白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

樹氷の阿仁スキー№・・・2

2017-02-25 05:34:47 | Weblog

 若い二人は阿仁スキー場は初めてなので、仙人が概略を説明して、滑るのは

頂上から西側に伸びる二人乗りの斜面が良いと説明した。

 佐々木君は高校の時に競技スキーの経験があってスキーの腕前も上手いが

鈴木君はスキーは好きなようですが、腕前は素人の域でした。まあ~スキーは

楽しければよいと思うので、指導するのは控えて楽しく滑ったが、我々経験者

とレベルの違いがありすぎるので少しだけ教えた仙人です。

鈴木君と仙人です。彼はアフリカで海外協力隊を

3年間勤めて白神にきました。スキーは大好きと

言うことです。

樹氷をバックに記念写真。

腕前はご覧の通りです。

佐々木君も海外経験のある若者でスキー技術も

十分にありました。アウトドア大好き人間でよく

仙人小屋に来てくれます。

雪質が良いので気持ちよく滑れるね。

30代と言われてその気になっています。

朝出かけに、妻には注意して滑ってと言われたので

十分に抑えて滑っています。

そろそろ引退を考えているが( ^ω^)・・・

この様な光景を見るといつまでも青春の気分で

年を忘れて滑っているが、長時間は疲れるようにな

ってきた。来年も滑れるかは疑問だがとにかくスキー

は好きですね・・・北東北は5月まで滑れるのでこれ

からも気分次第でスキー場に行くと思う。

 


樹氷の阿仁スキー№・・・1

2017-02-24 13:59:30 | Weblog

 久しぶりに思いっきり休みなしで4時間スキーを滑った。天気予報を眺めながら

今日は絶対晴れると確信して若い二人を誘っての阿仁スキー場は、雪質も最高に

良かった。それに樹木に張り付いた雪が芸術品の様に乱立して幻想の世界をスキーで

滑っているようでなかなかこのような日はないと思いながら滑りました。

この様な世界を快く滑った。

ゴンドラで3キロほど一気に頂上へ登る。

終日気温が低くてブナに張り付いた雪の風景は

変わらなかった。

遠くから仙人の滑りを撮る。

近くで見るとこのような滑りです。

すっかりと外スキーに乗ってフォームも良いね。

年をとっても青春をスキーにかけた遺産が残って

いる滑りです。

少しか霞んでいるがこのような

天気であれば良い方です。

いっしょに滑った若者…名古屋出身・・・こんなものかな

今年の樹氷は少し小さい。

上から下界を望む。

ここから1時間ほど歩くと頂上です。

芸術品です。

はるか遠くから滑ってきました。

ゴンドラリフト

連れて来た若者たちは感激してくれて連れてきたか

いがあった。でも久しぶりに4時間連続で滑ったら

仙人も年を感じました。若い時は全然疲れを感じな

かったが・・・( ^ω^)・・・そろそろ引退時かな。


里山歩き

2017-02-21 19:08:52 | Weblog

 2日間降り続いた雪も今日は止み、ときおり太陽がのぞかせてくれるので仙人小屋で読書をしながらシチューを煮込む間、2時間ほど里山歩きをしたくなったので、急きょ道具をリュックに押し込んで出発した。
 今日のフイルドは、釜谷林道まで道なき道を尾根を目指して最短ルートで登ってみたいと思って、かねてから散歩しながらルートを探していたので登ってみることにした。
 雪は1メートルほどあるのでどこのルートを歩いても問題ない。痩せ尾根にでると一段と眺望が良いが、久しぶりの雪山歩きなので息が上がるね・・・( ^ω^)・・・今日は無理をしないで下山します。
 シチューが焦げるといけないから。

ビーフーシチューを作るために食材を仙人小屋で

2時間ほど煮ることにした。

待っている間は何時もの通りに薪ストーブ脇で

小説を読んでいたが、天気が良くて太陽が差し込ん

で来たのを見たら山へ行きたくなった。

急きょ里山山を歩くことにしました。

第一歩を踏み出して山の静けさを求めて歩きました。

ストックも必要な装備品。

誰も歩いていない雪面に仙人だけの足跡は爽快です。

雑木林は芸術品です。

痩せ尾根は危険だが歩くのは面白い。それに何時もの

子の尾根にカモシカがいるのですが、今日は見ること

ができなかった。

ここからの眺めは素晴らしい。

3月も近いのでそろそろ川の水も暖かくなると魚が

見えるのですが・・・( ^ω^)・・・

そろそろストーブのシチューも煮上がるころなので

途中から帰ることにしました。

次回にはブナ林まで足を延ばして里山歩きを楽しみたい。

 


仙人夫婦四国一周旅・・・№6 完結

2017-02-17 09:03:21 | Weblog

 旅の最後の朝は何時もの様に5時に起床して朝風呂一番に飛び込む。初めは露天風呂に入ってから、9階にある

展望の風呂に入った。たった一人で入る風呂は豪農気分そのものですねアハハハ・・・( ^ω^)・・・

妻はまだベットに入ったままです。

これが展望風呂・・・鳴門の海を見ながらの

入浴は良いね・・・( ^ω^)・・・

今回の旅で一番のホテルでした。

ホテルから眺望できる鳴門大橋

通路から見える鳴門の海

鳴門海峡を散策できる通路です。

鳴門海峡の散策路で記念写真。

この橋を造った人たちにご苦労様と言いたいね

凄い技術力とおもう。

淡路島の売店で・・・淡路島は暖かい。

花も沢山咲いていて春を感じました。

淡路島から眺めた鳴門大橋

 無事に飛行機を乗り継いで大館能代北空港へ

到着。迎えてくれたのは雪の雪像でした。

 これから30分ほど走ると我が家ですが、雪の状態が

気にかかる。それに暖房を止めてきたので、全館暖

まるのには2日ほどかかるので今夜は寒い我が家で

す。

 帰ってすぐにボイラーを点け・エアコンのスイッチ

を入れてから灯油ストーブと電気ストーブを点けて家

を温めたがヤッパリ次の日までは暖まらなかった。

 3月はの計画は未定ですが、やはり寒い時には温泉

でしょうか。

 

 


仙人夫婦四国一周旅・・・№5

2017-02-17 08:51:27 | Weblog

 楽しみの夕食です。

その前に露天風呂に入ったがとても寒い( ^ω^)・・・

生ビールを飲む予定でいるので少し長く風呂に入って

汗をかきました。

残念ながら生ビールを置いていないとのことなので

赤ワインを一杯だけ飲んだ。

余興に阿波踊りを見た・・・感激しました。

全国に知れ渡っているだけあって素晴らしい

踊りだ( ^ω^)・・・

観客を踊りに引き込む魅力と司会者の巧みな話術に

観客を引き込んで、全に阿波踊りの輪に引き込む素

晴らしい演出に会場も盛り上がった。

寝る前にもう一度展望風呂に入ろうと思って、ベットで

一休みをしていたらそのまま就寝してしまったので、次

の朝はまとめて3回も風呂に入って昨夜の遅れを取り戻

した仙人です。

 

 


仙人夫婦四国一周旅・・・№4

2017-02-16 15:42:03 | Weblog

 今日は金毘羅参りだ・・・階段が700段以上あると説明していたが仙人夫婦には関係ない問題なので

まったく気にしません。確かに高齢者や足に障害がある人には辛い階段と思えるが、替わりに駕籠やが

登り口に待機していて往復で7000円の出費がかかるようです。記念に乗る人もいるようなので駕籠屋

さんも商売になるのでしょう。

 金毘羅本殿まで行く途中にも素晴らしい建築物がありました。それに奉納した石は一基1000万円以上

もするとの説明( ^ω^)・・・金比羅山境内を維持するにも相当な経費が必要と思うので妥当な金額

なのかと思うが、白神の豪農はこの問題は聞かなかったことにしますね。

往復7000円の駕籠が登り口に待機している。

この彫は見ごたえがあります。

金比羅山の階段は両脇に出店や史跡が沢山あるので

軽い散歩道の様なものと思う。

こんな感じの建物が沢山ありました。

これが本殿です。作法もあったようだがよく聞かなか

ったので仙人流で拝殿して終わり( ^ω^)・・・

途中の建物で上がお寺様式で下が神社様式と説明。

金毘羅様の建物は本当に立派な造りと参拝者が多い

ところです。

お昼は待ちに待っていたさねきうどん( ^ω^)・・・

期待していた味とは程遠いものでした。

妻はこのうどんを6食分買って宅配便で送ったようですが

仙人はガッカリ・・・うどん屋が1000軒もあるようなので

当たり外れがあるとガイドが言っていたが、遠く白神から

食べに来た人のことをもう少し考えてくれないと困るね。

四国にも雪は降ることを知りました。

四国のチベット言われるⅤ字型の渓谷を見てから

祖谷かずら橋を渡る予定であったが、山が雪で

危険なために予定をキャンセルして早めに宿へ

向かう。

最後の宿泊は徳島のリゾートホテルでした。

高級感が漂う雰囲気なので、田舎者の仙人は

目の保養になった。

露天風呂

こんな感じです。

 


仙人夫婦四国一周旅・・・№3

2017-02-16 15:19:59 | Weblog

 夕食はそれなりに良かったが強行日程なのでゆとり旅ができないが、それでも妻は買い物には

夢中になっている。

 温泉は最高に良い・・・疲れが取れるのでのんびりしたくなります。今日も何となくビールを

飲む気分ではないので食事だけで済ませた。原因はお菓子屋に寄った時に試食用のお菓子とコーヒ

ーの飲み過ぎと思う。何時も旅に出ると体重が増えます。日頃食べない物に目が誘われて勝手に手が

のびて口に放り込まれるで夕食のビールが美味しくないので飲めないのです。

はただのお菓子館

いくらでも買うことができるので、試食も自由です。

コーヒーやお茶なども自由に飲めるので試食用の

お菓子もたくさん食べられる~

これは朝食ですよ・・・とても美味しかった。

この朝は三回も風呂に入った。仙人は一番風呂が

好きなので朝早くから待っていて風呂に入ります。

 

 

 

 


仙人夫婦四国一周旅・・・№2

2017-02-16 08:12:42 | Weblog

 13日の高知の朝は10度で太陽が暖かさを運んできてくれた。さっそく坂本龍馬が建っている展望台へ

一番に行って高台から太平洋を眺める竜馬銅像迫力を背景に記念写真を撮る。

 桂浜の砂浜と太平洋の穏やかさが何ともいませんね( ^ω^)・・・月の桂浜とも呼ばれているよう

ですが、残念ながら夜の桂浜は見ることができませんでした。

ホテルの朝食は美味しかったね・・・二人とも

食べ過ぎた( ^ω^)・・・

朝一番の観光は桂浜展望台に建つ

坂本龍馬像をバックに記念写真を撮る。

好天に恵まれての桂浜散策は良かった( ^ω^)・・・

月の桂浜でもよいと言っていたが時間的余裕がないので

次回です。

足摺岬を散策・・・太平洋が丸く見える様な

眺望で爽快・・風もなく穏やかな足摺岬を楽しむこ

とができました。

お昼は本場のカツオ丼・・・美味しかったよ。

 

四国霊場38番札所金剛福寺参拝・・・よくわからないが

大きな石が沢山あった。ここの住職は石に興味があるの

かな・・・それにしても大金が必要であったろうと思う。

今日の宿です。道後温泉には夕方到着。昼と違って

冷え込んできましたね・・・道後温泉までは100㍍

程離れているのでどうしたらよいか迷っていたが、

妻は寒い中歩いて道後温泉本館温泉に入ってから宿泊

の温泉に入った。仙人は写真だけ撮って宿の温泉で

満足です。寒いのは嫌いだから( ^ω^)・・・

カラクリ時計・・・是非見てください。寒い夜に

待っていた甲斐があった。

カラクリ時計脇には足湯があります。

坊ちゃん機関車・・・これも近くにあります。

こんな感じの風呂がありました。

残念ながら湯気でよく撮れていませんね。

今回の四国の旅の一番の目的は、この道後温泉を

観光することでした。

近くには小説ぼっちゃんに関する史跡があるので

来たかいがあった。ただ寒いので仙人は風呂には入

りませんでしたが妻が代わりに入って感想を教えて

くれた。宿の風呂が良いと・・・建物は文化的には

凄いと思うが風呂はイマイチとのこ・・・人それぞれ

感じることが違うので深く追及しないのが仙人流なで

3回ほど宿の温泉に入って寝ました。

 

 

 

 

 


仙人夫婦四国一周旅・・・№1

2017-02-16 05:35:45 | Weblog

 日本各地を旅をして歩いている仙人夫婦ですが、なぜか四国へまだ足を踏み入れていませんでした

が、寒い雪国を逃避行して南国の気候を少しは感じて日頃の雪捨の作業を癒しの一時にしたいと思い

妻が旅費を出してくれました。

 雪深い北空港を11:00に出発して羽田乗り継ぎ伊丹空港へは15分遅れの14:00過ぎに到着

羽田は暖かくて、これは厚着をしたかなと思って大阪に着いたら寒い( ^ω^)・・・気候は色々な

地形と気流の流れで難しい。

出発の朝の我が家

大館能代空港はこの様な状態

搭乗手続きは何時も妻の役割

この飛行機で羽田へ

飛行機に乗るたびに羽の近くに座ることになるので

不思議と思い、妻に聞くと安席だからというが本当

かな・・・(・・?

羽田での乗り継ぎ時間があまりないので、いつも

急いでの昼食・・・この日も15分前に滑り込んだ。

この日の羽田は暖かくてこれからの四国はもっと

暑いだろうと思って搭乗。

伊丹空港へ到着・・・とても寒い・・・(・・?

山陰地方寒気団の影響の様だ。

岡山のサービスエリアで出会った桃太郎

瀬戸大橋を走る・・・初めてみる吊り橋に驚いた。

橋の凄さと絶景に人間の頭脳を称賛したい。

白神の雪深い国から一気に南国の高知まで来ました。

飛行機は便利ですね( ^ω^)・・・

今日の宿泊ホテル( ^ω^)・・・

夕食は外で食べるので夜の高知城を見学

こちの観光地で有名な【ひろめ市場 】お酒の好き

な人は最高に良いと思う。色々なお店があって、知

らない人達と酒を酌み交わしながら魚や特産物を食

べて騒ぐようです。

唄で有名なはりまやばし・・・日本三大ガックリ

名所とガイドさんが教えてくれました。

現地で見ると納得できます。

こんなわけで忙しく高知の夜中を( ^ω^)・・・

はりまやばしを探索

商店街をさ迷いながら高知の夜は寒いと思

ったのが一番の感想かな。

 

 

 


日本列島大雪

2017-02-10 13:54:32 | Weblog

 今日から日曜日にかけて寒気団が日本列島を覆い、南まで大雪なる様だ。

東北は普通の降雪のようですが、朝から湿った雪が断続的に降り続いていて

数回雪捨てをした。

 こんな気温の高い日は、高い屋根に上っての雪下ろしは危険なので屋根に

上がるべきではないが、12日から南国の旅へ行くので危険を承知で雪下ろし

をしている仙人です。

 大阪や羽田の空港は雪対策は万全なのかな・・・欠航になると大変です。

町の除雪車が午後から来た。

このまま降り続くと明日の朝は大丈夫なのかな。

生活道路は除雪車のおかげで確保できるので安心ですが

その道路まで出るのは個人で除雪する必要があるので

頻繁に雪捨てをしないと車を動かせない。

雪国は、南国と比べて雪対策は万全なので住民も各自

それなりの備えをしているので少しぐらいの大雪では

驚きませんが、そろそろ春が恋しくなってきました。