白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

大雪

2012-01-28 09:37:40 | Weblog

 楽しい雪捨て作業もとうに限界が通り過ぎて怒りに変わってきました。でも誰をうらむ出来ないので仕方無く、降ったら雪捨て作業をしている。

 今回の大雪は、地球規模の影響によって寒気団が停滞していると言ってました。当分この寒さは続くようなので、とても里山歩きを楽しめるような状態ではありません。一日4回も雪捨て作業をすると怒りがこみ上げてくるがやり場の無い。・・・特に我が家の母屋からの落ちる雪は凄いので見るだけで尻込みするような雪の量になります。一旦捨てると又落ちてくる・・・このタイミングが仙人に休息を与えないような間隔で落ちてくるのです。捨てないと車庫から車を出しことが出来ません。・・・2月いっぱいは降るので雪に負けないように頑張ります。・・・これも退職したおかげで出来ることかな~と思っている。

玄関までの雪道

窓にも雪が迫ってきた。

仙人小屋は雪の中。


保存野菜

2012-01-18 18:20:51 | Weblog

 今日は朝から太陽が出ています。そのおかげで気温は2度まで上昇。おかげで気分的にもアウトドア向きの一日になりました。

 妻からの依頼で、保存野菜を掘るように言われました。農作業場の裏のハウス跡地に保存している関係上、積雪は1メートル以上もあります。スコップで掘るのは一寸ためらいがあるので除雪機を使って周辺まで除雪してから大根を6本掘りました。キャベチも保存しているが、目印棒が雪に埋っているので天気の良い日に再挑戦ですね・・・・?

 作業のあとは、お昼の準備と読書。お昼はモチを焼いてくれと言われていたので、仙人小屋で3人分モチ焼き。焼けるまで大好きな時代小説を読みながら至福の時間を楽しみました。


真冬日の山歩き

2012-01-14 19:03:34 | Weblog

 最近磁石を使って山歩きを楽しむようになってきたので、あえて今日の悪天候の日に新人の若者を誘って山歩きを楽しんできました。

 自宅から5分ほど歩く深い雪が積もっている山へ入ることになります。この季節に山へ入る物好きは仙人ぐらいのものです。スノーシューとカンジキを履いて歩くが雪が深くて大変ですが、一歩一歩マイペースで登っていくと体もだんだんとなれて来るので歩くスピードも早くなってきました。

 方位40度に設定して第一関門まで無事に到着。杉林の中なので風雪の影響も無く歩きやすいが、見通しが効かないので方向はまったく分からない。磁石だけが頼りの今日の山歩きです。初めての山歩きのT君は仙人任せのようなので安全に楽しむことだけを心がけて無理をしませんでした。ほんとうはもう一寸歩きたかったが時間の制約と台地での方向がイマイチ自信を持てなかったので無理をしないで来た道を帰って無事に仙人小屋に到着時間前に到着。仙人小屋で暖かいコーヒーを飲んで次回の山歩きを誘う。

今日は終日マイナスです。

今日の目的地方位を確認。

冬の山歩きは初めてのようですが、若いだけあって体力があります。

カンジキを調整中。

第一地点から第二地点への方向に自信が持てない。

十分に練習してきたが、現地ではなかなか思うように方向を決めることが出来ません。

暖かい仙人小屋で今日の反省。


雪との戦い

2012-01-09 08:55:13 | Weblog

 正月前から降り続いた雪は、やむことを忘れたように降り続いています。例年より多い雪は、最近の記憶にありません。一日一回程度の雪捨てであればあきらめもつくが、日に何度も捨てるようになると大変です。捨てないと車の出入れもできなくなるので続けているが、雪国の男たちは大変ですね。

 仙人の住んでいるところも高齢者があふれていて雪捨て作業ができない家庭が増えてきました。業者に委託すると高額なお金を取られます。仙人は今のところ元気なので、我が家の作業小屋に8回も登って雪おろしに頑張っているが、この作業も先が見えている。先を考えると真っ暗なくら闇ですがこのまま進むだけですね・・・近所の雪下ろしを手伝ってやったら缶ビールを頂きました。ものをもらうだけの作業をしたわけではないが、心苦しいですね・・・・

小屋の上から撮りました。

小屋の屋根には梯子無で上れるようになりました。

玄関までの雪道。

古い除雪機械ですが助かっています。


元旦里山歩き

2012-01-01 11:35:44 | Weblog

 今日は元旦なので七座山へ登ろうと思って旧天神荘跡地へ向かったが除雪がされていないので戻って院内岱までの里山歩きに変更した。

 ほんとうは妻を連れて行きたいが、正月で何かと女性は忙しいようなので仙人一人だけの雪山歩きです。

 我が家から歩いて10分ほどで院内沢に到着。ここで持って来たスノーシューに履き替えた。斜面から転がって大きくなった奇怪な雪の固まりがある。最近まで降り積もった雪がまだ、柔らかくて歩くと深く沈む・・・・それでも元旦山歩きと思いユックリとストックを使って歩いていくとだいぶ体の動きも慣れてきたようだ。

 ときおり目に付く風景を撮りながら一息つく。このコースを今の季節に歩くのは仙人だけです。最近このコースの西側から登る旧道を地図上で発見したので全コースを歩いてみたいと思っているところです。前回、磁石を使って挑戦したが、まだ磁石の使い方が未熟のために途中よりリタイヤしました。その後何回か磁石と地図で勉強をしたので、天気の良い日を選んで歩いてみたいものです。

 雪の上には、ウサギ・山鳥足あとだけが見られました。後は仙人がスノーシューで歩いた後だけが見えるだけです。