自然とデザイン

自然と人との関係なくして生命なく、人と人との関係なくして幸福もない。この自然と人為の関係をデザインとして考えたい。

政治を私物化した戦後最悪の首相・安倍晋三

2020-07-31 23:47:28 | 自然と人為

  安倍首相の辞任表明
  浜矩子「アホノミクスが歪めた日本」
  経済問題の枠を超え民主主義が危機だ  2020.8.31
  東大教授と語る【ポスト安倍&菅義偉首相?】
  権力の裏仕事・人が嫌がる仕事をやってきた菅官房長官という人について。
   イノベーションとはなにか? 2020/08/31
 
  『クロ現』降板の国谷裕子が問題の菅官房長官インタビューの
  内幕を告白!「メディアが同調圧力に加担」との警鐘も 2016.04.14

  風をよむ「リベラルは今」2017.10.8
  安倍総理『器』論とは真実か? 2019/10/05
  山本太郎氏の評価を保守論客が変え始めている理由 2019/10/06
  安倍総理の政治スタンス 2020/08/17
  安倍首相がもう一人の祖父「安倍寛」のことを口にしない理由
  2020/08/26
  表現者大学「安倍晋三」 2020/02/24~
  「先制攻撃能力」へ道 安保政策大転換の恐れ
  抑止力向上か危険増大か 2020年8月27日
  平和が続く日本で高まる「敵地攻撃論」の想像以上の危うさ
  2020/08/27
  首相と河井夫妻と検察の関係 2020.8.26
  自公は平和憲法を捨てた。 2016.06.23
  …28年前の創価学会婦人部編『まんが・わたしたちの平和憲法』に書かれた戦争
   へのシナリオが今の状況とそっくり(あとがき追加)

   創価学会婦人部編漫画大注目(本澤二郎)

  強まる安倍首相の退陣観測、河井前法相逮捕がさらに逆風
  2020/06/18
  ソ―リ、もうお休みください 2020/08/21
  コロナ・不況に無策は許されず 
  安倍首相の健康不安説拡大 bloomberg 2020/08/26
  退陣でも新政権はマクロ経済政策を維持か
  健康不安PRで同情集めた安倍首相 本日会見の酷い中身!
  2020.08.28 12:19
  新型コロナをインフルエンザ並みに格下げか 感染防止を軽視し経済優先へ
  この国の腐敗の元凶の元凶は、財閥の特務機関の電通なのだ。
  2020-08-30
  その電通が、安倍・日本会議政権を操ってきたが、並行して官房長官の菅をも、
   腕の上で躍らせてきた

 
  人間誰しも、欲もあれば、負けたくもないであろう。それが進歩に繋がることもあるかも知れないが、個人としては我が儘な生き方である。社会に何を残したかで、その人の人生が問われるが、「競争から共創へ」、それは公的立場に立つものの生き方の原点だと私は思う。ことに民主主義は国民から選ばれた議員が、国民のために何が必要かを論議して国の政策を決めることが原点として求められる。コロナ渦で、これまでの産業構造の変革が求められているとき、様々な英知を結集して、これまでの政治経済の在り方をどう変更すべきかをMMTを含めて検討するには、独裁ではなく様々な考え方が求められ、まさにそれを考えるのが議会の責任だ。今の安倍政権は国会を開かず、国民のために考えることを放棄している。
 首相という職は豊富な食料に恵まれて、どこからかタップリ栄養だけは蓄えることが出来るのか?まるで、夏が来ても冬眠している熊のようだ。

 首相と言う公的立場にいながら、自分に批判的な同じ自民党議員の「溝手顕正」を排除するため、公職選挙法違反の罪で起訴された河井夫妻の買収事件親分・安倍首相が絡んだ”仁義なき戦い” だとされ、その「論功行賞」の人事で、9月11日に法務大臣に任命された河井克行は2か月も持たないで10月31日(ANNニュース)に辞職した。しかし、ここでも安倍首相は政治の責任の重さを無視して「任命責任を痛感 」とシャ―シャーと言葉遊びで済ましている。
 参考:河井前法相・案里議員を逮捕 「夫婦」「前法相」異例の買収事件 (動画)
    2020.6.18

   河井克行・案里夫妻、なぜ重用? 安倍首相が「恩義を感じる」政策グループ
   「総理の、いわば目となり耳となり、口となり、手となり、足となって活動
     させていただく」と誇らしげに話した。・・・まるで首相付き自主諜報員
     毎日新聞2020年6月18日

   河井夫妻の買収事件は親分・安倍首相が絡んだ”仁義なき戦い” 2020.7.21
   河井夫妻「議員辞職」に安倍首相がやきもきの訳 2020.7.10
   1億5000万円の使途めぐる捜査進展はあるか
   主張/河井事件と首相/「責任を痛感」ではすまされぬ 2020.7.20
   河井克行・案里夫妻、なぜ重用? 安倍首相が「恩義を感じる」政策グループ
   河井は何故、安倍に重用されたのか~総裁選の票まとめへの感謝。
   首相補佐、総裁特別補佐で貢献 2020.6,30
   政権の求心力陰り首相、菅官房長官の重用裏目 2020.6.19 TBSテレビ

 また、【森友学園事件】,についても、「もし、私が関わっていたとしたら、首相も国会議員も辞める」と開き直り、このことが「国民のために働くこと」に生きがいを持っていた官僚に公文書偽造させて自殺に追い込む一方で、首相の責任追及を守った高級官僚は、異例の出世(財務省注目の新主計局長も森友問題の論功行賞)をし(2020.7.22)、戦後最長の首相の地位にしがみついている。時代とともに雰囲気は変わるが、政治の雰囲気によりいじめや虐待が増え、戦争への道を歩まないために、安倍晋三の危険な言動の記録をここに残しておきたい。
 参考:
 このままでは終わらせない…“森友事件”のいま (動画)
  【ザ・ドキュメンタリー】 2019.3.27
 真相トーク 森友事件 籠池 泰典・諄子夫妻を招いて (動画)
   言論ながさき講演会 2019.11.12

 “森友自殺”で遺族側会見 (動画) 2020.3.18
 緊急特集 赤木さんの真実〜「森友」を忘れない (動画) 2020.3.24
報道特集】金平キャスターVS相澤記者 (動画) 2020.3.31

 森友問題、安倍首相の答弁が二転三転!「関わっていたら辞める」「妻が無関係だと言った覚えはない」 (動画あり)
 2018.02.26 21:00 情報速報ドットコム
 文書書き換え疑惑で野党6党が財務省から合同ヒアリング
 2018.3.12日 (動画)
 森友疑惑 昭恵夫人の関与追及 2017.3.24 (動画)
 本多平直(立憲)「完全なクロ!昭恵夫人を国会証人喚問!」 vs 安倍晋三 2018.2.25 衆院・予算委 (動画)
 佐川氏証人喚問(参院予算委) 森友文書改ざん問題
 2018.3.27 (動画)
 佐川氏への証人喚問 小池書記局長
 2018.3.27 (動画)
 森友問題 昭恵氏「影響力」首相認める 2018.3.27 (動画)

 私は真実が知りたい
 夫が遺書で告発「森友」改ざんはなぜ?
 森友改ざん強要、なぜ自死財務職員の妻は出版を決意したのか
 2020.7.29
 感染再拡大は“政府の出口戦略の失敗”
 「なぜ第2波は死亡者が少ない?」「医療機関は大丈夫?」現役医師に疑問を
 ぶつけてみた 2020.7.29

 西田昌司「参議院予算委員会 籠池泰典氏証人喚問」
 2017.3.23 (動画)
 文書書き換え疑惑で野党6党が財務省から合同ヒアリング
 2018.3.12日 (動画)
 森友疑惑 昭恵夫人の関与追及 2017.3.24 (動画)
 森友問題 昭恵氏「影響力」首相認める
 2018.3.27 (動画)
 山本太郎vs安倍晋三「森友問題」ほか 参院・予算委員会
 2018.2.1 (動画)
 森友文書改ざん問題 野党が初めて総理を直接追求
 2018.3.19 (動画)


#安倍内閣の退陣を求めます
#自公維には投票しない

本澤二郎 一覧
LITERA/リテラ 一覧
【山田厚史の闇と死角】死屍累々 原発ルネッサンス~アベ政権の落日 2020.7.28
『戦後日本の論壇は”タコツボ化”した閉塞状態だ』
 ゲスト:文芸評論家 小川榮太郎氏 2020/08/01
デモクラシータイムス 2020.7.31
 コロナ第二波到来 懲りないマスクに非難集中 逃げる首相は夏休み?!
ゲスト:赤木雅子さん 〜特集 森友を忘れない 200728
 赤木さんが残したことば「僕の雇い主は国民です」
コロナ対策が支離滅裂の安倍政権 今こそ「落選運動」を 2020.8.3
「法外の正義」どころか日本はまず「正義のイロハ」からやり直せ:郷原信郎氏(弁護士) 2020.8.1
岩田明子も参加 NHK政治部の「フェイスシールドで鍋」宴会を企画した「政治部長」は安倍政権批判を潰してきた官邸の代弁者
2020.08.19

戦争法案ゴリ押し 安倍政権三つの大罪
自民、専守防衛を放棄「敵基地攻撃能力保有」【半田滋の眼 No14】2020.8.4
安倍政権の終わりの始まりか――「戦争法案」の強行採決に10万人が怒り「国会を包囲した55年前を思い出し、岸信介の孫を退陣に追い込もう」 2015.7.15
戦争法案廃案!安倍政権退陣! 8・30国会10万人 全国100万人大行動 2015.9.2

特定秘密保護法
靖国神社参拝
武器輸出3原則 
沖縄辺野古埋め立て 
マンデラ元大統領

初稿 2020.7.31 追加 2020.8.3(【山田厚史の闇と死角】等)
更新 2020.8.30

最新の画像もっと見る

コメントを投稿