角松のコンサートに「応援」に行ってきました。
タイトルは「Performance 2007~2008 “Player's Prayer”RETURNS」
足掛け3年にも及ぶ長いツアーで 名古屋で3度目になります。
前々回の名古屋が豪華メンバーでニューアルバムを引っさげ
やってきたのに客が不入りで(厚生年金の2階ガラガラ)
それでリベンジとばかりに再々度名古屋に。
前回のZEPPで満員にするぞ!!!のMC
コンサート前の新聞各社の取材でも「名古屋でリベンジ!」
その甲斐あってか ファンの心に通じたのか
今日は1階も・2階も満員御礼! リベンジが果たせました。
角松は客に向かって万歳! お客さんもバンザ~イ! 万歳三唱しました。
MCで言っていましたがデビューから凍結までが第一期
解凍から今日までのプレイヤーリターンズまでが第二期という事で
やっと区切りがついてホッとしているのではないでしょうか
解る気がします。
ホントは1回で区切りを付けたかったんだろうな
今後の活動、第三期の活動が楽しみです。
内容は
Live 生きる勇気が湧いてきます
WHAT IS WOMAN 滲みる~
Prayer はじけてました
月のように星のように 素直になれる
崩壊の前日 これが一番聞きたかった..ウルっときました
黙想 聞かせてくれます シビレル
どっぷり角松の世界に浸れました。
5月20日・21日に今池の得三でライブ
TOSHIKI KADOMATSU presents“ T's Romantica ”があります。
メンバー 角松敏生(vo.g)梶原順(g)橋本歩(cello)田中倫明(per)
sky high~で飛行機にして飛ばしてしまった人は見てないかな?
「オレもずっと続けるからみんなも裏切るなよ」っと最後のコメント
角松がこんなエネルギッシュである限りこれからもずっと応援し続けます。
NO END KADOMATSU
LOVE IS YOU LOVE IS ME KADOMATSU IS FOREVER です。
