白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

趣味の田植え

2013-05-29 07:02:00 | Weblog

 趣味の農業で一番重労働な田植えも無事に終わりました。4月から始まつた田植えまでの準備も田植えを無事に済ませることができたので一息つけそう。この間には、山菜採り、椎茸収穫、畑作業と目の回るような日が続いていたのでこれからは楽しみながらの趣味の野菜作りと山登りを楽しみます。

 

田植え前の田んぼに除草剤をこのヘリーで散布する。価格は1000万円以上する・・・驚きました。

5/24、午前4時半から田植えをする。朝方は雨が降っていたのでチョットタメラッテいたら、友人が雨具を着込んで手伝いに来てくれたのでヤル気になりました。

圃場の状態も良く出来ていたので、午前中に作業終了・・・・これで秋までは管理作業だけです。

 

田植え前の風景は心が和む。

田植えが終わったので、早速友人を誘っワラビを採りに奥地に入る。大変な山間地で田植えをしていた。

チョットの時間に沢山ワラビを採りました。


残雪の森吉山登山

2013-05-20 07:07:52 | Weblog

 昨年は5/20森吉へ登っているで今年は5/19に登ってきました。駐車場から残雪があるので登山道に関係なく最短距離で登れるので時間もかかりません。でも、今日の天気は曇と風が強くて楽しく登るのには不向きの登山。

 日曜日なのに我々夫婦以外に様田コースから登っているは1組だけのようだ~寂しい登山になったが足慣らしも目的なので一ノ腰までは行ってみようと一歩一も順調に歩いていくとコメツガ樹林帯い入った。登山道は全くわからないので目印だけが頼りです。でもその目印がなかなかわからない。でも何度も登っているので山全体の地形を見ながら一ノ腰は11時08分に到着。

森吉ダムからの眺望。

残雪が多くてスキーができそうだ。

雪消えところには山野草が群生している。

歩き始めると体が温まってきたので上着を脱ぐ。

このあたりまで登ると雪庇に割れ目が目につくので注意。

天気が良いと絶景も楽しめるが風か強い。

頂上も眺望できたがとにかく風が強くて直ぐに下山。

風を避けて昼食。


自給自足

2013-05-14 21:06:10 | Weblog

 自然相手の自給自足のために今の季節に山菜等をたくさん収穫して保存するために連日山に入っている。

 今までの経験から知り得た秘密の場所へ回って採るのです。今年の大雪と低温の影響を受けて生育は大きく遅れていたが、ようやくここに来て収穫できるようになってきました。

 今日は午前中はゼンマイ採り、この収穫が一番キツイが健康のためには( ・∀・) イイネ!・・・・エネルギー一番使うので喉も渇きます。それに気温が上昇するとつい自分に甘くなってお昼も缶ビールを飲みますね・・・ビールは自給自足できないので買って飲んでいます。

 どの山菜が収穫頃かは長い経験が物を言うので一概説明はできません。とにかく一旦山へ入るとリュックイッパイに採るのが仙人流かな。

 

 あまり採りすぎて乾燥するモノがなくなったので代用品としてトタンで乾燥。

 ゼンマイは今がピークなので疲れを感じるが目標まで一頑張り。

 収穫してくると直ぐに綿をとってゆがく。

 仙人小屋で連日ゼンマイ乾燥のために仙人小屋は活躍。

ゆで加減は母から伝授されました。

午後からはシドケを収穫。

ゼンマイと椎茸の乾燥作業は天気を終日太陽の位置を見て乾燥する。今日の夕食は山菜三昧・・・健康的で美味しい。


山菜の天ぷら

2013-05-11 20:07:07 | Weblog

 大雪は山菜の成長にも影響をあたえていたが、ようやくこの頃の暖かさでタラの芽・コシアブラを収穫することに出来た。

 天ぷらで食べるこの山菜の美味しさは絶品と思う。早速、妻に天ぷら料理をお願いして缶ビールを飲みながら食べるのがこの季節の一番の楽しみです。タレは醤油も良いが塩で頂くのがビールの肴に一番合うように思える。

タラの芽・コシアブラ・シドケを趣味の山より収穫した。当然椎茸も採ってきたので天ぷらにして頂く事にする。

食材は天然ものを収穫。

妻の天ぷらは美味しい。

ビールと焼酎で頂きました。


農作業と山菜採り

2013-05-08 18:32:57 | Weblog

 連休中の悪天候で農作業も遅れていましたが、ようやく今日、耕起作業を友人の手を借りて無事終えました。

 風が冷たくてトラクターに乗っていると寒かった。それでも午後1時には終えて、トラクターを洗ったあとで山菜採りに行ってきました。全体的にどの山菜も一週間ほど早いように思いながらも目につくものは採ってきて仙人小屋でゼンマイをユガイタところです。

 午前・午後と一日動いたので喉も渇きました。5時にはちょっと早いが今日の労働報酬として仙人小屋で一人で缶ビールを飲みながら至福の時を過ごしいる。

藤駒の駒も見えてきました。

友人が耕起作業を手伝ってくれているので仙人は椎茸採り。

乾燥して2日目の椎茸・・・明日は朝から太陽が出ると期待して完全に乾燥します。

午後からはゼンマイ採り・・・ちょっと早いがもう~待っていられない。

採ってきたゼンマイは仙人小屋でゆでる。

乾燥2日目のゼンマイ。

今日の缶ビールは美味しい・・・働いて飲むお酒は特に美味しいね。


里山歩き

2013-05-06 17:46:55 | Weblog
   県道西目屋線を北上するとホテルゆとりあ藤里が右手に見えます。右に曲がって進むこと300メートルほどで今は休業中の温泉宿があるのでその駐車場に止めると良いでしょう。   直ぐに登山標識が目に付くのでそのまま進むと詳細に標柱に距離数が書かれているので歩きやすい。
 杉林を過ぎるとまもなく雑木中を歩くことになるが、整備されているので登山には問題ありません。全体的に急登であるが、中間にベンチがあるのでそこで休んでから再挑戦すると楽に登ることができる。山間に流れる藤琴川と周辺に開けた集落の風景がとても心を和ませる風景です。距離は1.3キロの登りであるが、急な上りの連続なので登りがいがあり1時間ほとで頂上に到着できます。時間にゆとりのある人は周回コースも歩いてみると面白いと思う。

急な登りが全体の6割以上あるコース。

登山道の脇にたくさん咲いている。

カタクリも群生している。

おしゃべ大好き女が二人なので疲れを知らないで喋まくっている。

物取り大好きな人達なのでゼンマイもゲット。

一休み・・・これからが本当の急登。

天気は悪いが眺望は良いね。

今年の夏は南アルプスに挑戦するのでこれから体を鍛えてる。


趣味の山

2013-05-03 14:27:10 | Weblog

 5月に入ってもいっこうに暖かくならない。その影響で趣味の山植えているシドケ・アイコの生育も悪くて連休に食べることができません。このような気象状況は記憶なありませんね・・・・それでもシイタケだけは例年になく生育が良くて今日も沢山採れました。

 雨の晴れ間を見て収穫のために妻を連れていく。一旦収穫に夢中になるので便利な妻ので使い様によっては有り難い妻の手です。

 ワサビも幾分生育がよく少しずつ生育範囲が広がって来たように思える。食べるのには幾分早いようだが生育状態を見るだけでも楽しいね。

女性はものを採るのは大好きなようです。

今日の収穫は今年最大の収穫。

生では食べきれないので、乾燥シイタケを作ります。

ワサビも順調に生育。

アイコを一本だけ発見・・・あと10日はかかりそう。

ワサビ

ようやくこれだけシドケを採ったところです。