白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

寝袋とテント試験

2009-05-31 18:46:30 | Weblog
 白馬へ行くために買ったテントと寝袋の性能を確かめたいので八甲田か田沢湖へ行く予定が悪天候のために急遽変わりました。
 行きなれた八幡平の陸雲山荘へ寝袋を持っていってきました。下車してから歩いて30分くらいで行くことができる考えていたが、そんなに山は簡単ではありませんでした。頂上付近は平らなために雪が残っていると夏山のコースがまったく判らなくて迷ってしまうのです。それに視界の悪さとアオモリトドマツの風景が邪魔になって1時間ほどもかかってようやく山小屋に到着した仙人夫婦です。
 薪ストーブがあるので、妻が薪を背負って行きました。おかげさまで素晴らしい山小屋の一夜でしたが、12時過ぎ頃に寒さのために目が覚めた仙人です。妻も寒いと言っていま
す。近い内にテントを張ってもう一度寝袋の耐寒試験をしたいと思う仙人ですね。
駐車場近くの残雪

全て仙人任せの妻です。上着を忘れたので仙人のトレーニング用を着ています。

山小屋付近のガマ沼

今晩は仙人夫婦だけのようです。

山小屋の毛布を拝借です。

薪ストーブは素晴らしいですね。

倒れている枯れ枝です。妻が背負って来た薪では心細いので現地調達です。

登山を兼ねた根曲がりタケノコ採り

2009-05-25 18:47:27 | Weblog
 田植えも終わったので今日は恒例の根曲がりタケノコを採るために水無沼から物見山へ登山を兼ねて行くことにしました。
 予報によると晴れと言う事なので軽装で行ったのですが、終日霧がかかっていて視界が悪くて迷うような天候です。根曲がりタケノコを求めて山元まで車で行くことができるのですが、登山を兼ねているので、あえて歩く道を選びました。茂左エ門林からの歩道が判らなかったが、ピンクの目印のおかげで目的地の物見山まで迷うことなく行くことができました。
 到着時間は9時です。今に天気が回復することを期待して竹やぶへ入ってタケノコを探し廻ったが、前日のタケノコ採りでまったくありません。昼食を挟んで3回ほど挑戦してようやくリュックにいっぱい採った仙人です。
 団体で採りに来た人たちは、爆竹を鳴らして熊除けしながらのタケノコ採りです。山が高いので遭難者が毎年出るので仙人は慎重に採るのが仙人流ですね。

千葉県からこの季節になると2週間ほどタケノコを採るために来る人と偶然に会いました。

タケノコ採りの道具

広島から白神に永住した友人をタケノコ採りに誘いました。

愛妻が作ってくれた弁当です。

頭は白いが、体力は20代です。外観で判断しないでください。

このように山は霧がかかっているのでとても危険です。慎重に山菜採りを楽しむ仙人です。

風景は素晴らしいが限界集落です。今は誰も住んでいないが、季節になると田植えをするために下界から上って来ます。

今日の収穫です。

花に囲まれた我が家

2009-05-10 09:48:27 | Weblog
 春のもっとも好きな季節です。野山の山菜と山野草に囲まれた白神の里を歩くと山の恵みが目につきます。
 我が家の庭にも沢山の山野草を植えているので、朝の目覚めとともに成長を見るのが楽しいですね・・・家の前の畑には、アスパラガス・エンドウ豆やこれから植えるトマト・ナス・キュウリなのど畦が作られていて植えられるの待っている畑があります。夕方は自慢のテーブルで庭を眺めながらの缶ビールを飲み、色々な構想を練りながらの一時がなんとも言えません。

母と植えた芝桜・・・毎年咲いてくれます。

手作りの庭ですが自己満足の仙人です。

クマガイソウ

オオバキスミレ

シラネアオイ

ノビネチドリ

ミヤマダイコンソウ

ゼンマイ採りに夢中

2009-05-05 09:19:06 | Weblog
 例年より一週間遅れの山菜シーズンも本番に入ってきました。仙人の穴場が数ヶ所あるので次から次へと回らないと性格的に自分に負けたように思えるので、頑張ってゼンマイ採りに頑張っています。
 採ったことのある人はわかると思うのですが、太いゼンマイはバラと藪で覆われた急斜面に生える特性があります。それに東側に面した崩壊した斜面が良いゼンマイが採れますがその分危険度も高まります。
 仙人修行で鍛えた仙人だからできるのかも知りませんが最近は3年分ぐらい採って保存しています。

これより仙人の穴場へ出陣です。

ありました。太くて綿に覆われた最高級のゼンマイです。

太いゼンマイをゲットしたが、仙人の姿が老人に見えますね・・・体力は20代と思うのですが、外観がなんとも隠し様のない老人姿です。実物はもっと若いですよ・・・・?

リュックにいっぱい採ったので一休み・・・今日はアイボと一緒です。普段は一人で山に入るのが山菜とりの仙人流です。

採ったのを母が綿をとり、仙人小屋の薪ストーブの釜でゆでます。

ゆでたゼンマイを日当たりのよいところで2日ほど乾燥します。

だんだんと乾燥するとこのように黒くなって量も少なくなってきますね。

一週間ほど乾燥した完成品です。売ると4万円程でしょうかね・・・・でも仙人は趣味の山菜採りなので売りません。自家用とお土産用です。これで今年も妻がお金を使わないでくれるので豪農はお金がたまるのです。