白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

移住者へ田舎暮らしの楽しみ方あんない・・・・2

2016-10-31 09:47:47 | Weblog

 藤駒付近の山を事前調査するのでいつもよりも少し厚着をして8時に出発した。

黒石渓谷沿いは今が紅葉のピークで何とも言えない色づきが山愛好者の心を誘う

魅力がいっぱいだ。沿道にはキノコ採りの車が停まっている。我々も11/5に向け

てのキノコポイントを事前調査の目的があるので、簡単に誰でも採れる様なキノ

コポイントを事前にとらえておく必要があるのでとても難しい難題であるが、

長い仙人の経験を生かして4ヶ所ほど絶好ポイントを調べて一安心。

一通り沢へ入ってみたが流木や倒木が少なく

茸の気配はなかった。

黒石沢へ入ってまもなくくるみ岱キャンプ場がある。

周辺を散策したら少しだキノコを発見したので、この

場所も当日は案内個所とする。

 

次の秘密の場所にはナメコやムキダケが沢山生えて

いるので11/5までに他のキノコ採りに採られないこ

とを祈るだけですね。

大きな猿の腰掛があった。この茸も当日の採ろうと思う。

だいぶ歩いたのでお昼にします。今日メニューは

仙人得意の特性ネギラーメンです。

舞茸とナメコにネギをたくさん入れただけのラーメン。

藤駒登山口と湿原にはときおり雪が舞い散ってとても

寒い。

キノコポイントを4ヶ所ほど確認したので担当の

佐々木は一安心の様でした。

帰ってきて仙人小屋の薪ストーブで暖を取りながら

飲むココアはいいね。

 


移住者へ田舎暮らしの楽しみ方案内

2016-10-29 19:25:19 | Weblog

 仙人の知人が移住者促進事業に従事している関係でキノコ採りの

楽しみ方を案内することになった。

 仙人はあくまでも楽しみながら自然と戯れるのが大好きで歩いて

いるので人を案内するのは不得意です。でも、たまには人助けも良

いのかな思い案内することにしました。

 今日はそのための現地を下見をして移住者に喜んでもらうことが

できるか知人を連れて仙人のフイルド歩いて来たところです。

丁度仙人の趣味の山はナメコ・シイタケが生えている

ので知人を仙人の趣味の山へ案内した。

標高300メートルのところに伐採した切り株があっ

たのでキノコの気配を探したが全く見られない。最近

雨が少なくてキノコには環境が悪い状態ですね。

2年前に造られた林道ですが、この地域までは人が

訪れないので場所的には最高と思うが、肝心のキノ

コが見られないのが残念。

知人はキノコを発見した。食べられる茸であったが

ナメコやムキダケはなかった・・・・残念・・・

初心者コースにしてはとても良いと話してくれので

良かったと思う。明日は、メインの白神山地の奥地

を下見に行くが、片道1時間以上も要するので仙人

としてはこの時期にはお勧めできないが、2コース

を下見して当日の天候で決定するようです。

当然山ではキノコ汁をふるまう予定でいる。最悪の

場合を考えてキノコは仙人が採っているものを提供

することも考えています。


長芋掘り

2016-10-27 12:53:01 | Weblog

 秋もだいぶ深まって来た白神の里です。この季節になるとキノコ採りの

楽しみもあるが、冬向けての野菜保存のために忙しい季節にもなりますね

最近は長芋をたくさん植えたので、5日ほど芋掘りを楽しんでいる。

 1メートルほど掘って折らないように掘ると何とも言えない快感を感じ

るが、途中で折れると宝くじを外したよりも悔しい・・・そんな思いをし

ながら一人で芋掘りをハラハラして掘っている仙人です。

こんな感じで土の中で成長している芋

これが最後の芋ほり

雨水を瓶に貯めているので水も限られた資源です。

この様な立派な長芋をたくさん掘りました。

今年の収穫・・・・とても二人では食べ切れない。

芋掘りが終わったので、妻から頼まれた食用キク

収獲・・・・仙人は繊細な作業はとても苦痛に感じるが

妻の頼みなので泣く泣くしています。このようにして

雪が降る前にたくさんの野菜を保存するのが田舎暮らし

の楽しみかな。


突然のキノコ採り

2016-10-20 08:40:53 | Weblog

 秋日和の今日はのんびりと冬囲いや畑の整理を考えていたら

旧友が突然訪問してキノコ採りに「いくべ~」と誘いに来た。

 天気も良いので奥地の白神の紅葉でも眺めながら行ってみよ

うと思い誘いに乗って10時頃に出発。

 久しぶりの奥地の清流や渓谷風景は素晴らしいと思うが、道

が狭隘なので運転は疲れるね・・・標高1000㍍付近の紅葉

最盛期・・・キノコもサワモダシ・ブナハリタケは終盤であっ

たが楽しめるだけは十分に取った。天然ナメコも少しだけ取っ

たがナメコはこれからが本番になるので、旧友はまたナメコ採

りにくるべ~しゃべりまくっている。

自称キノコ採り名人と名のっている旧友の

秘密の場所へ到着。

これからこの様な道なき道を歩くので登山よりも

キツイ山歩きです。

ブナハリタケ発見。

旧友の場所だけあって風倒木のある場所がわかっている。

この茸はブナの茂っている奥にだけ生えるキノコです。

サワモダシ・・・これは美味しいよ。

この山並みの陰は青森県。

平地は荒らされているので傾斜地で採るが

登りがとてもキツイ。

今日最高の収穫・・・友人が発見したなめこですが

仙人に譲ってくれた。

キノコ採りに夢中になっていたら時間は2時を過ぎ

ていた。藤駒登山口で昼食をとることにした。

帰りに青森県側に近い景勝地の釣瓶落としの紅葉を

堪能・・・・自然は良いね。

今日の収穫・・・4時に帰宅したのでキノコ

処理は明日にした。適度に疲れたのでこれから

風呂にでも入ってビールを飲み、今日一日の

自然からの恵みに感謝しながら料理は妻にまかせます。

 

 

 


久しぶりの東京・・・・4日目

2016-10-18 08:17:56 | Weblog

  明日は田舎へ帰るので今日は都内観光に行く。朝は田舎でも都会でも5時ごろには散

歩に行くのが仙人の習慣になっている。田園調布もだいぶ慣れたので散歩道も色々回っ

たが今日の朝は多摩川堤防周辺を1時間程歩いていたら東京らしい風情を見た。

武蔵小杉へ渡る橋でカッコよい車を発見・・・いいな~

多摩川の堤防から武蔵小杉高層街を眺める

朝の6時ころにこの様にしている人もいる・・・

・・・さすが東京ですね。

都内観光に行く前に孫と戯れる。

浜松町で下車して日の出桟橋から浅草行の観光

船に乗った。色々コースがあるようであったが

田舎者には馴染のある浅草コースを選び雷門迄

足を延ばそうとの選択です。

今まで海辺からの観光が無かったので新鮮な

気分で堪能した。

お台場は別のコースになっているので、次回の時に

このコースに乗ろうと思う。

浅草橋周辺で・・・

東京スカイツリーに登りたいと妻が言い出したので

付き合っていったが、当日券の方は登るのは困難の

様なのスカイツリーを見上げて帰ってきました。

いやいや・・・・なぜ東京にはこんなにも人が集ま

るのか不思議だ。久しぶりに人ごみに押されて歩いた

仙人夫婦です。

お昼は浅草仲見世の小路それてようやく昼食にあり

つけた。妻は醤油ラーメンを注文・・・・(・・?

お店の傍ら昼からお酒を飲んでいる男女が沢山・・・

驚きの風景。

最後は上野のアメ横街を歩いていたら突然声を

かけてきた人がいた。妹夫婦だ・・・・驚きですね

こんなにも多くの人達がいるのに偶然にも会うとは

・・・・東京は田舎者には疲れる街です。

 

 


久しぶりの東京・・・・3日目

2016-10-17 11:20:11 | Weblog

 今日は雨の天気であったが、延期された孫の運動会を屋内で行うとの連絡が入ったので

午前9時まで幼稚園に集合。土砂降りの中を傘をさして5分ほどで歩くと幼稚園。

 園内に入るととても小さな体育館であった。一同に開催するのは、無理があるので年代

別に時間を区切っての運動会なので盛り上がりに欠けるところも見受けられたがそれでも

園児たちは練習したお遊戯で父兄らを癒してくれる。

雨の中幼稚園に集合

親達はカメラに忙しい

二人一組で駆けっこ

頭には蜂の帽子

こんな感じです

運動会の商品は全員メダル

こんな時が一番可愛いね・・・・

今日一日は孫と戯れて明日は東京遊覧行く予定

妻に観光地を聞いたが音沙汰無し・・・

何時もの様に仙人がスマホで色々検索して遊覧

コースを計画。浜町で下車して日の出桟橋から

遊覧船で浅草まで、其のあとは時の流れにまかせて

上野を流れ歩く予定。

 

 


久しぶりの東京・・・・2日目

2016-10-16 11:01:06 | Weblog

8日の朝は小雨であったが孫の運動会は延期の連絡が

入ったので、二人で仙人の母校東大を見学に行こうと

(妄想で仙人が思っている)東京メトロ線で迷いもなく

東大赤門にをくぐった・・・・アハハハハ・・・

警備員に呼び止められることもなく構内を散策・・

とても広いので学食のある場所を聞いたら優しく

教えていただいた。

 東京メトロ線

東大赤門・・・仙人は簡単に入ったぞ~アハハハ

構内はとても広いので大変だ~目的の学食を学生に

聞いて安田講堂に向かう。

 

これが噂の安田講堂・・・威厳のある建物と思う。

講堂の地下が食堂になっている。色々な人がいるので

仙人夫婦も大丈夫の様なので食べました。

仙人はハンバーグ・妻はよくわからないが写真の

物を食べた。

感想としてはたいして美味しくもないが安いのが

良いね。

 

帰りに池上線にある戸腰銀座商店街を歩いた。

疲れたのでお茶にした・・・妻のオーダー

仙人はこれだけ・・・名前がわからないので

注文したら妻のほうが良かった。

帰ってきたら雨が上がったので孫と近くの公園に

散歩・・・やっぱり田舎と孫一番いいね・・・東大も

銀座もただ疲れるばかりで仙人は田舎以外では暮らし

ていけそうもない。


久しぶりの東京

2016-10-12 11:23:02 | Weblog

 10月の連休に孫の運動会があると言うので東京まで行くことにした。白神は火が恋しい季節になってきたが

東京は30度を超えているとのニュースが流れている。はて、着るものは夏物で良いのか秋物でよいか迷いなが

らも妻の薦めの物を着て孫へ会いに行って来ました。

 確かに東京は暑かったが、仙人は丁度よい気候の様に思えた。一番の楽しみは孫と一緒に散歩や公園での滑り

台遊びなどが一番の思い出になったね・・・行ったことが無い東大やスカイツリー・浅草・アメ横と歩いたが、

どこにも溢れんばかりの人でただ驚いた。住むのはやっぱり田舎が一番と痛切に思う旅でした。

北空港から搭乗・・・・妻は旅のベテランです。

1時間ほどで到着・・・最近になって飛行機にも

慣れました。羽田はおおきいね~

昼食は羽田食べることにした。

お昼時なので行列ができている。

仙人は天丼食べたが、妻は面倒くさい名前の様だっ

たので忘れた~

当初電車で行こうと思っていたが、スマホで検索したら

バスが乗換なしで行くことができるのでバスにしました。

ここまで自分達の力でたどり着いた。

3歳・2歳の孫

孫と公園に

車や人が少ないので静かな住宅地です。

孫の大好きな果物を買いに

二人の孫も爺さんと遊んでくれるので、婆さんとの

生活と比べると何とも言えない楽しい時間になった。

3歳の孫がスマホでゲームをするのでとても仙人は

いっしょに遊ぶことができません。時代の流れが早

くてこの点だけは田舎のほうがいいね・・・明日は

運動会。


秋深まる白神の朝の散歩

2016-10-06 16:09:59 | Weblog

 あんなに暑かった夏も気が付くと肌寒い秋の朝に驚くばかり、散歩道は四季を通して

同じ道を歩いている仙人です。夏には4時過ぎに歩いていたが、最近は5時を過ぎない

と暗いので遅い散歩になったが歩く距離と時間は同じです。

 自宅へ帰って朝食までは仙人小屋の薪ストーブで一日の瞑想に入るのが日課になっている。

歩くコースは集落のバイパスから歩き始める。

沢部へ入ると朝早いと熊の出没を警戒

名前はよくわからないが今はこの花が良く目につく。

朝日が昇って来た。

名前のわからない山野草が目につく。

車や人との出会いが少ないので静かに散歩できる。

今日の朝は少し冷え込んだが、薪ストーブの

暖かさは何とも言えない。朝食までは1時間ほど

時間があるので妻が呼ぶまで寝ころんで読書をする

のが仙人の習慣です。

 


趣味の山でマイタケ収穫

2016-10-01 07:17:42 | Weblog

 先週はマタギの里で天然舞茸を採った。寒さもキノコに刺激を与えるほどに下がってきたので

仙人の趣味の山のキノコも芽が出てきたのでこれからはしばらくキノコ採りを楽しめるね。

 広島から移住した仙人の弟子と二人で春に500個ほど伏せ込みした舞茸ブロックから沢山の

舞茸の芽が出てきたので、大きいものから収穫始めた。二日に30個ほどは採れるので食べ切れ

ないね・・・・ほとんど知人や親戚にあげているだけです。

 

 これは仙人が舞茸ブロックを栽培している農家の

ハウスです。この農家が廃棄したものを仙人が頂いて

栽培している。

仙人所有の山林に運搬車が登れるような道を作って

この様な自然に近い舞茸栽培を楽しんでいます。

こんな感じて成長している。

今日の収穫・・・とても二人では食べ切れない。

今日は舞茸は娘宅まで1時間ほど走って届ける仙人です。

舞茸の収穫が終わるころにはナメコの収穫が始まる。