「鶴見川桜・緑化実行委員会」発行のおさんぽマップ片手に桜を巡る。
◆鶴見大橋~臨港鶴見川橋


鶴見大橋 雲のない晴れなのだがビルが霞んでいる天候(右岸)

生麦貝ノ浜緑地

生麦貝ノ浜緑地

JR鶴見線国道駅

JR鶴見線国道駅 ガード下

臨港鶴見川橋
◆臨港鶴見川橋~潮見橋


臨港鶴見川橋たもと付近

臨港橋東側

潮見橋
◆潮見橋~潮鶴橋






潮見橋

◆潮鶴橋~芦穂橋

対岸(左岸)の桜を対岸より眺めてから左岸に回る。





芦穂橋
◆芦穂橋~鶴見橋

右岸の桜を両岸より眺める(↑↓)


左岸

菅沢の庚申・元禄10年(1697)2月15日の庚申塔(六臂青面金剛、二鶏三猿を浮彫、施主善極坊講中8人、「奉庚申供養」)

鶴見橋
◆鶴見橋~鶴見川橋

左岸

右岸

右岸

テッチャンが数人京急電車の写真を撮っていた(右岸)



鶴見川水難供養塔

左岸

左岸

鶴見川橋
◆鶴見川橋~森永橋


旧東海道

江戸名所図会 鶴見橋


左岸

JR線

左岸

左岸

左岸




森永橋
◆森永橋~新鶴見橋


新鶴見橋
◆新鶴見橋~末吉橋


下末吉公園

下末吉公園

右岸

右岸

左岸

上末吉二丁目公園

真福寺

真福寺

真福寺

末吉神社

末吉神社

末吉橋
◆末吉橋~鷹野大橋



かぶと塚

かぶと塚

かぶと塚

鷹野大橋
◆鷹野大橋~鷹野人道橋

矢上川との合流地左岸

矢上川との合流地左岸


鷹野人道橋
◆鷹野人道橋~樽綱橋


左岸

右岸

右岸


樽綱橋
◆樽綱橋~大綱橋


右岸

右岸

右岸

左岸


右岸

大綱橋・東急東横線

◆鶴見大橋~臨港鶴見川橋


鶴見大橋 雲のない晴れなのだがビルが霞んでいる天候(右岸)

生麦貝ノ浜緑地

生麦貝ノ浜緑地

JR鶴見線国道駅

JR鶴見線国道駅 ガード下

臨港鶴見川橋
◆臨港鶴見川橋~潮見橋


臨港鶴見川橋たもと付近

臨港橋東側

潮見橋
◆潮見橋~潮鶴橋






潮見橋

◆潮鶴橋~芦穂橋







芦穂橋
◆芦穂橋~鶴見橋




左岸

菅沢の庚申・元禄10年(1697)2月15日の庚申塔(六臂青面金剛、二鶏三猿を浮彫、施主善極坊講中8人、「奉庚申供養」)

鶴見橋
◆鶴見橋~鶴見川橋

左岸

右岸

右岸

テッチャンが数人京急電車の写真を撮っていた(右岸)



鶴見川水難供養塔

左岸

左岸

鶴見川橋
◆鶴見川橋~森永橋


旧東海道

江戸名所図会 鶴見橋


左岸

JR線

左岸

左岸

左岸




森永橋
◆森永橋~新鶴見橋


新鶴見橋
◆新鶴見橋~末吉橋


下末吉公園

下末吉公園

右岸

右岸

左岸

上末吉二丁目公園

真福寺

真福寺

真福寺

末吉神社

末吉神社

末吉橋
◆末吉橋~鷹野大橋



かぶと塚

かぶと塚

かぶと塚

鷹野大橋
◆鷹野大橋~鷹野人道橋

矢上川との合流地左岸

矢上川との合流地左岸


鷹野人道橋
◆鷹野人道橋~樽綱橋


左岸

右岸

右岸


樽綱橋
◆樽綱橋~大綱橋


右岸

右岸

右岸

左岸


右岸

大綱橋・東急東横線

訪れた日:2018.3.29