。

 

 野葡萄はどんどん領土拡大しているし、朝顔はいままでにない葉の大きさでぐんぐんのぼっているし、ハゴロモジャスミンもふっさり。北側のハゴロモジャスミンのトレリスが台風で倒れてしまって、気になっていました。きのう応急処置はしましたが、つぎの日曜日くらいに一度剪定をしてトレリスをどこかにくくりつけよう、と思っていました。

 

 きょうは午前中ハローワーク、市役所、クリーニング、買い物へ行き、午後、なにげなく小さな窓から外をみたら、ごみステーションにだしたプラゴミが風でとばされて、車道へ3袋くらい飛んでいました。あらら、見た以上戻さないとね。。。

 

 それで、外へでて、もとの位置に袋を並べたのち、家へはいろうとしたら、例のトレリスが目にはいりました。よし、やるか。と、花バサミを持って来て、剪定をはじめました。

 

 散歩に通りかかったおとなりさんが、「北側にもでてるのあるよ」と、教えてくれました。どれどれ。ほんと! あんまり気にしていなかったのですが、うちのブロックと溝の隙間に植物がはえていて、かなり伸びていました。鋏で切る。なんだか本格的に剪定が始まりました。

 

 電柱のそばにもあるよ、とお向かいさんが教えてくれて、ああ、ほんと。どんどん鋏と切ったものを入れるビニール袋を持って家の周囲を移動していく・・・いや、こんなに長時間するつもりはなかったんだけどな。

 

 トレリスのハゴロモジャスミンの剪定が終盤に差し掛かった時、伸びた蔓がけっこうしっかりしていることに気が付きました。これを利用して窓枠とトレリスをくくってはどうだろう。。と思い付き、蔓をびよぉんと伸ばして、4,5本括り付けました。うんうん、いい感じ。これで風がきても大丈夫。

 

 そして、家に入って、洗面所で手を洗った時。鏡に映った自分の顔をみてびっくり。前髪を大きなピンでとめたまま外へでていたのでした。ええええ、もう1時間くらい外にいたよ。しかもいろんなひとに声をかけられた・・・・ ああ。

 

 帽子をかぶっていたから大丈夫よね、きっと・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風12号とお寿司 | トップ | 土星、木星、金星、火星 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事