白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

車中泊の旅

2017-05-29 07:07:41 | Weblog

 今年2回目の車中泊の旅は八戸舘鼻岸壁で開催される朝市へ行くことが一番の

目的であったが、ブロ友の記事を読んで彼女の歩いたところも散策してみた。

 仙人の住んでいるところは山間なので海辺の景色も素晴らしいと思いながらも

悪天候や津波は怖い( ^ω^)・・・でも海の幸は捨てがたいものがありますね。

今日の泊りは八戸市新八温泉駐車場に車中泊する( ^ω^)・・・ネットで調べたところ24時間

営業の温泉で色々な宿泊スタイルがあって車中泊も大丈夫と言うことなので温泉に入って食事をしてから

駐車場に泊まった。

今の季節は寝袋でへOK        仙人の車は二人が十分に寝むるスペースがあります。

 

妻は焼き肉                  仙人・・・やはり海は新鮮な海鮮丼が一番

朝の4時に目覚めたのでそのまま港市場へ向かう。 かなりのお店が出ていました。

 

  香ばしい匂いに誘われるね( ^ω^)・・・

朝食は5時前に出店からいっぱい150円のコーヒーと250円のパンですませた。

旅ではこんな雰囲気で食べるのが大好きですね。

八戸港                    ウミネコで有名な蕪島

種差海岸を散策したが朝が早いのでまだお店は開いていない。

朝早かったが車での旅の人達が多くいたね

また市内にもどって八食センターへ寄ってみた。

前に来たときよりもお店が綺麗になっていた。

店内の休憩所で間食・・・美味し

午前10時であったが海鮮丼に目がくらんで二人で分け合って食べた。焼きスメサバは夕方のつまみに

買ってきました。

最初は見るだけの港市場での買い物はこんなにも買った。あまりにも大きな

観光市場なので妻を探しにも一苦労するので、次回からは妻の腰にひもを付

けないと「見失ってしまうのでダメだ」と妻に言ってやった。

今回の旅費はすべて妻の負担なので仙人は運転だけだったので良かったが

来月の旅行は仙人の負担になっている。

 

 


恵みの雨

2017-05-27 07:41:23 | Weblog

 5月に入ってから雨が降っていなかったので今日の雨は恵みの雨になった。

仙人の畑作りは自然にやさしい野菜作りなので、水も天からのさずかりの雨水を

瓶などに貯めて使っている。日照りが続いて残り少なくなってきた瓶に満水に雨

水がたまってくれたのでこれでだいぶ助かる。

農作業場から落ちる雨水を4個の容器で溜めているので

これからは当分水不足に悩むことが無い様だ。

夜半から降りだした雨で庭木も元気になった。

雑草対策でマルチを敷いています。

アスパラの育苗・・・天然散水で助かった。

トマトを路地栽培している関で雨が直接当たらない

様にしている。トマト・トウモロコシ・人参・サツマイモ

を植えています。

エンドウマメは昨日から収穫が始まった。

作業場の庇に椅子を置いて夕方には缶ビールを飲み

ながら自己満足の畑を眺めながら楽し出います。

 


今の季節は良いね

2017-05-24 07:08:07 | Weblog

 夜9時に寝て5時に起きるのが年間を通じて仙人の生活パタンの始まりです。

今の季節は4時前に明るくなるが我慢をして5時まで布団に入っている。

 それからその日の気分で色々なコースを歩いてから仙人小屋でコーヒーを飲

みながら妻が呼ぶまで仙人小屋にいる。

田植えも7割程進んでいる。

イチゴの花が咲いたので今月の末には食べられるかな。

毎朝アスパラを収穫するのが仙人の仕事ですが、

今年は寒いのか収穫量が少ない。

これは妻の趣味なので一切手をかけない。

庭のツツジが咲いた・・・自然風に作っているのが

仙人の庭。

スズランも咲きました。

庭に造った仙人小屋は毎日利用するのでとても愛着

があります。一日使うお湯をポットに入れて妻に渡し

のが朝の仕事、あとは読書と新聞を読み朝食の声がす

るまで仙人小屋で過ごしのが大切な時間ですね。

 

 


狐を捕獲

2017-05-22 06:45:31 | Weblog

 朝畑を見回ったら近くの老人が掛けた罠に大きなキツネがかかっていた。前足が

罠にはまっていくらもがいても取れないので人間が近づくと暴れまわる。

 このほかにも色々な獣を取って居る様だ。畑の堆肥を掘り起こして荒らしまわるの

でしょうがない措置と思う。

いくら暴れまわっても金属の罠は取れない。

我が家のネギ・・・まもなく種を採取します。

ネギ苗・・・種から仙人が作っています。

ホウレンソウと小松菜・・・これは飾りではない。

妻はスーバから買って仙人の作った野菜は其のまま

にしている。

野菜専用のビニールハウス。

レタス・・・も鑑賞に思っているような妻だ。

エンドウマメの花が咲いたのでまもなく食べられる。

アケビのトンネル・・・仙人小屋の入れ口にアケビの

つるをからませてあるのでトンネルのようなっています。

今の季節は畑を楽しみながら収穫できるので楽しい。

それに適度な労働が食欲を助けてくれるのでいくら

でも食べられる・・・まもなくイチゴの収穫も始まります。


薪伐りは今日で終わり

2017-05-20 10:45:52 | Weblog

 今日の天気は25度以上になるようなのでとても暑い。午前8時ころに趣味の山へ

行って今回必要な薪を軽トラに積んで終わり、賞味1時間ほどの作業時間であったが

仙人修行の計画に沿って無理のない程度にしている。

 そのあとは一休みをして畑を管理機械で除草をした。天気が良いので耕された草は

上手く除草されると思う。なんて仙人は頭が良いのだろうかと自問自答して満足して

いる。

朝の涼しい内に計画通りの薪を切って終わりした。

愛用のチエンーソーは年代物だが調子が良い。

暖かくなってきたので田植えが始まってきた。

退職した時に3万円で買った機械、この機械のおかげで

楽に畑作りができます。

暑い日が続くのでゼンマイをシッカリト乾燥するのが

長期保存の秘訣です。

この様に色々と多種多様の作業をして仙人生活を楽し

んでいる。パソコン・読書・旅行をだけをつづけてい

るととても退屈になる。その合間の畑を作りは程よく

忙しくて作ったものは自分達で消費できるので妻には

喜ばれて少しだけ亭主関白になれる。


仙人の散歩

2017-05-18 08:38:59 | Weblog

 数十年続けている朝の運動。仙人は若い時から朝はランニングをしていたが最近は散歩に

切り替えた。競技スキーを続けていた関係上一年を通して体を鍛えていたが最近は年に数回 

程度の滑りになったのでランニングから散歩に切り替えて7年にもなるかな~。

 散歩はゆっくり歩くが、その時の気分によって歩くコースを変えるのでまた季節の変化も

色々と感じることが多いね( ^ω^)・・・

仙人はこんなところで修行生活をしている。

今日の朝、であったシラサギ

朝の5時には起床するので、其のあと仙人小屋に火を

入れてから1時間ほど散歩です。

帰ってくるとちょうど薪ストーブのやかんも沸騰して

いるのでコーヒーを入れながら妻のご飯と叫ぶ声がす

るまで仙人小屋で一日の計画を描きます。

 

 

 

 

 


旬の筍を頂いた

2017-05-16 17:59:31 | Weblog

 今日の白神の天気はときおり雨が降る最悪の天気なので仙人小屋で読書を

楽しんでいたら遠くから叫んで仙人小屋に入ってくる人がいると思ったら同

級生のKであった。彼も退職して暇を持て余して山へ毎日入って山菜を採っ

ては知人たちへあげて歩いている。

5月の末になると根曲がり竹のシーズンに入るが

今は少し早い。でも彼は笹竹を採って楽しんでいます。

さっそく頂いた笹竹を仙人小屋で山談義を聞きながら

皮を剥く。

これが幼馴染のK氏・・・山の話だけ・・・

聞くのも大変です。

時折強い雨が降るので仙人小屋で読書をしていたら

突然の訪問で読書の時間を止められた。

今日の最高気温は14度なので仙人小屋の薪ストーブ

で脇でウトウトしながら読書をしていた。

頂いたタケノコは明日の朝タケノコ汁にします。

明日からは好天気が続きそうなので薪割りや庭の

刈り込みをしながらマイペースで一日を過ごして

いるので暇ではありませんね・・・退職した人た

ちの話を聞くととても暇で困ると言っていたがそ

れなりに自分の趣味や旅行をうまく組み合わせる

と楽しい退職後の人生を楽しめると思うが、それ

ぞれに事情があると思うので深くは関知しません。

 

 


今日は午後から雨

2017-05-13 15:38:46 | Weblog

 庭の緑も午後の雨でスッカリト緑が深まってきた。そろそろ植木の刈り込みもしないと

悪戯子供の様に伸び放題になるので暇を見つけて刈り込みをしないといけない。

 先ほど山野草を覗いてみたらエビネの花が咲いていました。この季節が寒くもなく暑く

もなく一番住み良い白神の季節かな・・・(・・?。

手づくの庭なので愛着があります。

訪れる人が庭を褒めてくれるのが一番に嬉しいが

妻はジャングルと言うばかりです。

サツキの花はもう少ししたら咲きます。

ナルコ百合

山芍薬・・・いまだ花が咲きません。

サルメンエビネ

マイズルソウ

ハクサンチドリ・・・これも花が咲きません。

クマガヤソウ

一時山野草に夢中になって野山から移植してみたが

自然と消えていきますね・・・環境が違うのか分か

らないが今では何種類か咲いてくれます。

 


東北の旅・・・№4

2017-05-12 08:00:56 | Weblog

 朝の郡山を駅まで散歩した。朝食は午前7時からなので楽しみですね( ^ω^)・・・

でも、歳のせいか眼だけが先走ってちょっと食べるとお腹がいっぱいになります。

 主要な幹線道路は連休中は混雑するのでスマホで検索してから道の駅を中心にナビに打つ込み

出発、思い通りに走ることができた。

宿泊したホテル

磐梯山とスキー場

猪苗代湖で一休み

喜多方の道の駅で一休み

お昼はスマホで検索して近くの洋食屋に入りました。

でも、その前にフランス料理に入ったら断られ・・・

服装がいけなかったのか分からないが田舎の豪農を

断るとは。

山形の道の駅での踊りです。ここではアユの簗場が

あってトテモ賑やかであった。

 

月山道路はまだまだ多くの雪で別世界。

月山道路を日本海側に抜けると道の駅がある。

ここで絶景の渓谷を散策してあとは一路我が家まで

走ることになるがまだ300キロはあるね・・・

でも今回の旅は普段見られない名所旧跡を訪ねての

旅だったので面白かった。1100キロも走ったが、

燃費の良い車とスマホ・ナビのおかげで車の旅は

やめられません。

 

 

 

 

 

 


東北の旅・・・№3

2017-05-10 07:40:14 | Weblog

 大内宿400年の民家でそばを食べた後で両方に軒並みに出店があるので妻の好きなように

散策するのに異議も唱えづに仙人は待っていました。

 この日は気温も上昇して少し木陰が欲しい天気なので一人ベンチに座って妻の店回りを

待っていたがなかなか買い物を終えようとはしないので11時過ぎにそろそろ限界に達した

ので迎えに行ったら自分でも帰ろと思っていた言ってくれたので大内宿をあとにして道を

下って走るところ数キロの渋滞に驚くばかり、仙人はとてもこの渋滞をまって大内宿に行

く気にはなれないね。

大内宿で売られていた魚と団子

蕎麦打ち体験もやっていました

あまり暑いので駐車場のお店でアイスコーヒーと

寒天を食べた。冷たくて寒天は美味しかった。

郡山の宿

広くてノンビリトできました。

旅の2日目で疲れたので早めに宿へ入った。温泉

が売り物のホテルであったので期待していたら温泉が

故障して入ることができないと言われ、その分1000円

引きで泊まれることになったが温泉がないのは残念だ。

夕食は飲み放題食べ放題一人2000円と言うことなので

2人申し込んだが生ビールは一杯飲むのが限界でした。