白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

趣味の野菜づく

2015-05-31 08:25:11 | Weblog

 退職してから本格的に取り組んだ野菜作りもだいぶ慣れてきました。今の季節はアスパラ・イチゴ・エンドウマメなどが採れるので一日をゆういぎに過しことができます。

 それに食卓にも自分の作った野菜がのるととてもうれしいね・・・とくに食後の後のイチゴは最高に

美味しい・・・6/12日には東京の孫がイチゴ狩りに来る。

 キュウリも収穫が始まったが、ナスの栽培はなかなか難しい・・・三度も種を播いたがなかなか芽が出てきません。土壌が合わないと成長しても途中で枯れてくる・・・トマトも同じような病気になりまね・・・これを克服するのには接ぎ木苗を植えると解決できると言われるが、種から苗を育てて栽培するのが仙人流なのでこれからの技術向上に励みます。

 

 あきたこまち苗を作っていたハウス           野菜専用ハウス

  ホウレンソウ                  ネギ・・・まもなくネギの種を採取します

アスパラも最盛期                 キュウリとトマトを栽培している

 トマトは少し時間がかかります          キュウリは収穫が始まりました

エンドウマメは毎朝収穫

 イチゴはまもなく最盛期に入ります            贅沢に食べることができます

 あまりにも多く収穫採れると冷凍保蔵している


物見山でタケノコ採り

2015-05-27 09:54:08 | Weblog

 三年ぶりの筍に行ってきました。いつもの年であればタケノコ採り最盛期であるが、今年はタケノコ採り山までの道路が崩壊していてタケノコ採りができないのが現状。

 それでも色々なルートでタケノコ採りに夢中になるのが白神に住む人たちの性ですね・・・今回は友人に頼まれて水無からモンジャ林を通って物見山での筍採りに行ってきました、いつもの年であれば物見山まで車で行くことができるので人気の場所なのですが歩くことが必要なのでほとんど人もいませんでした。

 

 タケノコ採り道具も万全             十六貫落としを通過

 横倉棚田を眺めながら標高あげる         横倉でワサビ栽培

 鮭の人工ふ化場・・・白神の水の恩恵だ           水無沼へ到着

モンジャ林到着・・・ここから遠くに見える山まで歩くことになる

 野見山筍場所に到着・・・熊の家に入るので要注意   熊防止と迷子防止のためにラジオを設置

タケノコ採りがいないので遅く到着してもたくさん収穫がありました

仙人の一番苦手な作業

色々皮むき道具をためしてみたが・・・・(・・?

最後は妻の出番

 

余った筍は缶詰にして保存・・・・タケノコ採りはとても大変な趣味です

 


森吉山登山

2015-05-10 17:28:10 | Weblog

 連休に登る予定が色々な事情で登ることができなかったので今日妻を連れて登ってきました。でも天気があまり良い予報ではなかったが、午後から晴れるとの予報なので強硬に行く・・・登山口に着いたら風は強くて視界も悪い。

 妻の声は、今日は中止にしたらとの声を抑えて一ノ腰まで行ってみようと午前九時に歩き出した。途中までは雪もなく快適に歩いたが、途中より視界は悪くなるばかりでチョット不安になっていたら、早い時間に下山してきた人と会う。さっそく情報を聞いたら全く視界が悪い・・・「自分は前日阿仁避難小屋に泊まった」と教えてくれた。とにかく一ノ腰まで行くことにして一ノ腰まで300メートルの標柱から左に方向を変えて登っていくが視界が悪うえに積雪が多くて登山道がマッタク分からない・・・目印のテープも間隔長いので変なところを歩くことになる。それでも夏山の地形が頭に入っているので10時30分頃に一ノ腰に到着した。

 マッタク視界がきかないので早めの昼食にして下山し、11時30分に登山口に到着。

旧森吉スキー場を登る・・・一ノ腰付近は全く視界が悪い

コメツガ山荘はまだ解放されていない・・・山開きをしたのに(・・?

歩き始めて15分はこのような状態でした

本格的に雪山歩きになった

これから積雪も多くてコースがわかりにくい

無事に一ノ腰到着・・・・10時30分

早い昼食・・・寒いが美味しい

妻のとくい料理                   小雪が降ってきました

視界が悪いので注意

下山途中

花も咲いていたがとても寒い日でした

無事に下山した・・・11時30分

森吉ダム資料館に小さな喫茶店がありました。下山後は一息・・・アハハハハ

喫茶店には熊の皮が飾られている

 


我が家の山野草

2015-05-02 10:02:48 | Weblog

 本格的な春の訪れで庭の草花も芽吹いてきた。数年前に夢中になって採取した山野草も花が咲いたり、芽が出たりで毎朝の観察が楽しい季節になってきました。がんらい詳細な作業が苦手なので、適当に植木の間の植えたのが良かったのがいまだに春になると花が咲く・・・これっと言った手入れもしていませんが自然に咲く花が一番美しいような気がします。

 アーチ状になっているのはバラです          アケビの花

 

 お気に入りの庭                 芝桜も咲いてきた

まったく自己流で作った庭ですが大満足

 

山芍薬・・・今年は花が咲くかな(・・?       シュッラン

 

   チドリ                       クマガヤソウ

                         ハクサンチドリ

 エビネ                      マイヅル草

名前忘れた                    シラネアオイ

ナルコユリ