ペンギンのひとりごと。

とにかく何事にも好奇心旺盛なペンギンのひとりごと。

猛暑の週末、狭山茶畑を歩く。(その1)

2021-08-03 09:28:41 | 散歩(ウォーキング含む)
●八高線の車窓から見た風景の中を歩きたかった。

ふぁあ、時の過ぎるのは早いものであっという間に8月に突入してしまった。

オリンピックは日本選手のメダルラッシュに湧いているが、
それに比例するようにコロナ感染者も拡大の一途をたどっている。
私のワクチン接種1回目はもうすぐだがこの先ごうなることやら。

そんなおり、猛暑の週末に実家に近い入間市の茶畑を歩いてみた。
こちらに向かった理由は、前回入間川の風景を見にでかけた際に八高線の車窓から見えた、
狭山茶の広大な茶畑を歩いてみたいという思いからだ。

スタートは横田基地前の国道16号から、ひたすら北に進む。
基地北端から16号はバイパスに分岐する。
古い町並みがあり道沿いの風景に風情が感じられる旧16号に比べ、
畑の真ん中に通された新しいバイパス沿いの風景は殺風景で味気ない。

やがてバイパスは高架となり八高線の線路をまたぐが、
歩道は側道となり階段で八高線を越えることになる。
みずほモールの手前を左折し飯能街道を進むと小さな工業団地地帯で、
その先には何度かプレーしたことがある狭山ゴルフクラブがある。

しかし、ゴルフクラブ方向の歩道は狭くなるようなので左折し、
所沢青梅線を進み八高線のガードを通過。
1つ目の信号を右折し桂通りを北に進む。

そして緩やかな坂を登ると茶畑が見えた。

おお!緑がきれいだ!(画像)

(その2に続く)





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真夏の4連休、入間川中流を歩... | トップ | 猛暑の週末、狭山茶畑を歩く... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩(ウォーキング含む)」カテゴリの最新記事