あの町この街あるこうよ

歴史散策まち歩きの記録
たまに丹沢・大倉尾根を登る

本日は大山

2010-05-22 20:29:13 | 丹沢
       

     5月23日(日)は丹沢の植樹祭で大倉へ交通規制がしかれ定期バスも運休するとのこと
      大倉尾根の山小屋は登山客が来れないのなら小屋を週末は開けないと聞いている

               そこで 小屋が開かない大倉尾根を避けて 大山を登る


スタートは下社の鳥居から                             のっけから急斜面の階段である

              
              スタートから2時間 28番目の道標がある山頂奥の院の鳥居をくぐる


  
  本社の標石と奥の院の社

        
        下山途中で見事に咲くミツバツツジ 山頂付近のミツバツツジは6~7割の咲である

                   
                   阿夫利神社の修行場 二重の滝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪華船の窓掃除

2010-05-19 16:30:37 | 散策
              
           操舵室の窓を拭いているアップの画像だが実際には下の画像では赤丸の中にいる作業員だ 
           操舵室のいくつものワイパーを見ることができる 作業員と船を比較していかに船の大きさがわかる
              

              
              ここも掃除中


いったい、この船は?

   全長264m、幅32m、11層、7万tの 「LEGEND OF THE SEAS」 と云う名のバハマ船籍の豪華客船
   乗客2千余人、乗員700余人、速度24ノット(およそ44km/h)で15年前に竣工
   船の大きさ、排水量は戦艦大和とほぼ同様と云うから驚きだ

では、船の全景をご覧あれ!
              
              前方から
          
              
              後方から

         
         象の鼻から 手前の船「ロイヤル ウィッグ」が小さく見える
         右端にバスが移っているが同じようなバスが乗船客を乗せて大桟橋に次から次へと入ってきた

         
         山下公園側より

                       
              堂々の船出 行き先はカリブ・地中海方面

救命ボートがまた凄い

これは1艇のみ                     左右5艇づつ合計10艇              左右2艇づつ合計4艇

年賀状に大桟橋からの富士山を眺めた絵があったので機会があったら何時か見てやろうと思っていた
この日は 掃部山近くの能楽堂の裏で富士山が眺められたので もしかしたらと大桟橋に来た
残念ながら写真に現れるまでの鮮明さはなかったがこの季節で しかもお昼時に富士を眺められたのはラッキー!
しかも ビルが立ち並ぶところで富士山を眺めることができるのかと半信半疑でもあった
              
              音楽堂裏からの富士山           


ここまで来たら山下公園にと シルク博物館見学の帰りによる 
バラの花が見ごろ
               
               

 


              
              
化粧をした女性がそばにいるかの様な錯覚さえおこす良い香りを漂わせる花である
散歩中の女性に花の名前を尋ねると「マツリカ(茉莉花)」と答え つぼみの色を確認してから「紫から白に変化する花である」と教えてくれた
家に戻って確認するとこの花はマツリカ(ジャスミン科)とは別科の花で ナス科の「ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)」のようだ 1~2日かけて青紫色から白色に花の色が変化する明治末に渡来したと云うので この山下公園にはお似合いの花だ 
赤い靴のブロンズ像のそばに咲いていた

         
          
          

                               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜・小満んの会98回例会 開く

2010-05-18 22:36:08 | その他
                 
                            
              
                  横浜・小満んの会98回目の例会が開かれた              

              
              
                 100回まであと7月の99回例会を残すまでとなった
                    早くも100回を祝う会の話が動き出した
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和泉川散策

2010-05-16 20:12:45 | 散策
狢久保付近のフジの花
                    

              
              高いところで見事に咲いていた。ノダフジのようだ 

                    


泉区役所対岸
                     
                     桐の花



長福寺付近
                

                
                可憐な白い花。樹木一杯に咲き誇っていた。


天王森泉館
                
                竹林

                
                ワサビ田


梅雨の走り前の晴天、和泉川沿い7Km弱の散策である。


               




               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボッカ大会まであとひと月

2010-05-06 00:00:00 | 丹沢大倉尾根
                  
 第24回丹沢ボッカ駅伝競争大会当日まであとひと月に迫った。
選手の皆さん頑張ってください。今回は107チームの出場と久々に100チームを超えた。一昨年は70、昨年は91チームと確実に出場チームが増え、今年は1991~1999年当時の100チームを越えた大会に匹敵するまで戻った。
その当時は群馬からっかぜ、ひとめぼれ、田村高校などの常勝チームが出場していた。
 また、この大会の役員の皆さんご苦労さま。特に駒止茶屋前の第2中継点(第3区中継所)の競技役員の皆さん今年もよろしくお願いします。皆さんで楽しく円確な競技進行を支えていきたいですネ。

              

 1年に一度顔を見かける常連選手、練習風景をブログに載せて頑張る選手、水をボッカの練習負荷に使って小屋に置いてゆく選手、その選手ひとり一人の方々が我々に素晴らしいドラマをみせてくれると思い今から大会が楽しみである。
 大会当日は雨の心配がない空模様を丹沢の山に広げてくれることを望みたい。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜 柳家小満んの会例会今月だね

2010-05-04 09:43:24 | その他
                 第98回 横浜 柳家小満んの会はもうすぐだ
                

              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹沢は今日も晴れだった  GWでの大倉尾根の風景

2010-05-02 21:01:45 | 丹沢大倉尾根
              ゴールデンウィークの真っただ中、5月2日に大倉尾根を登った

              
              日差しを浴びて布団干しの見晴茶屋 今晩の寝床は暖かだろう


              
              アケビのつぼみを見つけた 下界よりひと月強遅れだがもうじき咲きそうだ


                   
                   小草平手前の山道が新たに木製の階段になった

以前 こんな看板が登山道をはいったところに立てかけてあった    小草平には機材を運ぶ搬送車をみかけた


                   
              花立山荘では何時もの「氷」の旗と一緒に5月らしく鯉のぼりも登山客を迎えてくれた


    
    堀山の家の前の巣箱にはヤマガラが住み着いた 新たに3個作ると精を出す逢坂さん 巣箱の入口は28mmの丸穴が最適と
    何時も堀山の家によるとHP用に写真を撮られるので今回は逢坂さんに被写体に入ってもらった彼は昔プロのカメラマン

                
                花立から塔の岳を眺めると肉眼で登山客がまばらに歩いているのが見えた


    丹沢はGWの下界と違って渋滞もなくスムースに進める(歩ける)よと結ぶつもりだったが
          アニハカラン表尾根の行者の鎖場がすごい渋滞だったと云う 
                あそこならサモアリナンである
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする