通りすがりの正義の味方のブログ

通りすがりの正義の味方の写真作品紹介HomePageの制作管理者のブログ

つくばーど in 妙高 Ⅸ

2012年08月27日 19時35分00秒 | Weblog
毎年恒例となっている、エスクード愛好者のオフ会、つくばーど in 妙高が、今夏も行われた。今回で9回目となる。ぼくは'09年からは毎年参加している。

例年より月をずらしての開催となったが、今回も楽しかった。大まかな内容は昨年と同じ、今年は初日は昼食で豚汁を食べた後、長野、新潟県境の関川にある苗名滝を見に行った。

久々に滝を鑑賞した。少しはマイナスイオンを吸収できたであろうか。ここは滝壺の近くまで入れる事が特徴。

そしていつものペンションに宿泊し、2日目の林道ツーリングへ。今回初めて笹ヶ峰高原から乙見峠を通過し、小谷村へ抜けるルートを縦走する事が出来た。
林道の入り口付近で各位のエスクードと。


ニカチンさんのグランドエスクードと


そして林道ツーリングを堪能して解散。また一昨年のように、集合場所を間違えてしまうミスがありました。(反省)

今回もみなさんのおかけで楽しいオフ会に参加する事が出来ました。仲間と交流する事は本当にいいですね。またこの次、よろしくお願いします。
ウィンドウォッシャー液が無くなっていたの忘れてました。本日、補充しました。


Special Thanks to : Mr.Raizo Arashida
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーフクリームシチュー

2012年08月22日 21時23分13秒 | Weblog
久々に料理に挑戦してみました。今回作ったのはクリームシチューです。具に牛肉を入れてみました。

牛肉ならビーフシチューだと思われるだろうが、結構クリームシチューにもマッチして美味かった。名付けてビーフクリームシチュー。また料理のレパートリーが増えたかな。
しかし、料理を作るのも結構な労力だ。この暑さの中、結構体力を要した。今後の為にも、また自分でもできるようにしていこうと思います。

この他牛肉を使った料理には、どんなものがあるかな。挑戦出来るものがあったら、挑んでみようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕景

2012年08月20日 20時53分08秒 | Weblog
今日は夕景を撮影したいと思ってでかけました。撮影地は飯山市郊外の瑞穂豊付近。

国道117号線から野沢温泉村方面へ向かう道のあたりで、信濃平方面へ沈む夕日が撮影できる。日の入りは18:30頃だったので、それより約1時間前位に現地に付いた。
久々の夕景の撮影だったのだが、ちょっと霞が多かったかな。1,2か月前にここを通った時は、もっと美しかったような気がする。



今日も暑かったな。まだ夏日が続きそうだ。秋にはもっと美しい夕景が見られるかもしれない。


こういった鉄道以外の写真撮影も面白い。またどこかへ行ってみたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国大統領、竹島に不法上陸 香港の活動家、尖閣諸島に密航

2012年08月17日 22時05分50秒 | Weblog
既にニュースになっているが、韓国大統領が日本固有の領土である竹島に不法に上陸したり、香港の活動家がこれも我が国の領土である尖閣諸島に上陸するといった事件が相次いだ。

竹島に関しては第2次大戦後、連合軍によって日本領と認められているにもかかわらず、韓国が一方的に占拠している。我が国の主張を「盗人猛々しい」などと非難したが、どちらが盗人なのであろうか。
オリンピックでもルールを無視して競技場内でこのアピールを行ったり、その他WBCの会場等様々な所でアピールをしている。しかし唯一訴えに出ないのが国際司法裁判所である。ここに出ると、負ける公算が大きいからだろう。この事案はきちんと国際司法の場で審議すべきである。それに出ないとは何と卑劣か。

最近では天皇陛下に対して「韓国に来たいのなら過去の植民地支配を謝罪しろ」等とほざいた。いつ陛下が韓国訪問を示したのであろうか。何年か以前、対馬まで韓国領だ等とほざいた事もあった。

尖閣諸島に関しても、有史以来ずっと日本が実効支配してきたにもかかわらず、石油資源がある事が分かってから途端に中国と台湾が領有権を主張し始めた。何とも勝手な主張であろうか。今回の不法上陸も、本当に強制送還で済ませていいものだろうか。

領土の問題はとても難しいが、日本ももっとこれに関して徹底した教育を行い、隣国に対してもっと断固たる態度で臨んでいただきたい。ただ「遺憾に思う」で終わらせるのではなく、どういった対策が良いか、しっかり協議してもらいたい。

韓国は国際司法の場に出る事を拒否しているが、何とか出させる方法は無いであろうか。このままではずっと現状のままになってしまう。外交問題の1日も早い解決を願う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信越本線 見附~帯織間 臨時寝台急行「きたぐに」 EF510RedThunder 撮影。

2012年08月11日 11時48分30秒 | Weblog
今年の快晴で臨時に格下げとなった寝台急行「きたぐに」の撮影に出かけた。撮影場所は昨年夏にも訪れた信越本線、見附~帯織間。

昨年の撮影では広角レンズを使用したため、今一パッとしないで気になってしまったが、今回は望遠を使用した。これにより、以前より迫力のある写真が撮影できた。
583系もとうとう定期運行が無くなってしまった。現存しているのは京都と東北地方のみ。果たしてあと何年生き残るだろうか。今のうちに、しっかり記録しておきたい。

関東方面へ向かう貨物列車も撮影した。牽引機はEH200 通称「Blue Thunder」駆動輪8個の大型直流電気機関車だ。ちょっとブレてしまったのが残念。


今回久しぶりに本式に撮影できた、EF510「Red Thunder」牽引による、コンテナ貨物列車。

EF81に代わって、今や北陸本線、信越本線の主力機関車となっている。

最後に、115系の普通列車を撮影。


動画はこちらに

きたぐに
http://www.youtube.com/watch?v=h_3lAs3AM5g

EF510
http://www.youtube.com/watch?v=XavSmrM0WMw

115系
http://www.youtube.com/watch?v=XJBPbaK99wU

今回初めてきたぐにとEF510の動画も撮影出来て良い成果が得られた。いずれきたぐにも完全に廃止されてしまうと思うので、この記録を大切にしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドンオリンピック アーチェリー 古川高晴が銀メダル

2012年08月07日 23時09分37秒 | Weblog
ロンドンオリンピックのアーチェリー個人戦で、古川高晴選手が銀メダルを獲得した。女子団体の銅メダルに次いで2度目、個人での獲得はアテネオリンピックの山本博先生以来である。アーチェリーの日本勢が一大会で男女でメダルを獲得したのは初。我が国のアーチェリー史に残る快挙だ。

ぼくが初めてアーチェリーをしてもう10年になるが(いまだにあまり上達していないが)、あの頃競技人口の低迷が問題化していて、日本唯一のメーカーであったYAMAHAが撤退してしまい先行きが心配されていた。
しかし、アテネの山本先生、今回の女子団体、古川選手の効果でまた知名度が向上するだろう。一時的にでもやってみたいと思う人が増えてくれるのは嬉しい。
これを機に新たに始めた人たちが、今後されなる実績を作ってくれるとありがたい。

ぼくもこの先どれほど出来るか分からないが、可能な限り頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北越急行ほくほく線撮影 まつだい駅 (485系1500番台)

2012年08月04日 23時51分50秒 | Weblog
北越急行ほくほく線で485系電車が運行されるとの情報を得て、本日撮影に向かった。撮影地はまつだい駅付近。ここを訪れるのは実に9年ぶりであった。

新潟県で大地の芸術祭が催されていて、それに伴う臨時列車としての運転であった。最初は新潟の485系が来ると思っていたが、来たのは国鉄色の1500番台、特急「いしかり」用であった。
以前から撮影したいと思っていたので、これは願ってもいなかった。特急形の485系を、北海道での寒冷、豪雪様に改良した車両である。降雪時の運行を考慮して、上部の前照灯を二つにしている事が特徴。
昭和40年代に、札幌~旭川間の特急「いしかり」で運転され。後継の781系登場まで北海道で活躍した。現在は新潟車両センターにT18編成として配備されている。

思いがけず、念願の車両が撮影できた。以前から撮影したかったのだがいつ運転されるのかが分からなかった。

これが北海道で活躍していた頃は、まだ北越急行は開業しておらず、三十数年後にこんな所を走るとはだれも想像しなかったであろう。

北越急行を国鉄色の車両が走るのは、489系以来だと思う。これは貴重な記録になるだろう。
北陸新幹線の開業も2年後に迫っているので、この路線もしっかり記録したいと思います。


今回特急「はくたか」等も動画撮影して、初めてムービーメーカーで編集してみた。その動画はこちらに。

http://www.youtube.com/watch?v=z4wyt9f1n_w&feature=youtu.be

使い方がまだ分からない点が多くて、少し苦労した。今後また少しずつ覚えたいです。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドンオリンピック アーチェリー団体 女子が銅メダル

2012年08月02日 08時56分32秒 | Weblog
ロンドンオリンピックのアーチェリー団体戦で、日本勢女子が銅メダルを獲得した。
アーチェリーでの日本女子のメダル獲得、日本勢の団体戦でのメダル獲得は初。我が国のアーチェリー史に残る快挙となった。

実によく健闘してくれた。これでまた知名度が上がるだろう。日本のアーチェリー会の躍進に繋がってほしい。
年少の蟹江、川中両選手は、二人とも今までは文科系だったそうだ。男子の古川も文科系ときいている。この競技は文科系が活躍できる傾向が強い。
リーダー格の早川は韓国からの帰化選手。前回北京に出場した姉以上の成果を上げてくれた。

いよいよ今日から個人戦が始まる。是非アテネで銀メダルを獲得した山本博先生以上の成果が上がってほしい。将来、日本人初のゴールドメダリストも登場してもらいたい。

テレビで中継を見て、オリンピック観戦も楽しくなった。日本時間で今晩からの個人戦も楽しみである。日本勢の、健闘を祈る。

ぼくもまた、練習に行かないとな。(オリンピックは無理だけど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくばーどFレイド 福島、山形遠征

2012年08月01日 22時17分20秒 | Weblog
29日に、つくばーどの行事であるFレイド(燃費競争)が福島で行われた。これはpaje-kenさんの提案で、震災の被災地でオフ会を開こうという事で実施された。そこで初の東北遠征として、初参加してきた。

東北地方へ行ったのは東日本大震災以降初。始めて新潟から磐越自動車道を走行した。
途中の猪苗代湖付近のサービスエリアにて、夕景がとてもきれいだった。


28日の晩は福島県本宮市に宿泊。地元の人に震災の事を聞いてみた。あの時、このあたりも震度5から6相当の揺れを観測したそうである。その後原発事故も発生し、警戒区域から避難してきている人たちもいるそうだ。

翌日午前に皆さんと合流し、出発した。コースは本宮市から猪苗代、磐梯方面へ向かい山が県の米沢へ出て、そこから福島へ。

通過ポイントである。福島、山形県境。白布峠にて。paje-ken車と


そして山形方面へ。途中最上川源流を通過。


そして米沢の最後のチェックポイント。地元の人達から、トトロの木と呼ばれている。


この後、福島市へ向かってゴールとなった。レイド中の走行距離は190.9km。

初めて南東北界隈をドライブしたが、今回は久しぶりに朝から晩までずっと運転している日となった。
震災と原発事故後、初めて福島を訪れたがこのあたりは特に変わった様子は無かった。しかし沿岸部は大被害を受けている。警戒区域は、いまも人が立ち入れない状況だ。
ラジオや市の有線放送でも、各地の放射線量が伝えられていた。

被災者の心情をお察しします。被災地の1日の早い復興をお祈りします。

福島県には、他にも行ってみたい所がいくつかあるので、また機会を作って出かけたいと思う。今回お世話になった皆様、ありがとうございました。

Special Thanks to Mr.paje-ken
Mr.Raizo Arashida
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする