酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

遊牧チャンネルからフリーランスとかノーコードとか

2020年08月12日 11時56分59秒 | コンピュータ

「遊牧チャンネル」が、お勧めYoutube動画に現れ始めた。
前職で一緒だった娘に少し似た元気いっぱいの子で、車泊にトライして失敗する様子が撮影されていてすごく好感度が高い。
暇人はストーカー癖を発揮して、ツイッターやブログを覗いてみる。
山口県大島で軽トラハウス作成ワークショップ参加の記事を見てあれ?と感じる。何か近いじゃん?

経歴を見てびっくり
愛媛の大学卒業後広島で広告会社を1年で止めて「リゾバ」をスキー場で何度かやった後、
海外で働きながら旅行「ワーホリ」、国内自転車旅行、バックパッカー・・・すごすぎる
その後、「いなフリ」でお勉強。
WEBライターで飯を食いつつ、現在目標は「フードトラックビジネス」
こりゃ手ごわいわ・・・
とにかく活動的過ぎて、こりゃフォロワーになるしかないぞっと決意
以前、久留米の陶芸家志望の追っかけになったが、あの時の再来じゃな。

「フリーランス」という仕事形態も興味深い。
「東京フリーランス」という主催者の動画を見たが、フリープログラマで飯を食えるまでの経過を説明してた。
うんうん、分かる判る、納得
ついでに「ノーコード」というパーツを組み合わせた開発方法もあるらしい。(「マナブ」チャンネルより)
ふーん、スピードを求められる現場では何使たってかまわんのだろうな。

ちょっと興奮の連続であった。
現役離れて6年目・・・すごい勢いでIT業界は変わるねえ。


TVアンテナは自作ヘンテナが最強!

2020年08月09日 13時24分51秒 | 旅車改造

「【TECHY】小型ロッドアンテナ 高性能受信 5mケーブル マグネット固定」を以前購入しており
旅に出ない時は室内で視聴していたが、我が家は中量鉄骨で部屋の仕切りにも軽量鉄材
しかも部屋は地デジ局から一番遠い隅っこ部屋で、満足に映るのはNHK2局だけだった。
それ以外RCCは映るけど私が体を動かすだけで電波が切れるような状態
TVのマニュアルを読むと受信限度は60dBmらしい

昨晩屋外アンテナから分岐し室内へ線を引き込んだ。
これに合わせて「ヘンテナ」も自作してテストしてみた。
参考とさせていただいたYoutube動画はこちら

驚きの結果が!素晴らしい!

ヘンテナの方が少し感度が良い。

方や地デジ局まで完全見通しにある屋根上のアンテナ、方や最悪条件の室内の壁にぶら下げただけ
ロッドアンテナはこの画面の右上の鍵フックに掛けている。
しかし、無指向性のはずのヘンテナの方が電波強度が上回っている!

作り方は簡単で 34cm x 12cm のベニヤに幅2cmのアルミ箔を貼っただけ。材料費は限りなくゼロ

カットしたベニアに2cmの両面テープを貼る。

アルミを貼り付けて、ベニアに合わせてアルミを切り落とす。

日の字にアルミを残して中を切り捨てる。

中央部分を5mm幅でカットする。(ケガキ線を鉛筆で書く場合はショートしないように消しゴムで消すこと)
ケーブル先端に〇を作って、アルミ箔を数回巻き、ベニアにボルトで固定する。
少し離れた場所をインシュロックで固定する。

出来上がり。下側が1800円で購入したロッドアンテナ

このヘンテナ、外装をちょっとオシャレにすれば更に好感度高し。
驚きですね・・・
以降は何でもかんでも買わずに、ネットで自作できないかを十分検証してからにしよう。

 

 


隔離部屋へTVアンテナ延伸

2020年08月08日 23時43分50秒 | ちょっとした工作とか

コロナとか猛暑とか引き籠りとか色々あって自室で過ごすことが多い昨今
TVをあまり見ない私も、せめて民放地デジを視聴したいとケーブル延伸することにした。
今までは車泊用のポンコツアンテナでNHKのみかろうじて見ることができていたが、ちょっとねえ

アマゾンで購入(税込)
マスプロアンテナ製 8K対応S4CFB10S(P) 10mケーブル 918円(置配)
YOU+ 4K8K 4C用F型接栓10個入り+アルミリング F4CA-10P 568円(封書で到着)
YOU+ アンテナ2分配器 4K 8K UHF VHF FM BS CS 地デジ CATV 対応 全端子通電型 398円(封書で到着)
自転車ハンドルブリップ(買い合わせ商品) 860円(置配)

今までは近くのコンビニ取り寄せで送料など410円を浮かせていたが、今回はこれが効かなくなっていた。
しょうがないので「置き配」を選んでみた。
しかし、アマゾンのためだけにクソ高い宅配ボックスなんて購入することはしない。
地べた直接置きをやらせてみた。

一応、道路側からは目立たない場所へ置かれていた。
ちなみに、以前のアマゾンサイトでの「どこかへ投げてやるから勝手にしな」てな語調は消えていた。
苦情があったんだろう。

----------

今回機材注文で一番わからなかったのが、4C・5Cケーブルと分配器などのコネクタ規格
4/5Cでケーブルの太さが違うのに分配器のコネクタサイズは2種類無い感じ(無い!などと素人の私には断言できないんだから)
結局、どうもネジ径は1種類で、ケーブル側のケーブル穴の太さが違うらしいと分かった(気がした)
皆さんそんなこと当たり前だと記述が無いんだわ・・・

オレンジ色部分を今回追加する。
アンテナ線を1本作れば良いなどと安直に考えていたが、分配器へ入れる1mほどの線も必要だった。
本来は分波器の前で分配し、隠遁部屋へも全信号を送りたいところだが、既存コネクタ形状から今回は見送り。

4mm径のケーブル10mから1mをカットし、2本ケーブルを作成する。
本当は内側のアルミ皮膜を更に1mm削れとあるが、とてもじゃないが老人には難しい。


15mmほど皮膜を取り去り、2mmほどマイナスメッシュを折り返す。
3mmほど内芯を残し、10mmほど銅線を出す。

アルミのリングをペンチで締めて完成(このアルミリングをケーブル側へ入れるの忘れると困る)
毛羽立っているマイナスのメッシュ線を綺麗にカットしないと指に刺さります。
しかし写真が暗いわ・・・

一応完成

ちなみに、タイラップでカシめても良いそうです。
この方が後付けもできるので、リング挿入を忘れても楽です。

TV背後にフックで引っ掛けておしまい。
このぐちゃぐちゃ中空配線は、背面に押しやられ見えなくなるので無問題
後日、配線カバーを買ってきます。
10mケーブルで入りと出口付近にそこそこの余裕があったが、ちょうどいい長さだったようだ。
目算見積では7mでギリギリかなと思っていた。

右後ろに見えるは「ヘンテナ」

窓用エアコン「コロナCW-1613」はもう7年間も動いているが大したもんだ。
特に今年からは夏場は日中も連続運転で酷使されてる。

 


「繊細さん」だった

2020年08月08日 20時16分02秒 | 日記

【繊細さん①】気がつきすぎて疲れる人へ今日からできる実践テクニック

繊細な人間というよりも豪胆、堂々していると言われるが、

実は自分は「繊細さん」だったんだ・・・
色々あって学習したので何とかなってはいるけれど、早めに気づけば楽だったかも。
ま、今が一番いいから過去を振り返っても意味はない。

【繊細さんの幸せリスト①】繊細さは「幸せを感じるため」の才能

中田君顔つきが変わってきた感じ。


micro:bit 文字列をスプリッタで分割だと?

2020年08月06日 00時05分07秒 | マイコン(ESP32・Arduino等)

要はunstring命令をやりたいんだが エラー(COBOLプログラマだとバレバレ)
悩んだねえ・・・・

どうやら動いたようだ・・・

list2: List[str] = []
a = "abc def ghi"
list2 = a.split(" ")
basic.show_string("" + (list2[2]))

Pythonでのソースを見なかったら、ずえったいたどり着けんかったわ。
どこにも説明がねえ。子供向きだけに情報不足

ちなみにJavaScriptは

let list2 : string[] = []
let a = "abc def ghi"
list2 = _py.py_string_split(a, " ")
basic.showString("" + list2[2])

 


ソースコード切り替えあれこれやってたら、壊れた・・

そもそもListを使うことがやばいらしい。
Python側でソースを書き直してたら、同じように壊れる。

-----------

くそっ おかしい。

この結果は「c」「a」と表示する。
どこが違うんか全くわからん。

Pythonソースは

str2: List[str] = []
a = "abc def ghi"
str2 = a.split("")
basic.show_string("" + (str2[2]))
basic.show_string("" + (str2[0]))

 

Pythonで実行すると
「undef ・・・」と表示される。エラーになってるようだ。
くそ

 


micro:bit の Groveキット(超音波測距)

2020年08月05日 18時35分50秒 | マイコン(ESP32・Arduino等)

見出しのキットの説明書を入手し、動かした。

拡張機能を呼び出して、「Grove」で検索すると何種類かヒットする。
4桁LEDとかモーションセンサー、フルカラーLEDなど数種類のセンサーが見える。

サンプルプログラムは簡単
距離をcmで表示するだけ。
動いて当たり前の世界。あほくさ

戦車に搭載しようかとも思ったが、やめた。
これでこのシリーズは終わり。
キットは返還します。

 

本日のメダカの卵
目玉が見える・・・


宇宙は広い 人間は小さい?大きい?

2020年08月05日 16時11分39秒 | 日記

梅雨明けから一転。全国で35度超え
我が書斎は31.8度(16時)
大分県日田市は37.68度、被災地がこれでは・・・

----------------------

「エイリアンの巨大建造物」の存在がささやかれる星が再び点滅を開始 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20170523-alien-megastructure-star/

エイリアンはどのような文明を築き上げているのか? - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200803-what-do-aliens-look-like/

「宇宙人はいるのか?」についてグリニッジ天文台がアニメーションムービーで説明 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20151019-are-there-aliens/

人間は宇宙のどこまで到達できるのか?アニメーションでわかりやすく解説するとこうなる - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20160516-limits-of-humanity/

宇宙の大きさを体感できる動画
https://www.youtube.com/watch?v=jM02C3uSBXY

物体の大きさ(プランク長 <= =>検知可能な宇宙)
https://htwins.net/scale2/
観測可能な宇宙の推定の大きさ(共動距離:直径 930億光年 = 8.798×1026 m)は、5.444×1061 プランク長
人間は真ん中あたりといわれてたが、案外そうかも。

プランクサイズの解説
https://essay-hyoron.com/essay53.html

 


草刈った・・疲れた

2020年08月03日 19時06分36秒 | 緑化計画
長かった梅雨(異例の長さ)も終わり、やっと今年2回目の庭の刈込
 
 
Before
 
 
途中 長い、伸びすぎ
 
After
芝もどき(てぃふぶれあ)が20cmほどになりモサモサで庭への扉が開けないほどに・・・
芝刈って、アジサイを刈り込んで・・・2時間ほど格闘しました。
 
手前から
紫蘇:紫蘇ジュースにする
山椒:山から拾ってきた。先日はっぱを芋虫に全部食われて丸裸・
ハツユキカズラ:グラウンドカバー 売れるほど繁茂した。結構高額なので数万円分はあるなあ。
蕗:フキノトウを採取に行くための指標(※)で植えてある
野甘草: 採取に行くための指標で植えてある
アジサイ:かなり刈り縮めた
ドクダミ:グラウンドカバーと、薬草(お茶)にする
里芋の株:先日山から掘ってきた
ミョウガ: 山から掘出し。 グラウンドカバーと漬物用(ちょっと日が当たりすぎかな?)
※我が家で芽を出すと、多数自生してる土手などへ本格伐採に向かう。
 
書いてみると、食いもんばっかり・・・
 
少し外へ出ないと体調悪いしね。
 
 
遅めの朝飯です。(すでに12時過ぎ・・)
 
それにしてもこのGooのエディタはバっカじゃねえのか?
改行幅がめちゃくちゃ
いい加減にせんか
昔のバカ管理者が戻ってきたんか、ア?