ほよほよさんぽみちNEW

いつでも君のこと好きだったよ

第20回あなたを読む会

2016-12-30 23:43:41 | 日記

 きょうは10時からカラー&カット。 カットをしてもらおうと椅子に座った瞬間、もしや13時からのあなたを読む会に間に合わないのでは・・・と思い立ち、

 

 「すみません、きょうはカラーはやめて、カットだけにしてもらえますか」

 

 ということで、急遽カラーはやめにしました。 結果的に余裕ができてよかったと思います。

 

 塔の事務所に着いたのが12時過ぎ。 途中で買ったおにぎりを食べ、いつも会社帰りぎりぎりにしか来れなくて、他の人に掃除をしてもらっているので、掃除をすることにしました。 まずはトイレ掃除。 すると、Kさんが12時半くらいに来られて、床掃除をお願いし、すぐあとにOさんが来られたので窓をあけて本棚のほこりをはらってもらいました。 それからSさんがこられて、冷蔵庫清掃。 もう賞味期限がきれていたものや、封のあいているものがあったので相談して捨てました。

 

 テーブルを拭いてすっきりしたところで、Sさんお手製のパウンドケーキをかわいいナプキンにとりわけてもらいました。 差し入れもろもろもナプキンにわけて、読む会の前にちょっとひと息。 Oさん持参の紅茶もおいしくて、30日なのにみんなすごいねぇと言い合いました。 でも、出掛けると思うと、効率的に動けるような気がします。

 

 13時半からスタート。 4人が短歌の連作、1人が自伝エッセイ。 今回も衝撃的な内容のエッセイで、読み応えがありました。 言い回しや「てにをは」を少し修正。 短歌は結構辛辣な批評がでて、引き締まりました。 以前に出された歌をまた別の連作のなかに入れてだしてこられた人があって、そういう「自分の納得のいくまで歌をあきらめない」という姿勢というか粘り強さは私に欠けているところなので、見習いたいと思いました。

 

 私は15首を出しましたが、まだ核の部分に触れていない、流した感じという印象をもたれたようでした。 本気ださないとなぁ。と反省。

 

 それから、集中して16時すぎまで。 丸太町駅ちかくのBRUNBRUNでパウンドケーキを買って帰りました。

 

 これで今年の短歌行事はすべて終了です。 あした締め切りの歌はまだこれからですが。 

 

 短歌関係のみなさん、おつかれさまでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚤の市的大掃除

2016-12-29 22:19:44 | 日記

 あしたが年内燃えるゴミの日の最終日なので、早起きをして自分の部屋の掃除を始めました。

 

 このあいだの日曜日に和室の掃除をやりかけていて、まだそこは片付いていません。

 

 「お、蚤の市第二会場オープンか」 と、家族からのひややかな声を受けながら、とりあえずばっさばっさと紙類を捨てていきます。

 

 朝は晴れていたので布団を干し、ふと、そういえばこの布団、長く使っているなぁと思った途端、新しいのが欲しくなりました。

 

 それで、午前中に片付けて布団を買いに行こうと思いました。 紙類が終わったら衣類、化粧品類、本類、文具、袋物、とどんどん整理して、あとちょっとのところで出勤していた夫が帰宅。 14時から息子がバイトだったので、あわててうどんを食べに行き、息子をバイト先へ送り、そのあと布団を買いに行きました。

 

 もう少しでベットを買いそうになったのですが、思いとどまって掛布団、敷布団のセットとカバーを買いました。 やったー

 

 お正月用のお箸やポチ袋、葉ボタンを買い、宅急便で1月の京都文学フリマへ出す塔の在庫などを発送し、おうすの里で梅を買い、おかきやさんへ移動しておかきとお菓子を買い、スーパーで食材を買ったあと、キリン堂で貼れないカイロを買いました。 家に帰ったらふらふらだったので、ドリンク剤を飲んで、蚤の市の続きです。

 

 さっさと片付けて新しい布団を敷きたいという一念でフルパワーで片付け、その勢いで1Fのリビングも片付け、ついでに階段と玄関と洗面所の掃除をしました。

 

 すごい、ドリンク効果。 

 

 私の部屋には新しい布団セットを敷いて、幸せな気分。

 

 息子がバイトから帰宅して、「蚤の市第一会場がそのままやん」 「・・・・あそこは大晦日まで開催してるのよ」

 

 あしたは今年最後のあなたを読む会です。 これからみなさんの作品を読んで、あしたに備えます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポッケ

2016-12-27 23:12:37 | 日記

 年末で職場が慌しくなっているなか、平行して大型ごみの日でいらないパイプ椅子を出したり、書類整理をして倉庫へ移動したり、いつもとは違うこともしています。

 

 K課長が私とYさんの周辺をうろうろして、「ファイルないかな。紙じゃないタイプがええんやけど」というので、コピー室に見に行ったら、誰かがいらなくなったファイルを置いていたので、拾って「これでどうですか」と持っていったら、「ああ、ちょうどええな」ということで、お払い箱になりかけていたファイルが再び役に立つことになりました。

 

 しばらくすると、またK課長がやってきて、「こういうのないかな」といいながら、ファイルのなかに書類をパンチせずに収納できるクリアポケットをぴらぴらさせて私たちに見せました。

 

 私が、「ああ、ポッケですね」 

 

 本当の名称はたぶんクリアポケットとかクリアフォルダーとかいうものだと思うのですが、私とYさんのあいだでは「ポッケ」と呼んでいるのでした。

 

 よく使うのでYさんの机のまえのボックスに新しいのが立ててあります。

 

 K課長「ポッケっていうん。 正式な名前知らんかったわ」

 私 「はい、私たちの間ではポッケといえば通りますから、これからはポッケと呼んでください」

 K課長「ポッケね。3枚くらいちょうだい」

 

 私とYさんがポッケと呼んでいるときは普通なのに、課長が呼ぶとなんか違和感があって可笑しい。

 

 ポッケはニックネームってこと、たぶん気が付いてないと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイプ

2016-12-26 22:42:41 | 日記

 いままで、そういうものがあることは知っていたけれど、私には無縁のものだと思っていました。

 

 最近、挑戦力がにぶってきているように思います。 ちょっとやってみて無理だったら、やっぱり無理だ、絶対だめだ、って思ってしまう。

 

 挑戦力というか持続力というか忍耐力というのか。

 

 必要にせまられて、きのうちょっとやって、諦め、息子を呼び、「スカイプってどうするの?」ときいたところ、「とりあえずダウンロードやれば?」「どうやってダウンロードやるの?」

 

 「なんでもかんでも人に訊く前にネットがあるんやから検索して書いてあるとおりにやればええねん」

 

  いまの言葉、プレイバック、プレイバック。 私が父に長いこと言い続けてきた言葉じゃないですか。

 

 しょぼん。 ええと・・・ 開くって・・・どれを開くのかなぁ・・・←父のようになっている

 

 「左上のとこ」 とか一応見捨てずにレクチャーの声が飛びます。

 

 なんで次にすすまないのかなぁ。 ええと、ぜんぶ設定入力できたのになぁ、だめだ、私には無理だ・・・

 

 「前のページに戻って、下までスクロールする。ほら、最後のとこ、チェックをはずさんと進まれへんねん」

 

 なんでそんなことがわかるんだろう・・・←父が私を見る羨望のまなざし

 

 という感じでのろのろやって、ようやく使えるようになりました。 これからちょっとずつ慣れていこう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会・誕生会・クリスマス会

2016-12-25 20:20:18 | 日記

 怒涛の9日連続イベント(ヨガ、歯医者含む)が終わって、もうはじめのころのことが思い出せないくらい遠くなりました。

 

 木曜日は会社の忘年会で、今回はボーリング&中華でした。 マイクロバスの送迎付きで、バスの中でチーム分けの発表がありました。 私は専務とS課のH課長の3人。ボーリングなんてひさしぶりで、最初の15分は何球投げても無料という練習タイムだったのですが、もう15分投げただけで力が抜けて、もう無理かもと思いました。

 

 しかし、試合が始まると、専務の安定ボーリングを参考にして投げているうちに調子がでてきて、1ゲーム終わったところでハンディ15が加算されて146。 専務がハンディなしで148。 H課長「ふじたさん、ハンディなしでもボク負けてますよ」 という感じ。 チームアベレージで勝敗が決まるので、H課長のがんばりが必要です。 2ゲーム目は専務はさらにパワーアップして169。 私はちょうど100でハンディ加算されて115。 H課長も追い上げられて、好成績となり、なんとうちのチームが団体優勝、専務が個人優勝という結果になりました。

 

 商品をいろいろいただいたので、他のチームの女子にもおすそわけしました。中華もおいしかったし、楽しい忘年会でした。

 

 手をたたきすぎて右手の中指つけ根に内出血が・・・ そういう状態で、翌日は友達ふたりの誕生日会で、夫の運転で近江八幡のクラブハリエ日牟禮館へ。 特別室は予想以上にすてきで、クリスマス、誕生日、もろもろお祝いにぴったりでした。

 

 1時間くらい早く到着したのでロープウェイで山頂まで登りました。 近江一望という感じで、すてきな眺め。 城跡があるのですが、よくこんなところに石垣なんか造ったなぁとかいいながら、休憩したりして、のんびりの旅でした。

 

 おいしいケーキを堪能して、京都三条まで戻り、荷物を置いて五条のフレンチレストランへ。 そこからは3人。 お料理が何を食べてもおいしくて、雰囲気もゆったりくつろげるとてもいいお店でした。  そこでまたお祝い。 ホテルに戻ってお風呂を済ませて歌会。 深夜1時になったので就寝。 朝は近くの六曜社でモーニングを食べながら歌会の続きをして、ホテルに戻ってまた続き。 白熱の歌会です。

 

 それから市バスで水族館へ。 私は水族館が好きなので、とうとう年間パスポートを買いました。 

 

 一番好きなコーナーはクラゲのエリア。 ぽわぽわぽわぽわ・・・・ まぁるく運動しているのもあれば、もうあんまりまるくならないでだらだらやっているのもいて、見ているだけで楽しくなりました。 アザラシの高速泳ぎや、ペンギンのお腹をたくさんみて、水族館をあとにパンケーキのお店へ。 パスタのあとに栗のパンケーキを3人でシェアして大満足。 あぁ、楽しい日が終わるよ~

 

 そこから京都駅へ向かって買い物をして、次に会うまで元気でいよう!と堅く約束してお別れしました。

 

 きょうは早起きして掃除、実家へ行って用事をして、買い物へ行って、掃除。 まだ途中です・・・ がんばります。 年賀状もこれから。 がんばります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする