通りすがりの正義の味方のブログ

通りすがりの正義の味方の写真作品紹介HomePageの制作管理者のブログ

2016年初春、融雪剤対策

2016年03月28日 14時41分22秒 | Weblog
ようやく春めいてきた。
今年もこれをするシーズン、高圧洗浄でエスクードの下回りを洗浄した。

毎年初春ごろに1,2回実施していたが、ただ水で洗い流すだけでは不十分だった。先日の定期点検で、下回りが大分錆びていると言われた。
やはり車検ごとに、下回りをコーティングしないと駄目だった。

コーティング費用は1回につき3,4万位かかるそうなので、すぐに実施できない。数か月貯金をして、夏頃に実施するしかない。

シビアコンディション地域では愛車の管理も大変です。何とか目標のあと10年、エスクードを持たせられるように、努力したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴走事故

2016年03月26日 07時03分49秒 | Weblog
23日夜、東京都世田谷区で飲酒運転の乗用車が暴走、4台の車を巻き込む大事故を起こし、一人が死亡する大惨事があった。

その前日の晩、就寝中の夢で子供の頃、コミックボンボンに連載されていた漫画の中で、悪の組織が操る暴走車が大事故を巻き起こすというストーリーがあった事を思い出していた。(漫画の主題はゲームボーイだったが)

この暴走車事故は、結構よく起こっている。我が信州でも、数年前に中野市で危険ドラックを服用した男の車が暴走、一人が巻き込まれて死亡した。15年前だが、長野市郊外の国道18号線で飲酒運転の乗用車がパトカーの追跡を振り切ろうとして暴走、走っていた若いアベックの軽自動車に激突した。軽自動車は道路外に弾き飛ばされ、二人が死亡している。

運転をしていて、または外を歩いていて、この暴走車に遭遇した場合。どう対処するべきか。いつどこで現れるか分からないし、防ぎようがない。
こうした事故を防ぐには、何か良い対策はないだろうか。

また自分自身がこのようなことを絶対にしない自覚も必要だと思う。危険ドラックはもちろん、飲酒運転も絶対にしない。それをしっかり肝に銘じる必要があるかもしれない。
自分は絶対に暴走運転者にならない。それをしっかり自覚したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪華寝台特急「カシオペア」 寝台急行「はまなす」 廃止へ。

2016年03月20日 21時25分02秒 | Weblog
いよいよ北海道新幹線が開業する。それに伴って、とうとうこの時期が来てしまった。

全車A寝台、日本最高の豪華さを誇っていた寝台特急「カシオペア」が、定期運行から撤退した。現在最後の上り列車が運転されている。
青函トンネル開通に伴って登場した寝台特急も、全てが廃止となってしまった。ぼくは「北斗星」「トワイライトエクスプレス」は乗車することが出来たが、この「カシオペア」だけは遂に搭乗が叶わなかった。

新幹線開業もいいが、こうした味のある名列車が無くなってしまうのは非常に残念。「カシオペア」は今後ジョイフルトレインとして運転されるそうなので、是非これからも活躍してもらいたい。
昨年の冬の前に、上野駅で撮影したのが最後の記録となった。できればまた蓮田~東大宮間で記録したかった。今後また運転されたら、そこへ行ってみたい。

ついにまた、一つの時代が幕を下ろした。将来はどうなっていくか、それが良いものになってほしい。

思えばこの8年の間に、「はやぶさ」「きたぐに」「北斗星」「トワイライトエクスプレス」の4つの寝台車に乗車を果たした。もう2度と乗られないと思うと感慨深い。寝台特急の定期運行も、残すはあと「サンライズエクスプレス」だけなので、これもいつかは乗車したいです。

最近は各地で観光列車が人気を博している。それらの記録や乗車も、今後時間をかけてでも実施していきたいと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=KcHm_04XKiM

https://www.youtube.com/watch?v=EEDmu5KmRdE

https://www.youtube.com/watch?v=hLME0PMTDPo


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特急「スーパーあずさ」搭乗

2016年03月17日 20時56分34秒 | Weblog
アーチェリー用品を購入するために、東京へ。帰りはあえて遠回りをして、退役が近い特急「スーパーあずさ」E351系に乗ってみた。
特急「あずさ」に乗るのは、未就学児の頃以来だと思う。実に30年ぶり。E351系に乗ったのは、今回が初。

往路はスキーバス事故以来、高速バスに乗車。最近は様々な業者が参入している。


東京での用事を済ませた後、新宿から「スーパーあずさ」に乗車。

中間の連結部。


ロゴマーク


車内。

183・189系の後継車として、カーブでも減速せずに通過するために制御式振り子装置を搭載した新型特急型車両である。高速バスに対抗するために、従来車より高速化を図った設計となっている。
登場したのは'95(平成5)年。20年以上にわたって、中央東線で活躍してきた。

乗ってみた感想としては、登場したのが以前の為か681系に比べると設備の充実度が劣ることか。以前乗車した「サンダーバード」683系は、身障者用トイレ、特別用途室等、デッキの設備が充実していたがE351系では見られなかった。しかし「サンダーバード」にはなかった、車内販売はあった。

後継のE353系では車内設備も、より強化されているだろう。登場したら乗ってみたくなった。

ついに「あずさ」も、一つの時代を終えようとしている。E257系は「あずさ」から撤退後もどこかで運転されるらしいが、このE351系はどうなるのかな。いつ引退するか分からないが、また春になったら、記録撮影に行きたい。

北陸新幹線開業で、在来線特急に乗る機会も少なくなってしまった。乗ってみたい列車は沢山ある。今後年数がかかっても、実現していこうと思います。

E257系の「あずさ」も、もうすぐ引退です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぶない刑事、防犯ポスター

2016年03月15日 21時34分22秒 | Weblog
交番の掲示板に「あぶない刑事」のポスターが貼られていた。振り込め詐欺防止を呼び掛けるポスター。

「高齢者を騙すヤツは、俺たちが黙っちゃいないぜ」
あんたら知能犯担当か?あぶ刑事の二人が詐欺事件の捜査をしたことがあったのだろうか?

現職の警察官は、刑事ドラマは絶対に見ないと聞いたことがある。だからこのポスターは?とも思ったが、それとこれは別か。

「さらば・あぶない刑事」 劇場で公開されているがどれほどの客の入りだろうか。
ぼくは年代的にこれの世代だが、人と少しズレていて、「太陽にほえろ!」や「西部警察」等の方が好き。でもあぶ刑事も嫌いではない。先日30年近く以前の劇場版第1作が放送されたが、結構面白かった。

今の若い人たちには、どれ程の知名度なのかな。「太陽~」等よりは高そうだが、映画を見に行くのはどんな世代だろうか。

諸般の事情で、劇場へなかなか行かれない。そのうちDVD等で、鑑賞しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姨捨駅探訪 夜景追跡

2016年03月12日 08時12分11秒 | Weblog
久々に鉄道撮影に出陣。今回は久々にバルブ撮影に挑戦。

篠ノ井線、姨捨駅から見える長野盆地の夜景を背景に、通過列車の光跡の撮影を試みた。
日本三大車窓の一つである、この姨捨からの長野盆地は、夜間は夜景がとても美しい。千曲市内、長野市内の夜景が眼下に広がっている。以前から一度、この夜景を背景に光跡を撮影したかった。

特急「しなの」

露出は10数秒~20秒。絞りは16または20でやってみたら、比較的適正な露出になった。久々の試みだったが割と上手くいった。

NHK長野放送局の信州の写真投稿サイト、「撮るしん」に投稿してみたが、残念ながら不採用だった。今後は他の投稿者の写真をよく研究して、どんな写真が評価されるか考えてみたい。

姨捨からの夜景を鑑賞するツアー客も来ていた。時に夜景を探訪するのも楽しい。

バルブ撮影も創意工夫をすれば、より凝った写真が撮影できるだろう。この先また研究して、もっと凄い写真を撮影できたらいいな。カメラ道も、一歩前進か。
少しずつ春めいてきたので、またあちこちへ行ってみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒュンダイ サンタフェ

2016年03月07日 05時28分24秒 | Weblog
これも先日、中野市内某所で遭遇。
韓国車、ヒュンダイ・サンタフェ。

韓国製の自動車を見たのは初めてだと思う。日本でも所有している人がいるのだな。
みんカラの登録者も、たった5件しかない。日本でこんな車に乗っているのは、在日韓国人か?

性能的にはどうなのかな。

ぼくが使用している韓国製品と言えば、業務用パソコンのディスプレイ(LG製)くらいかな。実際韓国製品は、日本ではどれほど需要があるのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスクード、要点検個所、全面整備

2016年03月02日 16時11分13秒 | Weblog
先月の法定点検で浮上した要整備個所を、思い切って全面的に整備した。
費用は10万+αかかったが、貯蓄を使って何とかなった。

今回の整備個所は、ファンベルトとプーリーの交換。ディスクブレーキが交換時期、オイル漏れの修理、点火プラグの交換時期。エアコンフィルターのクリーニング。オイルフィルターの交換等。これほどの個所を1度に整備したのは、今回初めてだと思う。

購入して今年で6年目、走行距離も10万を超えたので、そろそろいろいろな問題が出てくる時期かな。何とかあと10年乗りたいのだが、それまでに各整備費用がいくらかかるであろうか。

問題はこれで終了ではない。下回りも、かなり錆びていると言われた。
冬の終わりに、いつも高圧洗浄をかけていたのだが、やはりそれだけでは不十分か。この地域は豪雪地帯のため、車の劣化が早い。

錆の修繕費が、さらに3,4万位かかってしまうので、流石に金が無いのでこれは先送りにした。これからまた金を貯めて、夏頃に実施するしかない。

愛車を持つのも、結構大変な事だと思った。大事な愛車なので、これからもしっかり管理したいと思います。
いよいよ3月に入りました。春ももうすぐです。春が来たら、またどこかへ出かけたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする