白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

廃棄機械修理

2011-09-30 18:03:18 | Weblog

 これからむかえる薪出し季節に備えて運搬車が欲しいと思っていたところ、廃棄する運搬車があったので、無料で貰い受けてきました。

 エンジンが始動しないと言う事で永いあいだ眠っていた運搬車のようです。錆びもそうとう目に付くがはじめに運搬車の洗車から始めてそのあとでキャブレター分解掃除・各操作部分へ油注入とローラーのグリスアップ。

 この廃棄機械修理に強力な助っ人がいるので貰い受けることにしたのが本音です。とても仙人の力では無理なことは十分に承知していがキャブレター分解掃除に挑戦してみました。

 分解掃除するに四苦八苦しながらもそれなりに元の位置に取り付けてエンジンを始動したが動きません。・・・・当然と思いながらも強力な助っ人に分解掃除をしたが始動しないと説明してあとは助っ人に全面お任せのコースにしました。

 夕方の5時まで時間を費やしてエンジンは一発で始動できるようになりました。でも、変速機が動きません。前進と後進だけなので次の日に再度挑戦として今日は終わり。

 前進と後進を繰り返していたら変速機が動き出してくれました。今度は、溶接とローラーのグリスアップ・・・これも見事に終わって、新品とは行かないが十分に働いてくれるようになった運搬車です。


稲刈り

2011-09-30 17:44:29 | Weblog

 収穫の秋が始まりました。永年稲刈りを迎える季節を経験してきたが、今年の収穫は退職して始めての稲刈りです。今までは、どうしても休みを利用しての稲刈りとなっていたので本業と趣味の稲刈りのハザマに挟まれて厳しい収穫の秋であったが、今年は超余裕の収穫の秋になりました。

 天気も良く圃場の条件も良くて嬉しい収穫の秋になりました。収入は幾分黒字になっているので仙人夫婦の年金生活の助けになっているので助かります。

 健康と暇つぶしのような米作りですが収量の出来具合が気になりますね・・・・収穫前の予想では8俵は無理と思っていたら9俵ありました。今年の出来としては満足です。

 10/5からは米代金を持って一週間ほど北海道を豪遊旅行へ行ってきます。

 


八甲田

2011-09-27 07:51:26 | Weblog

この連休を利用して久しぶりの八甲田登山に行ってきました。日帰りも可能な距離ですが、最近流行っている車中泊をしたくて午後の遅い時間に出発して途中の碇ヶ関温泉会館に入浴してから黒石経由で酸ヶ湯駐車到着は午後の6時頃です。
 到着時は雨が降ってきたが一泊するので雨の中で泊るのも良いかな~と思いながら途中のスーパーから買ってきた弁当を食べてから今夜の寝床の準備と窓への貼り付けようのカーテンをした。
 今年になってから買ったワンセグを見ながら9時過ぎまで歌番組を見ながら車中泊を楽しんだ八甲田の夜でした。

 6;00、朝になったら雨は止んでいたが寒い。下着を着直して酸ヶ湯温泉前の自然水を汲むに行ってから暖かいスープを作る。いつもながら山での食事は全て仙人の分担に自然的になってしまったのです。これも一緒に歩いてくれるための仙人流の妻の操縦法と勝手に解釈していることなので問題はありません。
 ただ一つ家と山との区別なく求めるために出発まで時間がかかるのです。せっかく駐車場に泊って早く登ることができるのに一時間は無駄な時間を使っているように思えるがこれも言いません。
 暖かいスープを飲んだあとで即席ラーメンを二個作りました。食べた後はバナナ一本とりんごを半分食べて出発は7時15分。
コースは何時も歩きなれた酸ヶ湯温泉から周回コースです。今回の長雨で登山道は泥道になっていてしばらくは泥溜まりを避けるように歩くことになるので大変でした。
 朝の寒さも登り始めてから1時間もすると体も暖かくなってきたので薄着に切り替えて再度歩き出す。途中晴れまから南八甲田の写真を撮ったりしてのんびりと登っていくので夏登山と比べて辛くありません。


稲刈り作業準備

2011-09-20 20:14:18 | Weblog

 ようやく収穫の喜びを迎える季節になったので農作業場の機械の清掃と整理に励む仙人です。今年の米価価格は放射能の影響で概算価格が2,000円上がりました。最終価格が決定するのは2年後になります。

 米価価格ほど複雑でわかりにくい商品は無いでしょう。政策と農協組織の操作で複雑な米の価格には戸惑うばかりですが、親から受け継いだ農地と思い。60歳までは作ろうと思っていたらその年になってもまだ意欲があるので今度は、70歳までは作ろうと思っているところです。

 稲刈りは10月に入ってからでしょう。その前に台風15号を迎えることになりました。台風の影響で倒伏すると刈り取り作業に悪影響が出ます。それに刈り取ったモミの乾燥に時間がかかるために灯油代も高くつきます。

 仙人の米作りは、今のところ黒字になっているが赤字になっても作ろうとは思いません。70歳までの目標も健康と意欲がなくなると何時でも離農するつもりです。

機械の掃除は苦手な仙人ですが毎年ネズミが巣を作っているので試運転時には悩まされるのでエアーを吹き付けて掃除をしました。

乾燥機、水分23パーセントあるのを14時間かけて15パーセントまでに乾燥する機械です。

乾燥した籾をこの機械で玄米にします。その後は1.85mmの選別機械で選別して30.15キログラムセットした自動計測機械で測って完了。

今日は天気が悪いので仙人小屋でカレーを煮込みながら好きな読書。


妻の料理

2011-09-15 14:13:52 | Weblog

 夫婦とも退職したのでそれぞれの行動に出来るだけ干渉しないような生活をおくる様にしている仙人夫婦ですが、今まで手のつけていないこともやりつくしてきました。

 最近は、物置の大整理・母屋の押入れ整理と片付けてきたのでやることが少なくなると自然的に暇を持て余すように日々が増えてきたような二人ですね・・・・最近妻にパソコンを丁寧に教えやりました。でも本能的に合わないようですね・・・近々また教えようと思っているところです。

 退職して一番変わったことは食事が一段と豪勢なったことでしょうか。豪勢と言っても別にお金をかけている料理ではありません。仙人が作っている野菜を素材にして手の込んだ料理を毎回食べることが出来るのが嬉しいです。

 今日も朝から色々と作っています。ジャガイモとモロヘヤ入りのコロッケ・カボチャのコロッケ

カボチャのプリンを作っているようです。

 母は、仙人が採ったゼンマイの下準備・夜はこれにトマトの料理が付くと言っています。これらの材料は全て仙人が作っているものなのでほとんどお金はかかっていません。

 


枝豆試食

2011-09-13 08:37:52 | Weblog

 趣味の野菜作りの一貫として枝豆栽培を楽しんでいる仙人です。栽培と言ってもこれほど簡単に作ることが出来る野菜はほかに無いと思うがな~。肥料もなし・豆を5月末に10センチ間隔に蒔くだけでいいのです。たまには除草が必要なので、雑草が小さいうちに土をかけてやると自然と成長とともに日陰になるので草も生えません。

 我が家では加工用が〔味噌〕目的なので晩生を多く植えています。その関係上枝豆として食べるのも9月以降になるのです。
 今日は試験的に収穫してみました。畑からの収穫は仙人、枝から取るのは母の仕事。湯がくのは妻の仕事です。食べるのは仙人が多いようです・・・種まきから収穫までの管理は仙人の仕事なので一番食べる権利があると妻に今朝一言言いました。
※枝豆を湯がく前に沸騰した鍋に塩を少し入れてから豆を入れて、沸騰したら笊に入れます。熱い内にまた塩を振りかけて出来上がり。

 ★妻と母に採るのが早いとさんざんに言われながらも山盛りにしてテレビを見ながら食いる仙人。

 

 


退職生活

2011-09-09 07:08:22 | Weblog

 退職してから6ヶ月に入りました。趣味の農業おかげで暇を持て余すことなく順調に楽しんでいる仙人です。

 新聞に農家レストラン記事があれば行って見ようと即決断できるのが今の一番よい環境でしょうか。それに気が向くままに退職大工も行っています。廃材になったアルミサッシを無料で頂いて小屋の整理のために押入れを作りました。

 今まで色々なものを詰め込んでいた小屋裏は捨てるにもったいないと貯めるに溜め込んだ品物で一杯です。互いに不要なものを整理しているがまだ未練のあるものを捨てることが出来ない現状に笑いながら気ままに整理。

 その日に何か一作業しようと決めているので退職してからいろんなものに挑戦できます。今回の押入れ製作も70パーセント出来ばえでしょうか。

 食卓は自前の野菜で妻が作ってくれたものばかりです。結構手の込んだ料理を作ってくれているので美味しいですね。