早起き鳥 

【未明混沌】今日も必ずお元気で…!

rakuten

「悪い報告」ほど「良い報告」

2011年02月23日 03時54分57秒 | 読書



あなたが仕事で失敗して、

それを上司に報告しました。

上司は怒りました。

上司は失敗を

怒っているのではありません。

あなたの報告の仕方や

タイミングを怒っているのです。


 あなたはまだ二軍選手なのですから、

エラーをすることは上司もわかっています。

しかし、そのエラーの報告が遅れたときや、

報告の内容が単なる弁解になっているとき、

上司は怒らなくてはならなくなります。

「上司の急所」上下関係を劇的に変える本
 著 加納 光
 








良い報告をいくら上司にしても、
うんうんとうなずくだけ、

でも悪い報告はうなずくだけでは
上司にも責任が降りかかるリスクがある。

従って、必ず指示や、
頑張ってくれ!
と励ましをしなくてはいけない。

そして部下は適宜、
経過報告をする必要ができ、
上司とのコミニケーションが増す。

そして必ず、うまく行くという
イメージが具体化してくる。

こんな理想的な部下と上司の
コミニケーションが構築できたら素晴らしい。

勇気の要る「悪い報告」だが
良い人間関係を維持するためには
必須なのかもしれない。

  早起き鳥





人気ブログランキングに参加
読者の皆様のご支援に心から感謝申し上げます。



◆◆現在7位◆◆







仕事はテストではありません。

2011年02月22日 03時19分07秒 | 読書



与えられた問題を「パス」

というわけにはいきません。

何度でも修正する。

それがセオリーです。

なぜなら、模範解答自体が

存在しないからです。

あなたに依頼した相手も

何が正解なのかわかならないのです。

とにかく目の前にある

仕事に取り組んでみる。


仕事のセオリーはやり直すこと。

時間内であれば、

何度でも「やり直しOK」

期限がくるまでに、

ドンドンやってガンガン修正する。

「上司の急所」上下関係を劇的に変える本
 著 加納 光
 








模範解答自体がない仕事!
本当に模範解答があれば
どれだけ楽かしれない。

無い知恵を絞ってみんなで
最高のモノを作っている。

たいてい、時間がない中で
集中して、結果を出さなくてはならない。

一番詳しい担当がたたき台を作り、
スタッフで検討していると、

著者がいう「こんなものかな…!」
という妥協点が、見えてくる。

今、報道されている民主党政権
同じ政党内で違う会派を結成するとか!

禁じ手でも何でもありの政治
新年度予算の年度内成立が危ぶまれているが、

今後どんな展開になるんだろう。
きっと、模範解答が欲しいことだろう。

  早起き鳥





人気ブログランキングに参加
読者の皆様のご支援に心から感謝申し上げます。



◆◆現在7位◆◆







必ずあなたが評価される…!

2011年02月21日 03時53分03秒 | 読書





同じ部署でも違う部署でも、

一人一人が担当している仕事は違います。

会社のなかで、あるいは部署のなかで

その仕事に一番向いている人がやる。

それが基本です。

あなたが事務で一番なら、

それで良いのです。

事務のスペシャリストを目指して下さい。

焦らなくても必ずあなたが

評価される順番が来ます。

「上司の急所」上下関係を劇的に変える本
 著 加納 光
 








著者の加納先生と月に一度、
飲み会で話す機会を持っている。

そして仲の良い30代の若い人達と
美味しいものをいただきながら、
楽しく盛り上がっている。

何度か仲間みんなで
イベントをして社会貢献をしている。

企画するのが好きな人、
パソコンの得意な人、

料理の好きな人、
計算の得意な人など、とても個性的、

加納先生がよく言ってくださる。
得意な事をメンバーの人数分やれば良い…!
実に素晴らしい組織力が生まれる。

悲しいかな私には
あまり得意なことがない。

でも一番年長、
後ろに控えて、でーんとしているだけで、
収まりが良いようである。

ちなみに私のニックネームは「ご隠居」

  早起き鳥





人気ブログランキングに参加
読者の皆様のご支援に心から感謝申し上げます。



◆◆現在7位◆◆







カンニング!  しなければいけない…?

2011年02月20日 03時43分14秒 | 読書





学校でのカンニングは

レッドカード。

仕事では「カンニングをしなかったから」

レッドカード!


仕事では、お互いにカンニングを

することが義務です。

カンニングをしながら、

チームで満点を取るのがノルマ。

カンニングをしないと

「どうして聞かないのだ」

と怒られます。

「上司の急所」上下関係を劇的に変える本
 著 加納 光
 








学校と仕事での
絶対的に違うルール
それがこのカンニング…!

昨日、社長に対する
新年度の予算要求説明をした。

社長からは難しい質問が
矢のように飛んでくる。

「わかりません」は禁句、
職場に電話して、

ともかく5分以内に
調べさせ、すぐ報告を指示!

パソコンで調べもするし、
電話で聞きまくるのである。

ともかく、社長に対峙する全員で
互いに何でもありの

カンニングをしながら、
満点を取るべく頑張った。

はて、及第点は
取れただろうか…?

でもその時点の満点で
あることは間違いない。

  早起き鳥





人気ブログランキングに参加
読者の皆様のご支援に心から感謝申し上げます。



◆◆現在8位◆◆







チームプレイという〈ルール〉

2011年02月19日 03時42分18秒 | 読書




ドリブルで切れ込んで、

シュートチャンス!

その瞬間ファウルで潰されてしまった…。

あなたはチャンスを逃がしても、

チームには大きなチャンスです。

あなたよりも

フリーキックがうまい人がいれば、

その人がキックをした方が

ゴールの確率は大きくなります。


小さな失敗をしても、

とにかく「ゴール」を見失わないこと。

あなたがゴールしなくても、

チャンスを作れば

それは大きな〈成果〉だ。

「上司の急所」上下関係を劇的に変える本
 著 加納 光
 








なかなか得点シーンを
見る事ができないサッカー!

サッカーはニュースの
ダイジェストを見た方が良い。

プレイはあまりに苛酷なサッカー
こんな競技は若い時だけしかできない。

ハーフ1時間近く走りっぱなし、
それもほとんどが全力疾走!

僕にはやはりサッカーは向かない、
未熟な自分には
チームプレイそのものが苦手である。

手っ取り早く自己責任の個人競技が
単純で相応しい気がする。

でも仕事を考えると、
まるでチームプレイ…!

自分のポジションに責任を持って、
日替わりでヒーローが替わる
そんなチームでありたいものだ。

  早起き鳥





人気ブログランキングに参加
読者の皆様のご支援に心から感謝申し上げます。



◆◆現在8位◆◆