酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

子供PC講座用PC準備はクロームOSでOK!

2022年01月14日 15時56分06秒 | コンピュータ

さて、子供講座で使わせるパソコンを用意せなばならん・・・ムムム
買うとWin10PC最安でも3万円これを複数台か・・・無理
そんな中、あれこれ見てるうちにクロームOS搭載が2万円程度と安いことに気付く。

ASUSノーパソでUSBメモリから起動してみた。無問題。
そういや日本の一人一台PC配布計画でも、クロームOS搭載機は候補に挙がっているし導入した自治体もあった。
調べるとポンコツでもサクサク動くとか言っている。

物は試し、自宅にあったWindows-Vistaを乗せたVAIOノートがあった。
12年前の発売Vistaマシンだし、CPUはCore2-Duoメモリ4Gだ。(VGN-NS52JB)
ヤフオクで2000円程度で売られてるジャンクマシンです。
起動もとてつもなく遅いし、ScratchやMicrobitの起動なんて、何分経っても終わらない。
とてもじゃないが学習用途でも我慢できないレベル
Win10入れたりしたら更に酷いことは目に見えている。

が、USBに入れたクロームOSを動かすとそこまで遅くない予感。(USBアクセスが足を引っ張っている感じなんですね)
どうせ廃棄するしかないので、思い切ってHDDへOSをインストールしてみた。
なんと、なんと、そこそこ動くではないか。(数年前のCeleronマシン程度の速度ではあるが)
Scratchとかmicro:bitを実習するには全然無問題
しかもゲストモードを使わせればその場限りの開発も可能なので、個人アカウントを取得する必要もない。
小中学校のPCプログラミング教室ならこれでOK

目からウロコであった。
JavaScriptの高速化最適化の効果としか思えん。
これなら何台でもポケットマネーで揃えられます!!

------------

クロームOSダウンロードはこちらから。ただし64bit版です。32bit版はこちら参照

ここで「Download the USB maker」で、EXEをDL

このExeを起動するとUSBへLinuxブートイメージと関係ファイルが生成される。約20分

あとはこれをPCに差して起動させる。
取りあえずは動作を確認し、インスコする場合は画面右下から出現するメニューの「PCへのOSインストール(風アイコン)」を実行させればOK

インストールから利用までの参考動画はこちら
Windows上で動くJavaScriptが遅いという弱点を徹底的に攻めたchromeOSの勝利かな。

クロームPCの使い方はこちら

------------

さてちょっと興奮気味で、クロームOSについて
何が動くのか?
1 ブラウザ上で動くアプリの大半はOKでしょう。
 OfficeツールはGoogleのオフィススイートを使えばOK
 データはGoogleドライブに保存できます。
2 画像編集ソフトとか動画編集ソフトなど 一応あるようです。
 
3 その他
 Linux系なのでコマンドプロンプトまで下りればアレコレ遊べるかも。
 Android系アプリも使えるって
 PythonなどもOK
-----------------

実は朝から5年前のスティックPCが治らないかと分解してみた。
3年前ごろから起動はするものの、電源がスパッと落ちてしまうため使用を諦めてたブツ
起動時のBIOS警告ではACアダプタ問題と言っていたが何やってもダメ。
案外、コンデンサ交換で直るかと思って。
でも電解コンデンサなど入ってない・・・あるのは表面実装部品だけ。
ダミダこりゃ。諦めです。

再利用できるものってないねえ・・・ファン程度

 

この記事についてブログを書く
« ガキ講座:今度のお題はサー... | トップ | トンガ・フンガ爆発・・・次... »