先月の7月上旬から、20年ぶりに紙幣が更新された。
約一か月たったが、所用で行った長野駅前にあるATMで現金を下ろしたら初めて新一万円札が入手できた。
今までとは大分印象が違う。肖像画が渋沢栄一となり裏面には東京駅が印刷されている。
最初は原敬首相暗殺事件があった丸の内南口かと思ったが、どうもよく見ると逆の北口のようだった。(違ったらすみません)
紙幣が一新されるのは20年ぶり、この新札がメジャーになるのは何年後だろうか。
'04年の更新の時は6割入れ替わるのに1年かかったという。当時より現代はキャッシュレス化が進んでいるのでもっとかかるだろうか。
ぼくもあの頃よりもカードやペイペイ等を使用する事が多くなり、現金はあまり使用しなくなった。
太陽にほえろ!や西部警察、特捜最前線等、かつての刑事ドラマを見ると昔の紙幣が登場する事がある。ぼくが生まれた昭和50年代中期は一万円札、五千円札が聖徳太子で、千円札が伊藤博文であった。
その頃はまだ幼児だったので、あまり記憶がない。そして昭和59年に更新され、一万円札、福沢諭吉、五千円札、新渡戸稲造、千円札が夏目漱石になった。ぼくが本式に金銭を使用するようになったときはそれだった。
時代がまた変わっていく。
今後はまたキャッシュレス化が進みそうだが、未来の金銭はどのようになっているだろうか。
約一か月たったが、所用で行った長野駅前にあるATMで現金を下ろしたら初めて新一万円札が入手できた。
今までとは大分印象が違う。肖像画が渋沢栄一となり裏面には東京駅が印刷されている。
最初は原敬首相暗殺事件があった丸の内南口かと思ったが、どうもよく見ると逆の北口のようだった。(違ったらすみません)
紙幣が一新されるのは20年ぶり、この新札がメジャーになるのは何年後だろうか。
'04年の更新の時は6割入れ替わるのに1年かかったという。当時より現代はキャッシュレス化が進んでいるのでもっとかかるだろうか。
ぼくもあの頃よりもカードやペイペイ等を使用する事が多くなり、現金はあまり使用しなくなった。
太陽にほえろ!や西部警察、特捜最前線等、かつての刑事ドラマを見ると昔の紙幣が登場する事がある。ぼくが生まれた昭和50年代中期は一万円札、五千円札が聖徳太子で、千円札が伊藤博文であった。
その頃はまだ幼児だったので、あまり記憶がない。そして昭和59年に更新され、一万円札、福沢諭吉、五千円札、新渡戸稲造、千円札が夏目漱石になった。ぼくが本式に金銭を使用するようになったときはそれだった。
時代がまた変わっていく。
今後はまたキャッシュレス化が進みそうだが、未来の金銭はどのようになっているだろうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます