goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンギンのひとりごと。

とにかく何事にも好奇心旺盛なペンギンのひとりごと。

ラッキーなことにフォスター植物園は無料開放日。(2019Hawaii 26)

2019-11-20 09:32:03 | 2019ハワイ
●南国の植物のおおらかさに感激。

ようやく来た42番のThe Busに乗る際は、
1日乗り放題のOne day passを購入。
大人ひとり5.5ドル、ふたり11ドルで、
1日中、オアフ島のどこにでも行けてしまうのだから安い。

モンセラットを出発したバスは、
クヒオ通りからアラモアナアベニューを通り、
アラモアナセンター、ワードと順調に進んだ。
パンチボール通りからオフィス街を抜けるとチャイナタウン。
そして私たちは川のほとりのベレタニア・リバーのバス停で下車した。

川の側道には中国系の人々が大勢で井戸端会議?をしており、
以前来た時の記憶が蘇ってくる。

その横を進むと対岸に出雲大社が見えてきた。
でも先にフォスター植物園に行こうね。

大通りを渡ると何やらかなりの人出。
植物園手前のスペースにはいくつものテントが張られ、
何かのイベントが行われている模様。
エリアに入ってみると、どうやら環境保護のイベントのようだ。

エリアを回った後、植物園の入り口に向かうと、
この日は無料開放だという。

おー!ラッキー!
わずか5ドルの入場料だが、無料だとうれしいものだ。

こちらは2度目の入園になるが、
南国の植物の大きさ、おおらかさに改めて感激した。








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モンセラットからアラモアナ... | トップ | 出雲大社は大盛況。(2019Haw... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラッキー (mido)
2019-11-20 10:21:52
フォスター植物園には行った事がないし、出雲大社はトラムからみただけ本当は出雲大社で参拝し御朱印をいただきたかったのですが、同行者が行きたくないって事でパスしましたが、今更ながら後悔してます。
返信する
どちらもテレビの影響です。 (ペンギン)
2019-11-20 15:12:45
Midoさま
ありがとうございます。
植物園も出雲大社も2回目でしたが、どちらも「モヤモヤさまーず」の影響です。特に出雲大社は神主さんが番組でチャーミングさを披露したため人気があり、我が家を含め日本人観光客が御朱印を買うために行列してました。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

2019ハワイ」カテゴリの最新記事