ママのおいしい料理

からだにやさしいおいしい味をめざします。

はじめての手作り味噌

2006年01月18日 | 今日の夕飯

夕飯です。
 昨日のビーフシチュー
 にパスタ入れました。

 カブ煮物柚子味噌

 三浦ダイコン煮物


昨年2月ごろ作った味噌です。
夏の頃は白味噌という感じだったが、

今日明けてみたら、
赤味噌風になっていてビックリ。

今年も又麹申し込みの時季になった。
今度は玄米味噌にチャレンジしよう!






↓参加してます。
 人気blogランキングへ

夕飯

2006年01月15日 | 今日の夕飯






ゆうはんです。

今日は気温が高く
朝から暖かかった。

トマトを植えるネコの額を
耕した。

土改良剤、ぬか、石灰撒いて
畑の準備をした。

さすがに、腰にきた。
タ〇イのパンフレット

ながめながら、今年
植えるものを今選んでいる。

メインはトマト去年は
本当に沢山出来た。

今年もできるといいな~~!







↓参加してます。
 人気blogランキングへ

山わさび

2006年01月14日 | 今日の夕飯

山わさびです。

脇の方を切って土に埋めて置くと
山わさびが出来るそうです。

早速、土に埋めました。
この部分は、大きな根っこから

枝分かれしていた、
根っこの一部です。



夕飯です。
 :具沢山味噌汁
 :鮭
 :山芋、青海苔、山わさび
 :まいたけ、パブリカ炒め
 :はんぺん、山葵漬け
 :奈良漬、らっきょ

山わさび、教えていただいたように、
ご飯に、のっけてお醤油たらして、

頂きました。つう~んと辛~い香りが
して、おいしかったです。

はじめ見た目、山芋そっくりで、
これが、わさび?と思ってましたが、

食べてみて、びっくり。
名前のとうりでした。

パブリカ、ガスの直火で真っ黒けにしてから
使うなんて・・不思議です。


↓参加してます。
 人気blogランキングへ

奈良漬

2006年01月13日 | 奈良漬

今日母から奈良漬とユズ練が
送られてきた。
右が母の作った奈良漬
昨年6月漬けたもの
材料
  :瓜
  :獺祭の酒粕
  :ザラメ砂糖


左が私の作ったの奈良漬
昨年8月漬けたもの
材料
  :はやと瓜
  :獺祭の酒粕
  :ザラメ砂糖

違いは瓜と漬け込み時季。
味は同じだが、食感が違う。

私のは母のようにカリカリしない。
柔らかい。見た目も貧弱。

毎年母から「奈良漬を漬けなさい!」
と電話がかかってくる。

漬けたものを頂くのが一番と
思って、聞き流していた。

あまりにうるさいので、
「分かった!」
「漬ける!」

うっかり返事してしまった。
それが8月、瓜をさがしたが、

もう、売ってなかった。
残っていたのは、はやと瓜だった。

「同じ瓜だもん、まっいいか~!」
軽く考えて、漬け込んだ。

塩をして、重しをかけ、
天日に干したら薄~くなった。

一気にやる気がなくなり、
母に電話した。

「はやと瓜でもできるから作りなさい!」
いやいやながら、漬けた。

今回ははじめて漬けたので
失敗はしかたないな~。

今年は立派な瓜探して、
母のような肉厚の奈良漬を作りたい。

今はそう思っているが、
実際のところその時期にならないと

分からない。でも又母から
「奈良漬、漬けた?」

コールがかかるだろう。



↓参加してます。
 人気blogランキングへ



柚子練です。
大分県日田まで
調達に行ったとのこと。

私には真似できない。
皮を一個一個おろし器で

すって、皮の苦味を取ってから
調理するとのこと。

ご苦労様でした。
ちなみに、私は、面倒で

そんなことはしません。
皮付きです。ゆでこぼし

で済ませます。
「苦いのもいいよね~」

負け惜しみ言ってま~す。


夕飯です。
 :鰯団子汁。
 :野菜炒め
 :蓬蓮草白和え


呉汁

2006年01月12日 | 今日の夕飯

夕飯です。
 ・呉汁
 ・あぶり〆さんま刺身
 ・ハリハリダイコン
 ・ひじき煮物
 ・あじ干物
 ・玄米ご飯

昨日大潟村カントリーエレベーター公社
からお米と一緒に大豆が入って来た。

説明書に「呉汁にしてもおいしいです」とあった。
昔母から父が二日酔いの朝

呉汁を良く作っていたのよ~。と聞かされていた。
でも私は母の作った呉汁記憶にない。

一晩大豆を浸してから、ミキサーにかけ
頂く直前に呉を入れ、ひと煮立ちさせたら

火を止める。こんな感じでいいのかしら?
(呉:大豆をすりつぶしたものを呉と言うらしい。)

ハリハリダイコン:
12月に干した大根が見事に
カラカラに干しあがった。

はさみで切りながら、これが
あのダイコンかしら?と疑いたくなった。




↓参加してます。
 人気blogランキングへ