通りすがりの正義の味方のブログ

通りすがりの正義の味方の写真作品紹介HomePageの制作管理者のブログ

北陸新幹線開業

2015年04月21日 18時42分08秒 | Weblog
この話題を書くのが遅くなってしまった。

先月、ついに北陸新幹線、長野~金沢間が開業した。念願の新幹線開業、長野県でも北信地域の住人にとっては念願であった。
ついに近くまで新幹線が出来たと思うと嬉しい。これでまた首都圏がより近くなる。
特急「あさま」時代は、飯山~上野まで、4時間以上、長野新幹線開業後は約2時間数十分を要していたが、北陸新幹線開業で新幹線一本、約1時間数十分~2時間ほどで行かれるようになる。

今日、初めての記録撮影として、飯山駅へ行ってきた。下りの「はくたか」と「かがやき」の動画を撮影。
https://www.youtube.com/watch?v=T-uPCa3oigs&feature=youtu.be

これは駅撮りだが、長野~飯山間では2か所ほど適合スポットがある。今度機会を作って行ってみたい。

先日は都合で佐久へ行く用事が出来たので、佐久平まで乗車した。いつかは東京、金沢まで行こう。

ついに新幹線が開業したが、これが地域にどれほどの恩恵を与えてくれるだろうか。この新時代が良いものになる事を願いたい。
飯山駅以北も、魅力的な観光地、駅等があるので、今後何年かかっても、順次訪れたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年春、姨捨駅探訪

2015年04月18日 20時35分36秒 | Weblog
今年も桜のシーズンなので、花見へ出陣。昨年に続いて今年も、千曲市郊外の姨捨駅周辺へ行ってきた。

今回は桜と篠ノ井線の鉄道の撮影をしようと、日中の石油返空貨物列車の通過時間を狙って出陣した。
初めて貨物列車と桜のコラボを狙って撮影。だが設定が悪かったのか、今一ピンボケなものが出来てしまった。今回の写真は貨物時刻表にでも投稿しようかと思ったのだが。

今月は異常に曇りや目の日が多く、日照不足の為か昨年に比べて桜も美しくなかった。もう4月だというのに、こうも寒い日が続いては困るのであるが。


文教場跡にあるしだれ桜と長野盆地の撮影も試みた。しかし、天候が曇天となってしまいコントラストがあまり良くない。今年はNHK長野の写真投稿コーナー「撮るしん」に投稿したかったのだが、あまり満足のいく撮影は出来なかった。


残念ながら今年の桜ははずれとなってしまった。しかし、桜と篠ノ井線の特急「しなの」の撮影は出来た。

https://www.youtube.com/watch?v=u780_V7TOuM

https://www.youtube.com/watch?v=HfPTpB5OKto

秋になると、このあたりは紅葉が美しくなるので今週は紅葉と鉄道の風景を追跡したいと思います。
来月の連休には篠ノ井線を御料車E655系「和」が運転される。ダイヤ情報を見たのだが松本~長野間は列車番号は分かったが、発着時間が分からない。ご存知の方。教えて下さい。お願いします。

いよいよ新年度スタート。あまり芳しくない気候が続いているが、今年もまた充実できるように、努力したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mizunoのエスクード

2015年04月16日 21時55分07秒 | Weblog
つくばーどのブログでシンプルなエスクードの話題が出ていますが、こちらはちょっと派手なエスクードの話題です。

営業で行った先の駐車場に止められていたエスクードです。こういった派手な塗装の物は初めて見ました。スキー場等へ行く為に、エスクードにしたのかな。

このエスクードは、何型でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーカブ110プロ、4,444km達成

2015年04月12日 23時10分03秒 | Weblog
スーパーカブの走行距離が、4,444kmのキリ番に達した。

'13年秋に購入して1年5カ月。業務で冬季以外はほぼ毎日乗り回している。重要な商売道具です。

いよいよ春なので、タイヤを夏用に交換しないと。でもかなり使いこんでいるから、もう代え時かな。そろそろオイル交換も必要。

近いうちに、また業者へ行こうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道渡航、最終章 (サッポロビール園、勝納埠頭)

2015年04月09日 20時01分41秒 | Weblog
北海道渡航編も、いよいよ最終章です。

最終の夜は札幌市へ行き、サッポロビール園へ行った。以前から行きたいと思っていたので、念願がかなった。



最後の夜に食べた北海道本場のジンギスカンは美味かった。北海道の他の地域ではジンギスカンを食材にしたご当地グルメがあるそうなので、今度はそれを目指したい。

そしてついに出港の日、小樽港勝納埠頭のフェリーターミナルに、かわねこさんと555レプソルベルグさんが駆けつけてくれた。

ご両人とも、時価にお会いするのは今回が初。わずかな時間だが、幾つかの話題で談笑できた。遠方に友達がいるのはいいものだな。

そして新日本海フェリー・あざれあに乗船して帰還した。今回の遠征で車が埃まみれ。

帰ってから真っ先にコイン洗車へ向かった。

今回初めて愛車での北海道遠征であったが、良い経験になった。心配した天候、道路状況も大丈夫であった。
しかしやはり北海道は広い。自然も多いし道も長くて広い。魅力的な観光地も沢山ある。ドライブに行くには最適だと思った。

次回行かれるのはいつになるか分からないが、また楽しく快適な旅が出来ればと思います。

現地で合流してくださった方々、本当にありがとうございました!!

Special Thanks to :Mr.KAWANEKO
:Mr.555repusoruberugu
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石原裕次郎記念館(北海道渡航)

2015年04月05日 20時08分32秒 | Weblog
北海道遠征の最後は、小樽市内を観光。
南樽市場で海の幸を購入し、ウィングベイ小樽内にある寿司店で小樽の寿司を食した後、石原裕次郎記念館へ。ここを訪れるのは実に10年ぶりである。

現地で、T-horiさんが合流してくれました。北海道のお友達に会うのは今回が初です。一緒に記念館内を見学しました。


10年前にはなかったが、正面玄関の受付前に西部警察の特殊車両が展示されている。初めて現物を間近に見る事が出来た。


団長の専用車。日産フェアレディZ フルオートガルウィング2 通称、スーパーZ

ガルウィングは裕次郎さんの趣味か。これを搭載したZは日本でこれ1台のみ。

日産スカイライン RS-1

最高速度265km/h(アフターバーナー使用時) 排気量は1990ccと、ぼくのエスクードよりやや低い。上部にはマシンガンを搭載している。最初は団長が運転したが、大将が乗る事が多かった。

鳩村の単車、スズキ・カナタR


木暮課長の愛車、日産ガゼール・コンバーチブル

これもこの作品の為の特注車であろう。

この他RS-2,3も展示されているらしいが、この日は都合で見られなかった。日産サファリがないのが残念。これはスペースの都合か。でもサファリも都内で今も現存している。

この他にも、館内には若い頃の裕次郎さん愛用したベンツ300SLやロールス・ロイス等の高級外車が展示されていた。しかし流石は大スター、どれも高額な車ばかり。

ぼくなんかはもう完全に「太陽にほえろ!」「西部警察」の世代で、裕次郎さんの事を良く知っているとは言えないが。その人間的魅力は感じられた。

西部警察の特殊車両も、現在でもその人気は色褪せていない。是非これからも末長く、展示されてほしいと思った。いつかは都内に保存されているサファリも、見に行きたいと思います。

Special Thanks to Mr.T-hori
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ドライブpartⅡ(北海道遠征)

2015年04月04日 23時17分17秒 | Weblog
北海道ドライブpartⅡ

最初は苫前町、3日目以降は北竜町に宿泊し、そこを拠点として活動した。
兄弟の運転手として、苫前へ行ったり、町まで買い出し等へ。

苫前町古丹別のバスターミナル。

国鉄時代に、留萌~幌延間を走っていた羽幌線の古丹別駅跡。JR化で廃止されている。
道内を走っていると、鉄道廃線跡の遺構が幾つか見受けられた。これらを探訪してみると面白いと思う。

3日目は留萌市へ

春先でエスクードが埃まみれとなってしまったので、市内のコイン洗車で洗車。

今までで最も遠方での作業。

倉本総さん脚本、高倉健さん主演の映画、「駅 STATION」の舞台となった、留萌本線増毛駅を探訪。

劇中に登場する食堂も、現存している。

「駅 STATION」は今年鑑賞した。ブログのネタにしたいと思ったが、諸般の事情で停滞中。またの機会に。

4日目、士別市へ向かった後、名寄まで北上。
道の駅・なよろ


名寄から北竜町へ南下。
画像は無いが、途中2回ほど鹿に遭遇した。鹿に出くわしたのは、数年前のつくばーど朝霧高原以来。
兄の話では冬眠からさめて活動を始めたらしい。鹿も冬眠するのであろうか。

途中美しい黄昏が見られた。


沼田町付近か。


最初の宿泊先は苫前町の風Wとままえ。2度目は北竜町のサンフラワー北竜




最後は羽幌へ、道の駅・ほっとはぼろにてこの地域のご当地グルメ、羽幌えびタコ餃子カレーを

エビやタコ入りの餃子というのは初めてだと思うが、美味かった。北海道のご当地グルメも、いろいろ訪ねてみたい。

やはり北海道は広く、自然も多い。道も広くて長いので、ドライブをするには絶好の地だと思った。
1度北海道全土を車で走りまわってみたいが、時間的に非常に難しい。今度愛車で行かれるのは、何年後になるか不明。

この後小樽へ向かい。新南樽市場にて海の幸を購入。その他途中で白い恋人などを購入した後、小樽を少し観光して帰還した。
人生で初の北海道ドライブであったが、良い経験になった。まだ3月なので天候が心配だったが、幸運にも晴天に恵まれた。この運に感謝しなくてはと思う。
北海道へ渡ったのはこれで4度目であるが、まだ一部の観光地しか訪ねていない。次回はいつになるか分からないが、またどこかへ行きたいと思う。

この後、小樽の石原裕次郎記念館やサッポロビール園等へ行きました。それに関しては、順次公開します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ドライブpartⅠ(北海道渡航)

2015年04月02日 10時19分15秒 | Weblog
北海道遠征で、初めて道内で車を走らせた。
北海道は道が長く、広いのでドライブには快適であった。

https://www.youtube.com/watch?v=AeVX8UQ5FZY&list=UUfoUzqjPmbxilyCer-JiLQA

フェリー内のゲーセンでふなっしーのぬいぐるみを獲得、これをドライブにお供にした。


旭山動物園を出た後、旭川、深川を経由して苫前へ。最初に立ち寄ったのは道の駅・ちっぷべつ。

鐘が鳴る街と謳っていたが、どんな歴史的由来があるのか。

画像は無いが、途中自衛隊車両にも数回遭遇。北海道は土地が広大な事とかつて東西冷戦時代の関係で、自衛隊基地が多い。留萌駐屯地へ向かっているのかと思われる車両が、すぐ前を走っていた。

そして道北方面を中心に各地をエスクードで走行。苫前から士別市へ向かい。そこから音威子府まで北上。


道の駅・びふか。


今回初めて、音威子府を訪れた。
道の駅・おといねっぷ


そして日本海沿岸へ。
道の駅・富士見

天候が良ければ利尻富士と呼ばれる離島、利尻島が見られる。

途中の昼食では北海道のラーメンチェーン店、「北の時計台」にて北海道のラーメンを。


去年の札幌ラーメン以来の北海道ラーメン。これも絶品であった。

今回初めて北海道のJAが運営しているガソリンスタンド、ホクレンで給油。



まだ3月だったので降雪や寒冷が心配であったが、幸運にも遠征時は好天に恵まれ、気温も平年を上回って4月並みとなった。しかしぼくが行く前は大雪に見舞われたらしく、結構積雪が見られた。
それにしても北海道は道が良いのでスピードを出しがちになる。結構飛ばす車も見受けられた。交通死亡事故数も、全国でワースト。どんなに道が良くても、制限速度は遵守する。それは大切だな。

partⅡに、続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする