通りすがりの正義の味方のブログ

通りすがりの正義の味方の写真作品紹介HomePageの制作管理者のブログ

俳優 沖雅也氏 没後30年

2013年06月28日 08時08分22秒 | Weblog
今日は'83(昭和58)年に投身自殺を図り、急逝した俳優 沖雅也さん(享年31歳)の命日です。今年でちょうど30回忌です。

沖雅也さんといえば、「太陽にほえろ!」のスコッチ刑事。昭和50年代初旬と中期頃に活躍された。ぼくの年代でこの人を知っている人は、間違いなく「太陽」ファンだろう。

スコッチ刑事の頃は20代半ばから後半、亡くなったときは今のぼく位の年齢であった。なぜあんな不幸な最期を遂げたのか。
ウィキペディア等で読んだが、かなり複雑な境遇で育っていて、「太陽」で絶大な人気を得たが、その裏ではかなり精神的に病んでいたそうである。後期では体調不良で休場することもあり、継続が困難となって殉職降板した。(殉職刑事達の中で唯一病死という設定)その頃初期に比べてやや太めになっていたのは病床と精神薬の服用による副作用によるものだったらしい。

この他にも「俺たちは天使だ!」で主演を演じていたが、きっと人には解らない相当辛い心境だったのだろうな。

「太陽にほえろ!」は、第400話以降の復帰後のストーリは大体見たが、登場初期のストーリーは殆ど見ていない。最近DVD化はされているが、近隣のビデオ店にレンタルされていないのが残念。
90年代、00年代初期には結構再放送があったのだが、最近はまったくなくなってしまった。
「西部警察」がレンタル解禁になったので、「太陽」のレンタルももっと実施してほしいのだが・・・。

「太陽」最終回で、ボスがスコッチ刑事のことを語る場面は、シリーズ屈指の名場面であった。

改めて、故人のご冥福をお祈りします。

今のぼくは沖雅也さんと同じ位の年齢。「太陽」で活躍していた頃の方々より高齢になってしまった。しかし人生はまだこれからだと思うので、精一杯やっていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2013年06月22日 23時04分36秒 | Weblog
スズキ スペーシアカスタムのCMに石原軍団が登場している。

http://www.youtube.com/watch?v=Azubh31sbxA

エネチャージでグーン、ターボでダーンのフレーズが、軍団と語呂合わせされているのが特徴。

スズキ自動車は日産と同じで「西部警察」のスポンサーで、単車の提供をしていた。この為乗用車はすべて日産車、単車はすべてスズキ製であった。
エスクードが発売されるのがもう5年早かったら、西部警察にも登場しただろうか。だったら面白かったんだけどな。(ジムニーは登場したことがあったと思う。)

今日では、軍団の方々はどんな車に乗っているのであろうか。

石原軍団のCM出演は日本興亜損保以来か、また面白い作品ができるといいな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名探偵・金田一耕助

2013年06月21日 15時08分01秒 | Weblog
先日BS朝日で昭和61年に放送された、横溝正史原作の「名探偵・金田一耕助 仮面舞踏会」が再放送されたのを見た。

この作品で金田一を演じるのは「太陽にほえろ!」の殿下で知られる、小野寺昭さん。
金田一シリーズは何度も映画、テレビ放映され、様々な俳優が演じているが、小野寺金田一は殿下の雰囲気があり、かなり穏やかで優しい金田一であった。

ストーリーは富士山麓、山中湖を舞台に金田一が不幸な事件を追う展開。年代は昭和39年という設定。

小野寺昭さんも「太陽」降板後は様々な映画、テレビで活躍され、近年は悪役もされていたが、最近あまり見かけなくなった。「太陽」時代は30代(今のぼく位)、この金田一のときは40代前半、現在は70歳くらいか。是非また、活躍してもらいたい。

そういえば金田一生誕、今年でちょうど100年だった。最近はあまり映像化しなくなったな。10年ほど前には「犬神家の一族」でSMAPの稲垣五郎さんが、さらに何年か以前には「八つ墓村」で豊川悦司さんが演じていた。この他歴代には石坂浩二さん 古谷一行さん 片岡鶴太郎さん 鹿賀丈史さんなどが演じている。最も人気が高いのは誰なのかな。

小野寺昭さんを見て、また「太陽にほえろ!」が見たくなった。ビデオは所有しているが、VHS。
10数年前には再放送もされていたのだが、またやってくれないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パトカーのサイレン音

2013年06月11日 15時29分19秒 | Weblog
小型2輪の教習が、第2段階に入った。
2段階初回はシミュレーターによる、路上走行演習だった。

そこで緊急車両への対応の場面があったのだが、そこに登場したパトカーのサイレン音が現代のものではなく。
http://www.youtube.com/watch?v=mg94xNvl2O8

昭和後期に、警視庁のみで使用された「ファンファンファン」というサイレン音だった。動画を探したが、見つからなかった。

昭和40年代に消防車と区別するために警視庁のみ、パトカーのサイレン音が変わったことがあった。かつての刑事ドラマでは、このサイレン音が定番であった。テレビ等では、地方の道府県警のパトカーも、このサイレン音だった。

なぜ警視庁だけだったのか、なぜ廃止されたのかは解らないが、自校の教習で、実際と異なる音でよいのかと、ちょっと疑問に思った。コンピュータグラフィックからして、そんなに古いシステムではなさそうに思ったのだが、その辺どうなっているのかな。

子供の頃、消防車、救急車、パトカー等音を出して走るものが大好きだった。また昔の刑事ドラマのように、パトカーが難題も活躍するようなドラマが見たいな。

でも実際には、世話になりたくない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸新幹線 列車名募集開始

2013年06月09日 00時53分21秒 | Weblog
ついに始まった、北陸新幹線の列車名募集。
http://www.shinkansen-name.jp/

以前考えた名称「ホワイトホーク」(White Hawk)を、応募してみたいと思います。
http://blog.goo.ne.jp/toorisugari_seigi/e/3d5446eac968d5d5bdfd6d75baf8cc16#comment-list
採用されると良いのですが。

東北新幹線E5系の名称は、公募で15万もの応募があり、一位は東北本線の代表的特急「はつかり」の名称だったが、却下されて7位の「はやぶさ」になったそうです。
ぼくとしては「はやて」で良かったと思うのですがね。あれは今一、しっくり来ないものがありました。

2年後に開業する北陸新幹線は、それに相応しい名前が来ることを望みます。

また長野発着の便が存続するなら、「あさま」の名称も残してほしいです。現在呼称を北陸新幹線とするか、北陸、長野新幹線とするかで揉めているそうです。長野県民としては、長野の名称も残してほしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スバル フォレスター

2013年06月05日 15時27分05秒 | Weblog
ライトSUV車の話題です。

地元の駐車場に、3代目のスバル・フォレスターが止まっていた。最近4代目が出たので、これは一世代前の車体。

かつてのフォレスターはSUVでも普通のステーションワゴンのような車体であったが、この大から車高が高くなりよりSUV風になった

http://www.youtube.com/watch?v=Fl22NKKYNz0

毎回同じことを言っているが、このフォレスターとエスクードでは、どちらの方がオフロードの走破性能が高いであろうか。
フォレスターの方が燃費は良さそうだし、アイサイト等エスクードにはない機能が揃っている。人気はあちらのほうが上かな。このフォレスターも、乗ってみたい車です。

エスクードも、何か他メーカーにはない機能があると良いのだが

このフォレスターでオフロードを走る動画もありました。

http://www.youtube.com/watch?v=b9ydTsFXJDg

http://www.youtube.com/watch?v=xt4Hjd1Y58g
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン新調 o'zzio MXA2737720S12BDGS3 導入

2013年06月02日 00時42分16秒 | Weblog
先日臨終したパソコンの後継機となる機種を、やっと購入できた。次期PCもo'zzio製品だが、前回はSOTEC製造だが今回はホームコンピュータ(といったと思うが・・)の製品

http://www.ozzio.jp/


通称:MXA2737720S12BDGS3

CPU インテルCtbore i7-3770 クアッドコア3.4GHz

HDD  大容量2TB

メモリ  8GB

120GB SSD ブルーレイドライブ 搭載


価格は10万にも上った。学生時代に買ったころは20万~50万くらいの値だったので、それに比べれば安くなった。それだけ需要が増えているということか。

10年以上前に始めてパソコンを勉強して、長い年月で大きく変わってしまった。まったく新しい技術も取り入れられていて全くわからない点も多い。
まだまだ勉強の必要があると思った。またスクールへ行こうかな。

前機はハードディスクが物理的に損傷してしまい、将来クラッシュする可能性が出てきていて、短命に終わってしまった。今度のパソコンは、最低でも7年は持たせられるように、大切にしていきたい。それにはどうしたらよいか、よく考えたいと思います。

新機種導入で、またネットが盛んにできるようになりました。(しばらく、予備の古いパソコンを使用していました。)皆様、またよろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする