酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

[車泊Ver2] 前部右ベッド枠作成

2021年11月23日 18時00分27秒 | 旅車改造

先日購入したイレクタパイプ関係
 ・メタルジョイント HJ-2S(2個組)1380円
 ・メタルジョイント HJ-2×1 698円
 ・HJ-1×1 398円
 ・キャップ 38円×3個 114円
 ・パイプ60cm 228円×4本 912円
 ・パイプ45cm※ 1本 178円
 ・プラジョイント J59A×2個 156円
 ・プラキャップ(凹型) EF-1203×2個 76円
 合計4228円 税込で4650円
 ※ 45cmパイプは先般作成した後部棚の脚追加分

前回の床を作った際に水平を出すには前後での高低差は15cm程度必要だったことが分かっている。
なので、最後部のパイプが45cmならば最前部の脚長は60cmでいいはず。

白い部材は大昔から倉庫内に投げてあった奴を使った。
実は60cmパイプでOKと思っていたのだが、金属接手はプラに比べて接合部が長く使えなかった。
しょうがなく錆が浮いてる中古を使用。ま、問題は無いけど。
もちろん金属ジョイントを左右で880円で購入すればピッタリ合うのだが、余り部材で対応するビンボ心が・・・

プラジョイントを使う部分は引っ張られると外れてしまうのでビス止めした。
金属ジョイントは後から追加・削除できるのがメリットであるが、強度的には接着したプラジョイントとそこまで差は無い。
混在させるとサイズが合わなくなるなど問題が生じるので注意が必要だ。

完成(後部から)

右後部から

左2列目ドアの外から

後部の脚は45cm、全部の脚は60cmで高低差15cmピッタリ
畳んだ座席シートトップから80mmの隙間がある。
本来70mm程度全部の脚をカットしてもいいのだが、ここにスライドテーブルを入れ込みたいのでそのままにしてある。

ほぼ水平は確保できている。(この後全部を600mmギリギリまで上げた)

スライドテーブルを乗せる「スライドレール」を探しに行ったが2店舗とも450mm(引出し長350mm)までしか置いてない。
アマゾンで注文かな?それともアルミ枠で自作か。
自作するとストッパ機構と取り外し機能をどうするの?という問題が生じる。

----------------

退役老人にはちょっと忙しかった金曜日に始まった3連荘の労役(ボラ2役、会議、大阪の陣)
先一昨日の大阪出張で、昨日はお疲れモードからスーパー銭湯でグダグダ
昨日の土産の赤福に始まり新しくできたドラッグストアで鶏唐を買い、サンドイッチ作成など食いたい放題
なんかスッキリした。

 

この記事についてブログを書く
« 大阪出張(2回目) | トップ | [車泊Ver2] 車内配置再検討 »