酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

次期アウトドア用車両の選択 ホンダ フリード・スパイクにほぼ決定。

2015年05月11日 00時18分05秒 | アウトドア

今のロードスターは2名乗車で荷室も狭すぎ。しかも、平成12年車。(しかし、距離は85000kmmで特段故障もない。走りはすこぶる快調。正直なところ離したくはない)

しかし、今後は3~4人でキャンプやあちこちに出かけたいし、たまには車中泊も。

最高2名で自転車を積んで遠征して、向こうで走る。などもやりたい。

で、候補として残ったのが次の2種

トヨタのハイエースディーゼル。

全日のトチの会の会員に大手販売会社に勤めるKNNくんがいる。

早速、車をノミネート・保留をかけたからと、ガンガン攻めてくる。一応車を見に行った。

とにかく広いので、完全に車中泊可能。車中泊の王道と呼ばれている。

しかし、価格が高いです。ポンコツでも最低200万。それだけ、耐久性があるということらしい。また、10万キロ越えてもかなりの下取り価格があるそうだ。

ちょっとでかいのが、かえって問題だし、内装を自前でやるとなるとそれなりの金と腕と時間が必要となる。

ましてキャンピング仕様車は500万は覚悟が必要。

これでは向こう10年間で元が取れない・・・

私にとって、必要十二分過ぎなのだ。

考えてみれば、車中泊ってそこまで必要ではない。

また、ネットにあった「100万円あれば、民宿に100回泊まれる」という言葉が重く響いた。

 

そこで、対抗として浮上したのははホンダのフリード・スパイク

Fitとステップワゴンの中間で、2名での旅を想定している。座席は5人まで。そこそこのスペックの椅子が付いているし、後部座席を倒せば完全フラットで180cm越えの床スペースが出現する。

乗用車だから乗り心地はバンほど悪くない。

自転車を2台積んで、2名乗車もできる。燃費もそこそこ良い。車内クッキングは最低限でイイじゃないか。トイレや流しなんて無くたって関係ない。いくらでも道の駅がある。

車高が低いからキャブコンみたいにトラック風にあおられることもない。燃費も良い。駐車場に困ることもない。街乗りもできる。買い物にも行ける。

車中泊を最低限と割り切れば、車内の暑さも関係はない。走行充電も発電機もクーラーも考える必要はない。

荷室が狭ければ、キャリア上に荷を積めばいい。安いモンだ。

自転車固定用の床フックも付いている。1名1自転車なら車中泊しながら旅ができる。

サイズに比べて価格が高めなのが少し難点だが、私の目的にジャストフィットなのだ。

4年落ち5万キロの中古なら120万程度の市場がある。

今時のオートマ車は誰が運転しても同じ劣化のはずだから、ファミリーユースの中古車は、中古が特に不利ってことは無いと思う。

 

ハイエースの場合は、角材で床下基礎を組んで、室内採寸してコンパネをジクソーで削って床を張って、木目調に仕上げて、さて椅子をどこかで買ってきて(いったいどこで?)乗せる・・・それだけでも大変。

ましてや、備え付け家具の自作など・・・ムリムリ。自作記事って、職人さんやそういった経験を沢山持つ人が、試行錯誤の結果やっとできあがった物なのだ。

しかも私ごとき素人は、初めからうまくできるはずもない。絶対情けないみすぼらしい内装になること間違いない。

そして車検ごとにこれを外す必要が生じる可能性大。8ナンバー取得なんて夢の又夢。キャンカーDIY雑誌にも、素人が手を出さない方が良いと書いてある。

スパイクなら初めからその環境ができている。これは大きい。

そもそも、私はDIYが目的ではないのだ。はき違えてはなりません。

そして、他社に競合する車種はない。

 

等々、全ての要件を紙に書き出して、冷静に考えた結果ハイエースは止めることにした。

当然、中古のキャブコンキャンカーなんかは使う回数を考えると、私的には論外。

 

残ったのはスパイクであった。

 


自転車で太田川遡行と次期アウトドア車両の下見

2015年05月10日 23時17分40秒 | アウトドア

天気が良いし、だれも遊んでくれないのでチャリでポタ。

安芸大橋の少し上の取水場の辺りの景色が一番落ち着く。

何の花かなあ。

こいつはデイジー?コスモス風にも見えるね。

これも判らん。Google画像検索がもう少し優秀ならイイのだが・・・

久しぶりなので、可部の少し先で折り返し。結構疲れました。

先週に引き続き、すんごく日焼けしました。

ホンダの大芝や井口販売所などを見ながら帰宅。

結局、ACityのHONDA中古車センターまで車で行ってみたところ、フリード・スパイクが2台置かれていた。

7000kmしか走っていない180万クラスだったのだが、それだと総額200万かかるじゃん。

ちょっと、目的とするスペックより高すぎる。それなら178万の新車を買った方が良い。

そもそも、後10年で予想5万キロしか走らないのだから、数年落ちの5万キロ落ち中古で十分なのだ。じゃないと元が取れない。

 


貰ったフキを煮てみた

2015年05月09日 23時05分10秒 | 男の料理など

SGちゃんの所へ、先週貰ったフキを煮付けて持って行った。少々アジが濃いかったなあ・・すまそ

ネットの記事は当てにならないことも多々有る。

薄い味付けが吉。

本日は、工大附属高校のバラ祭りであって、我々もちょっと参加させてもらった。

スイートピーも綺麗に咲いていて、一束おみやげに貰いました。

27年前頃に職場を去ったHSGWさんと再会。今度、UMRさんと3人で飲みに行く話になった。

 

 


トチの会

2015年05月07日 23時45分23秒 | 日記

昭和55年に起きた、内黒山2重遭難事件を機に結成された「トチの会」

遭難の原因を作ったYSD会長を中心に、数十年前から続く反省会を挙行した。

しかし、若干2名、体型が変化したなあ・・・

なかなかイイ店だったが、本日は大将一人しか居らず、切り盛りが大変だったので、こちらが酒や料理を運ぶなど、忙しかった。

でも良い店です。仏壇通りにて。

本日はGW明けの平日なので、早々と引き上げ。

それにしても、みんな昔取った杵柄。還暦越えなのに結構飲みまする。

knn節がひどくなっていたが、楽しい時を過ごしました。

話のネタが、あの時あいつはこんなコトをしたっつう話が少し痛い・・もう忘れろよ!

 

ところで、自宅付近のある園芸家の畑にて。

ここの方は、多分プロだろうと思うのだけど、実に見事に植物を育てられる。

こんなにサクランボがたわわになったのを見たことがない。

花も、毎年いろんな種類を変えて、それぞれ見事な出来映え。

素晴らしい。

 


GW海峡まつり 帰ります 4日目

2015年05月05日 21時31分02秒 | 旅行

さすがに今日は里心がついて、

朝9時頃の鈍行を乗り継いで帰る。

途中、小郡の乗り換えでSLやまぐち号の発車に居合わせたので、

しばし石炭煙の香りを楽しむ。

昼過ぎにお疲れモードで帰りつきました。

さすがに打ち上げはしなかった。

いやー、3日間よく飲んだ。

 


GW海峡まつり 門司港 3日目

2015年05月05日 20時10分28秒 | 旅行

朝6時過ぎにネカフェを出て、レトロ門司港に向かう。

右側の丸っこいビル、44年前に泊まったホテルのような気がするが・・建て直しかな?

10時半に門司港着。JR経路としては支線に入るらしく別料金でした。

港ではクラシックカーの展示をやっていた。

天気も良く最高の発色です。

前から気になっていた人力車へ乗ってみたが結構お値段はお高いですが、酔っ払いなので満足。

天気はサイコー!

港をぐるっと一周してカフェのベンチに座り込み昼間っから乾杯。

この辺りまではチョイおしゃれでしたが・・・

天気は良いし酒が進む進む。

オヤジ二人は出来上がってしまったが、酔っ払い状態に怒った1名が行方不明になって帰りの電車時間(鈍行で帰るはずだった)を逃してしまった。

やむを得ずというかまあイイかで延泊決定し、近くで宿泊場所を探す。

先輩は電話で明日の仕事にいけないことに詫びを入れていた。

大体、一回はこういうことになるのがこの珍道中仲間である。

ちょっとかび臭い対象ロマンの宿屋を町外れに探し当てて、ここへ素泊まりすることに。

外国人宿泊者などに人気なのだろう。英語表記がされている。

ここで、動画を撮影し過ぎたGRDのメモリカードが一杯になってしまって、以降はスマホ。

ハレーションが出るんだよなあ・・・

荷物を宿に置いて晩飯食いに町に出る。

港近くの観光客一杯の回転寿司へ。

しかし、危うく他人の残した皿をこちらに付けられそうになる。

そういうことをする店があるのかと思っていたが、後で考えてみると、まともな店であれば席を立った人の皿をそのままいつまでも残すというのは明らかにおかしい。

観光地と言うのは油断がならんね。

帰り道、

ちょっと元気のいい家族でがんばっている鶏カラ専門店があったので寄って帰った。

爆食いツアーですな。



GW海峡まつり改め 博多ドンタク 2日目

2015年05月04日 19時53分00秒 | 旅行

宿のTVを見ていたら今日は博多ドンタクをやっていると聞き、予定行動範囲を海峡付近から変更して博多へ向かう。

付近の居酒屋で朝飯。

朝から飲んでるお人も結構おられる。小倉は製鉄の町で眠らないのだろう。

結構なボリュームでうまい・安い

博多まで結構時間がかかる。約2時間

ドンタクは初めてなのだが、山笠とちょっと思い違いをしていた。

どんたくは広島のフラワーフェスティバルのような市民パレードだった。

市内あちこちに拠点があるので、歩いて名所めぐり。しかしGRD4いい色出しますなあ!!

立派なお寺に山笠で使う「飾り山」も展示してあった。次回はこれを見に行きたいものだ。

町中では昔の服装で口上を述べクイズをする集団が。なんていうんだろうね。

昼飯は博多ラーメン

15時位から夕方までは大通りに戻って座り込みパレードを見続けた。

晩飯はもつ鍋

博多市内に本日は泊まる場所を求めることもできないので、あっさりネット難民に(想定内)

広島と同じフタバ@カフェに入ったが、個室が狭くてかなわん。足がまともに伸ばせない。

サイズはネカフェ業界の規制かと思ったが、後で単にケチなだけだと判明。

しかし、シャワーと味噌汁が無料なのは評価できる。


GW海峡まつり GO! 1日目

2015年05月03日 19時31分54秒 | 旅行

やっと自由の身になったこともあって、かねてからF谷さんご推薦だった下関「海峡まつり」の花魁道中を凸凹友人3人で見に行くことにした。

行きは豪華に朝7時過ぎの新幹線で下関に向かう。

8時半に新下関に到着し乗り換えて在来線にて下関駅へ。

天候はあいにくの暴風雨で本来屋外を練り歩くはずの武者行列やおいらん道中は全て中止。おいらん道中はショッピングモールの中で披露されると聞いた。

バスで各イベントなどを追っかける(周到な)計画(ほんまに)はやむを得ず大幅に変更。

朝飯は駅のサブウエイでサンドイッチ。

生まれて初めてであったが、まあ、それなり。

10時まで待って、まずは武者行列などの開会の儀

花魁道中は夕方まで待たないといけないとかで、唐戸市場へ行ってみることに。

唐戸市場は観光客でごったがえしていた。

ウニにアワビに・・・・などなど総額1万円分も買い込んで

机が空いてなかったのでパレットを組み合わせて即席のテーブルを作って、観光客の通路入口あたりに基地を作って宴会開始。

観光客が多数我々の宴会会場を通過し興味深げに見るので大盤振る舞い。

中には台湾からの高齢の老人がいて、日本占領下で日本語を習ったと日本語を流暢にしゃべる人がいた。お付の人が会長などと言っていたところからかなりの人らしい。

一緒に長いこと話をしました。M先輩調子がよくって電話番号まで聞いて・・どうするつもりだったのだろうネ

外は一時、豪雨+強風になるなどとんでもない天候。市場の中も寒かったです。

この辺りからグデグデモードに突入。

最後はうどんなど食って、夕方やっと花魁道中を見にショッピングモールまで戻った。

店内は大混雑でさすが花魁役の人は色っぽかった。大満足でありんす。

江戸時代に花魁道中に人気があったことがよく判る。

カメラが望遠でなかったことが悔やまれる!

この街では泊まるところが確保できそうにない(想定内)ので、電車にて小倉へ移動する。

駅近くの商店街を歩いていると裏路地に古い映画館が。

薔薇族映画などをやっているヘンな映画館。製鉄の町だからかなあ。

映画館付近の細いアーケード近辺を探すと、昔の連れ込みだったらしい怪しい旅館を発見。

交渉して安かったので、昭和の匂いプンプンのわびしい旅館で一泊することとした。