通りすがりの正義の味方のブログ

通りすがりの正義の味方の写真作品紹介HomePageの制作管理者のブログ

特捜最前線2013 7頭の警察犬

2013年10月30日 20時35分40秒 | Weblog
往年の刑事ドラマ、特捜最前線の新版が先月放送された。
http://www.tv-asahi.co.jp/tokusou2013/
主演は「大地の子」等に出演された上川隆也氏。脚本は旧シリーズのメインライター、長坂秀佳氏が担当している。

今までの「太陽にほえろ!」や「西部警察」の新版のようにとくに旧作との関連性はなく、「神代さんは」等というようなかつてのメインキャラを語る場面は登場しないが、かなりシリアスなストーリーで、最近ではあまり見られなくなったオートバイスタントや、銃撃戦、合成だろうが爆破シーン等が見られ、見ごたえがあった。
今回の作品では警察犬の大活躍がクローズアップされている事も特徴。


かつての神代警視正(故・二谷英明さん)のポジション、特捜課長を演じるのは小林稔侍氏


クライマックスでは廃屋を舞台に特捜らしくない、西部警察にも劣らない壮絶な銃撃戦。

悪人一人に対して、十数名の警官隊が応戦。これだけ撃ってほとんど当たらないのが不自然だが、迫力があってハートが熱くなった。

悪の組織の黒幕役、小日向文世さんは圧倒的多数の警官隊を相手に二丁拳銃を振りかざし大奮闘。

「西部警察SPECIAL」の悪のボス役、神田正輝さんを彷彿とさせる場面だった。実際にこんな撃ち方が可能か。

そして警察犬1頭が殉職してしまう。合唱。

これは動物愛護団体から苦情が来ないだろうか。

当初はシリーズ化する計画もあったらしいが、残念ながら視聴率的に振るわずそれはご破算になってしまったらしい。結構面白かったと思うのだが。シリーズ化も見てみたかったな。
特捜最前線は、「太陽にほえろ!」「西部警察」等に比べて、銃を使用する頻度が低く、内容が重く深い事が特徴だった。今回の新作もそれを踏襲していた。(銃撃戦は別だが)最近はこういった作品が全く少なくなってしまったので、玉に制作してもらえるとありがたい。またこの手のドラマをやらないかな。

結果は残念だったようだが、ぼくは面白かったと思います。この次は往年の作品のタイトルを冠するのはやめて、まったく新しい作品を制作してください。

個人的な希望を言うと「特捜最前線」なら、やはりヘリを飛ばしてほしかった。
http://www.youtube.com/watch?v=qeerxP56m-A

ちなみに主人公の愛車は三菱ギャラン VR-4(みんカラをやっているので)

MMC三菱自動車もスポンサーだが、スズキも提供していたので、エスクードが登場したら、もっと面白かった。(これも個人的な希望)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘイトスピーチ

2013年10月23日 20時22分17秒 | Weblog
最近、近隣諸外国に対する過激な暴言によるデモ、いわゆるヘイトスピーチが問題化している。

http://www.asahi.com/topics/word/%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%81.html

ニュースで見たのだが、「国交断絶せよ」「良い韓国人も悪い韓国人も殺せ」等という相当過激な文言もあって、ギョッとする事もあった。そしてヘイトスピーチ団体と、それに反対する団体の間で小競り合いとなり、暴力沙汰、逮捕される者まで出るようになってしまった。

なぜこんなことが出てきたのか。日本人の資質が近年低迷しているのだろうか。やはり景気の低迷、社会情勢の悪化などで、個人内の不満が増大している事も、要因の一つか。

その他の先進国ではすでにこれを規制する法律が制定されている国もある。我が国でも先日、在特会(在日特権を許さない会)が行ったデモ行為が差別に当たるという判決が出た。

私はもちろん、ヘイトスピーチは支持しない。こんな非道が横行したら、国の恥になるだろう。しっかり規制すべきだとは思うが、しかし気持が解るところもある。
韓国、中国のヘイトスピーチは、この無限倍酷いだろう。あれはデモではない。ナチや魔女裁判にも匹敵する蛮行だ。(以前も書いたが、「震災をお祝いします」や日本の国会議員数人の訪韓の際に発生した蛮行デモは、私も驚愕した)

最近はまた悪質韓国人による、日本国内で蛮行が続発している。

靖国神社に小便
http://getnews.jp/archives/349432

靖国神社に放火
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131019/trl13101907000001-n1.htm

あんなものを見せられたり、こんな実態を目の当たりにしたら、私だってヘイトスピーチをしたくなってしまう。

しかしだからそれに走ってしまったら、自分も悪質低劣下劣人どもと同格になってしまう。そうなったら個人の恥と同時に、日本の恥だ。
ヘイトスピーチ参加者には、「君らのやっている事は悪質人どもと同格だぞ」としっかり諭して、規制していく法律が必要だと思う。

私が首相だったら、「国内のヘイトスピーチは取り締まる。だから韓国、中国も、蛮行は規制しろ」と要請したいところだ。
問題の一日も早い解決を願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神様のベレー帽 手塚治虫のブラックジャック創作秘話

2013年10月20日 22時54分59秒 | Weblog
もう先月の事になるが、漫画家の巨匠、手塚治虫先生の「ブラックジャック」の製作秘話をドラマ化した作品、「神様のベレー帽 ブラックジャック創作秘話」を見た。
手塚先生の役にはSMAPの草剛さん、狂言回し的な役にはAKB48の大島優子さんが演じた。

http://www.ktv.jp/beret/index.html

昭和40年代後半、後進の漫画化に押され手塚先生の人気も下降していた頃、少年チャンピオンで連載を開始した「ブラックジャック」が、いかにして制作されたか。それによる手塚先生や手塚プロのスタッフ、そして担当した編集者の苦労、努力が描かれている。
手塚先生といえば、今日世界的なツールとなった日本漫画の始祖。漫画の神様と呼ばれる天才であったが、その裏では想像を絶する努力、苦労があった事が良く分かった。

「才能の器は小さい、努力の器は大きい」というが、手塚先生もただ才能があっただけではなく、常人の何倍もの努力があってこそ、あれだけのヒット作を制作し、人心を掴む事が出来たと分かった。ただ才能があっても、努力をしなくてはいけないということか。

これを見た手塚先生の印象は、スタッフや編集者に絶対に威張らないし怒鳴ったりしないが、自分の作品には非常に厳しく、絶対に妥協せず、自分の技量以上の仕事を受けても、努力でクリアしていくこと。そんなところが、先生の人間的魅力か。

「ぼくに出来るのだから、貴方にもできますよ」が先生の口癖だったそうである。あれだけの人でも大変な苦労をしたのだから、ぼくももっと頑張らないとと思った。

漫画家の生涯、漫画家生命を描いた作品といえば、藤子不二雄A先生の「まんが道」が好き。何十年も以前にNHKでドラマ化されているが、これも見てみたいな。

手塚治虫先生の作品は数が膨大で、すべて読むことは難しいが、ぼくが今まで読んだ中で特に好きなのは、「火の鳥」「バンパイヤ」「ブラックジャック」「アドルフに告ぐ」くらいかな。また読み返してみたくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸本線 高岡~西高岡 各種特急列車記録撮影

2013年10月07日 09時09分55秒 | Weblog
実に約半年ぶりに鉄分補給。今回また新しいお立ち台へ向かった。今回のスポットは、富山県高岡市の北陸本線 高岡~西高岡間。最大の目的はトワイライトエクスプレスの動画撮影と、終焉を迎えてる485系による特急「北越」の記録。そして今回初めて、681,683系による特急「サンダーバード」「しらさぎ」を追った。

北陸本線の金沢~富山間は、現在でも5種類もの特急列車が運行している今では貴重な区間。数年前まではこのほかにブルートレインや夜行急行も往来していた。

今回久々にフォトギャラリーを活用しました。撮影した一部を公開しています。是非ご覧ください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/400134/car/608347/photo.aspx

撮影した動画です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/400134/blog/31316615/


これほど幾種類も動画を撮影したのは初めてだと思う。

いよいよ北陸新幹線が開業すると、この区間からも優等列車が消えてしまう。トワイライトエクスプレスも新幹線新函館開業以降どうなるか不透明だ。北越の485系も、いよいよ終焉を迎えている。

今回久々にいい成果が上がった。また485系も、追跡したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HONDA SUPER CUB 110PRO購入

2013年10月01日 22時16分14秒 | Weblog
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、業務用の単車を新調しました。
新しい愛車は、ホンダ、スーパーカブ110プロです。

今日少し、地元であちこち走ってみました。
やはりバーディーよりもパワーがあり、勾配のある坂道も楽に登られます。スピードも出しやすくなりました。

明日から本格的に業務で使用します。まだ完全に乗り慣れていないので、慎重を期していこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする