酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

卒業式

2015年02月10日 20時38分32秒 | 日記

さて、本年は自身が主賓ということで、ほとんど写真を撮ることはできなかったが、スモークと共に入場などと、非常に豪華な宴を設定いただき、5名の卒業者は感謝・感激でありました。

約2時間立ちっぱなしで、料理もまともに食べる閑もなく、過去30年間あちこちの支援現場や開発で一緒になった方々がこんなにもいたのかと、今更ながらびっくりしました。参加者120名

また、経歴紹介の画面は、とてもパワーポイントで作った物とは思えないほどのできあがりで、びっくり。TDさんこういう隠れたセンスがあったのだなあ・・・

5名はご退場そのまま、そそくさと宴を後にしたのですが、私、慌ててカメラを鞄の中からホールの出口路上に落としてしまいました。

落下音に気づかなかったら、と思うと、今思い出してもヒヤッとします。あんまり酔ってなかったのが幸いでした。

さて、健全に帰宅をするにはちょっと早いので、己斐の三津村でしばらく座って帰りましたとさ。

明日は、国民の休日(建国記念日)です。

 


東芝「TA7291P」によるモータードライブの実験(Arduino)

2015年02月09日 22時24分32秒 | マイコン(ESP32・Arduino等)

先日秋月から届いていたモータードライブIC「TA7291P」の実験をラズパイ上ではなく、Arduino上で実験してみた。

参考サイトはこちら

アナログ入力した抵抗値をシリアルでコンソール表示させようとしたら、逆転ができなくなった。

デジタル1,2ピンはシリアル通信にもつかっているそうなので、11,12ピンに変更したらちゃんと動いた。

こういった実験は、Arduinoの方が簡単にできますねえ。なにせ全てWindows上で完結するのでラクチン。

ラズパイ最新型「Raspberry Pi 2 Model B+」はWindows10が動くそうなので、Linux使うより楽に開発できるだろうなあ・・・

ちょっと簡単すぎて、感動が無い。(贅沢な話だ)

10kΩの半固定抵抗が、すごく廻さないといけない仕様の奴なので、初めは配線ミスかと思ってしまった。

昔ながらのボリュームも数個有るのだが、テスターが2個とも電池切れらしく、動かないので値が判らない。

使おうと思った時の電池切れ、これで3回目だわ・・・

しかし、このギアセット音が五月蠅い。15年ほど前にカメラの自動シャッターを作ろうと思って購入して投げっぱにしてた物。

ブレッドボードは便利だねえ!写真では配線でICが全く見えなくなってはいるが。写真撮影を考えれば、ICを手前に差すべきですね。

 

PICでも同じような事はできるけど、PIC16F84Aあたりではこれだけで手一杯。何かと連動させることがピン数不足で困難だった。これが10年前に熱が冷めた理由です。

(PIC16F84A1チップのみでピンポンゲームを作るなど超絶な方も居られるが、とても素人では手が出ません)

Arduinoましてラズパイなどは、十分な能力があるので、初めてモーター制御に挑戦する気が湧いたのだ。

 


川喜田半泥子「これはこれは」

2015年02月09日 22時12分48秒 | 日記

朝のNHK日曜美術館で、川喜田半泥子という陶芸作家の特集をしていた。

「これはこれは」という名称の茶碗が斬新ですごく印象に残った。色遣いと勢いが好きだ。TVではもっと素晴らしく映されていたのがちょっと残念。

昭和初期の銀行の頭取りでありながら、魯山人と並び称される人であったそうだ。

昼までに山に上がって、モータードライブICのテスト回路を組みたかったのだが、ちょっと時間が足りず断念。

山頂は雨であった・・

下山後、1ヶ月ぶりにF氏と宴会と相成った。こやつはいつも閑なようだ。

宴会中に、知人のお母さんが90数歳でなくなられたとのメールが入っていた。

最後まで面倒をしっかり見ていたのだから、満足だったのだろう。老衰だったそうだ。

10日ほど前に吐血したので、まもなくだと思っていると聞いていた。

そうなることが判っていても、別れは寂しいものだと語っていた。

 

 

 

 


YSD・OB様とカンパーイ&秋月電子から荷が到着

2015年02月06日 21時27分28秒 | マイコン(ESP32・Arduino等)

先々週、市民病院でたまたま出会った、かれこれ35年前の三段峡(内黒山)二重遭難事件主犯のYSD先輩と、退職後などの話を聞こうと、パセーラの「野の葡萄」へ

17時50分位に入場

飲みホは2時間限定だが、食事は時間制限無し。3000円程度でヘルシーかつリーズナブルである。

まずまずのヘルシーさ。

店もオサレである。臨席のお嬢様方には振られてしまったのが残念であった。

結局、本日決まったばかりの再就職先を聞かれたり、過去の勤務内容を聞かれたりとあんまり情報収集は出来なかったが、楽しかった。

しかし何だね・・次の職場なんて全く今までの経歴とかけ離れた内容なのだが、どうしてそんな所に行かされることになったのか?

まあ、フロンティア精神だけは昔から人一倍持ち合わせてはいるが、いかんせん経験がなさすぎ。月曜から猛勉強しなくてはね。

ところで、週初めの試験、合格していた。よかったあ。

結局、22時過ぎまで二人+αで騒いでいた。4時間近く座っていたのだから、これはお得です。老人はあんまり食べないから(飲むけどサ)、これがイイわ。

明日は、同期SG氏の所にお見舞いに行くので、おとなしくご帰還。

まもなく、職場ストレスも無くなるし、これに合わせて「金曜日の男」も卒業しようと考えている。(早めのご帰還モードに変身なのだ)

家へ帰ったら、秋月電子へ注文していた電子部品が届いていた。

ホントは2個セットで300円のモータードライバICだけが目的なのだが、送料500円を薄めるために、秋月では毎回大量購入してしまう悪い癖がある。

もし、広島でこのICが売られていれば、多分3倍の1000円はするだろうから、それだけ注文してもまだお得なのだが。

今回は送料込みで6000円弱を購入。かなり厳選したはずなのだが・・・

ロボット作成以外にも、温湿度センサスイッチ、ターミナル、AD変換、ラズパイ用にリアルタイムクロック、変わったところではAVRプロセッサ本体、土壌湿度計センサやArduinoのシールド用基盤など。それぞれ、しっかりした密封ビニールに入っていて、物によってはデータシートも付いてくる。ほとんどが1個ずつの注文なので、手間を考えると安すぎかもね。

Arduinoが使っているのと同じAVRプロセッサはたった250円で、ブートローダを書き込みさえすれば、Arduino基盤なしで動かすことができるのだ。これはお得です。

これで年内は十分遊べそうだ。安い買い物である。

Arduinoで自動灌水器や、リアルタイムクロックとEEPROMチップも有るので温湿度データロガーも作れます。

1.モータードライバー TA7291P (2個入)
2.高精度IC温度センサ LM35DZ
3.DHT11温湿度モジュール(
4.AVRマイコン ATMEGA328P-PU
5.10ビット2ch ADコンバータ MCP3002-I/P
6.1Mbit シリアルEEPROM AT24C1024B(2.5V~5.5V)
7.低損失三端子レギュレーター 3.3V500mA TA48M033F(S Q)
8.リアルタイムクロック(RTC)モジュール
9.超音波距離センサー HC-SR04
10.マイクロサーボ9g SG-90
11.Arduino用ユニバーサル基板 ガラスコンポジット
12.プラスチックナット+連結(6角ジョイント)スペーサー(10mm)セット
13.ブレッドボード・ジャンパーワイヤ(オス-メス) 15cm(黒)
14.ミニブレッドボード BB-601(白)
15.電池ボックス 単3×3本 端子リード線仕上げ
16.ターミナルブロック 2ピン(青)(縦)小
17.ターミナルブロック 3ピン(青)(縦)小
18.DIPロータリー・スイッチ(10ステップ)青
19.Arduino用 土壌湿度センサー

さーてー、遊ぶぞっと。

 

そうそう、新型のラズパイ「Raspberry Pi 2 Model B+」が35$で発売されるが、マイクロソフトから無料のWindows10も同時に提供されるとか。

Windows帝国も崩壊の兆し。

やった、Delphiで開発ができる・・・ な、わけないか。CPUが違った。

 


SGさんのお見舞い本と「おゆまる」購入

2015年02月05日 22時55分43秒 | ちょっとした工作とか

会社帰りに、セリアへ行って「おゆまる」を探すが無い。

ダイソー紙屋町店で、粘土に隠れてひっそりつり下げられていた「おゆまる」を発見。4セット購入。

型取りなどにイイという記事を見て買ってみた。

20年以上前に買った自由樹脂はまだ持っているが、こいつはベタベタひっついて、扱いづらい。現在はもう作っていないらしい。

しかも劣化が激しく、すぐに粉々に割れてしまう。

結構弾力性が有るようだが、それなりに固い。

3セット半で、このサイズ。2本で15mm x 15mm x 65mm 1本6gでした。

おまけで付いてきた貝の型で型取りテスト。

カッチカチになるのは、自由樹脂の方が勝る(けど、パキッと折れてしまいます)

あちこちひっつかないのが良い。

でも、これだけで400円てのは適正価格なのだろうか?

アマゾンで773円で47.7gを売っている。 うーん、ダイソーは安いっ!!!半額だ。400円+税で同じ重量が買えることになる。

送料がかからないからかな?

ネットの記事によれば、扱う際にパイ生地重ねるような事をすると、内に気泡が入って取れなくなるとあった。注意しましょう。

 

「日本の絶景」本は、土曜にSGさんとこへ、陣中見舞いに持って行きます。

左右の目の像が一致しないと、目を閉じていてはイカンぞ。

そんなの、訓練で脳内再統合できるはずだ。(と勝手に思いこんでいる) 実は私の目の水平線は傾いているのだが、脳内で自動補正しているのだ。

 

 

 

 

 

 


SGさんを訪ねて

2015年02月03日 22時37分32秒 | 日記

本日は、昼から休みをとって、先般入院していると聞いたSGさんの病院に行った。

行ったときはリハビリ中だったが、30分ほどで歩行補助具を使って部屋に帰ってくる彼を発見。

一時は意識が戻らず生命が危ぶまれていたらしいが、現在は半身麻痺などは無く、記憶がやや怪しいものの、トツトツではあるがしゃべれるまでに回復している。

2時間ほど話を聞いたが、面倒を見る人はいないし、娘さんは関東で子供を出産したばかりとかで、かなり精神的に落ち込んでいる。

同じ生年月日なのだが、少し運勢がずれてしまっているなあ。

このまま、介護老人ホームへ入ろうかと考えているらしい。そいつはイカンよ。

涙々の2時間だった・・・

家から15分程度の場所だから、ちょくちょく行って励まそう。

一番大切なのは、復帰したいと願う気持ちなのだから。

一生懸命リハビリして、秋には故郷の熊本まで連れて行くぞーっ と約束をして別れた。

私は早くに二親をなくしているから、介護する相手は居ない。

彼が頑張っていけるよう勇気づける程度のことはできるだろう。

ちょうど良い。金曜の深酒を止めて、その翌日の時間を彼の所に持って行こう。

いい節酒のお題目が出来たわい。痩せる目標も再確認できたyo。

 


検定試験を受けた。通りますように

2015年02月02日 22時03分04秒 | 日記

昼間は講習&検定試験。まあ、何とかなるとは思うが、つまらんことをミスったのが悔しい。100点逃した。

同期のSGさん、講習に来ていなかったので、知人に消息を聞いたところ、なんと昨年10月に脳内出血(硬膜下出血とか)で倒れて、一時は危ぶまれていたと聞いた。

同じ誕生日だったので、この37年間、ちょくちょく悩みがある時には会って、色々深い話をしたりもしていたのだが、全く知らなかった・・・

夜の仕事は、イヤーほんま寒かったです。寒いと世間は静か。良いことです。こちらは完封勝利でした。

セブンで、ちょっと高級弁当を晩飯に買ってみた。確かに旨いのだがカロリーが高いなあ。

 


ちょいウオーキング

2015年02月01日 22時13分09秒 | 日記

友人と卓球後、市内を散策してご帰還。

良い天気どした。

現在履いているシリオは良い靴ですが、いっぺん底を張り替えたりしてそろそろ10年目。右小指の外側の皮が割れて一部剥がれて落ちてしまった。

ずいぶん前から買い換えたいのだが、シリオを履くような雪の大山へ今後登るかなあ??

結構重たいし、底が剥離するまで5年程度・・・で、シリオ611-GTXグリーンが4万数千円・・・悩むところです。

で、近くのポンコツスポーツ店へ行ったところ、ASOLOってメーカーの靴が3割引で21,100円。皮様の軽い靴発見。

なかなか良さげで、足にはぴたっとフィット。

しかし、ネットで調べたが、特段良い評価はなかった・・・すぐヘタるとか??こいつがそうかは知らないが。

まあ、ゼビオの3割り引きだから、推して知るべきか。ここって、こういう割引製品で当たりを引いたことがないノダ。

変なの買ったら、向こう5年間、ずっと腹が立つからな~