山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

台湾・玉山と雪山(その15)

2014-06-08 | 海外の旅

樹林帯の中を歩いています。
まったく人間の手が加えられていない原生林です。



ガレ場を通過します。
上からの落石が怖いです。




通過してから振り返ってみました。
かなり大きなガレ場でした。




野生のサクラソウです。
花はこれから咲くようです。
葉っぱも日本のサクラソウとは少し違っていました。




小さなネコノメソウを見つけました。
花が白いので、シロバナネコノメソウかも知れません。
日本では西日本に分布しています。




樹林帯の登りが続きます。



大きな古木もありました。




カールが見えてきました。
ガスっています。




白く見えたのはシャクナゲでした。
まだ蕾が多かったです。




きれいな花にモデルになって貰いました。
花びらが5裂し、花びらの先端が少し窪んでいます。
日本のアズマシャクナゲに似ていました。



蕾です。
ここは雪山(せつざん)ですが、ギョクサンシャクナゲと呼んでいました。



大きなカールですが、全体像はわかりません。



ウスユキソウの仲間です。
この頃から雨が激しくなってきました。
雨具を上下装着しました。



シルバーポテンテラという花です。
マレーシアのキナバル山の頂上付近にもたくさん咲いていました。
葉っぱが銀色に輝いているのが特徴です。



雪山(せつざん)の頂上に到着しました。
標高3886m、台湾で2番目に高い山です。
これで台湾の最高峰・玉山(ぎょくさん)と雪山(せつざん)の
2座を無事に登頂することができました。

※シチカ山荘から約7時間30分の歩き、
三六九山荘からは3時間20分の歩きでした。




最新の画像もっと見る

29 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
台湾の山 (mcnj)
2014-06-08 05:28:44
巨木の原生林。
凄い自然ですね。
この様な姿は、見たことが有りません。
圧倒されました。

雪山。
富士山級の標高ですが、植生が見えています。
暖かいのでしょうね。
返信する
雪山 (つちや)
2014-06-08 05:35:35
お早うございます
雪山の登頂おめでとうございます。
3886mは息切れがしますね。 
ガレ場、植林帯には驚きです。
ガスがなかったらと悔やまれます。
返信する
Unknown (ひーちゃん)
2014-06-08 09:39:28
ガレ場が怖い山歩きですね
それに視界も悪そうです
ネコノメソウはこちらのボタンネコノメより
ずっと可愛いです
石楠花も群生していますね
黄色い花 大きいですか?
返信する
Unknown (みどり)
2014-06-08 10:28:20
台湾と日本の高山植物の差なんて
わかるわけもないのですが、綺麗ですね。
その場で見るから、なおいっそう美しいのかな。
返信する
珍しい植物 (かなこ)
2014-06-08 10:49:07
山小屋さん今日は。
苔むした森林を見ると雨が多い山ということが判りますね。

サクラソウ・シロバナネコメソウ。シャクナゲ・ウスユキソウ・シルバーポテンテラなど この山の固有種が多いようで 見入ってしまいました。
知らない世界を有難うございました。
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2014-06-08 12:30:43
TOPの樹林はカラマツでしょうか?
まるで人工林のようですが、こんな高い所にある訳ないですよね。
このガレ場は急傾斜なので本当に危なそうです。
返信する
Unknown (あずき)
2014-06-08 12:52:29
花や樹林帯があるので、4000mに近い山とは思いませんでした。
台湾中々晴れが少ない国でしょうか、それとも海に近い山なのでガスが上がってくるのですか
返信する
こんにちは♬ ()
2014-06-08 13:52:01
山小屋さま
厳しい山を登っておられますね~

樹林帯の登りがきつそう・・・

シャクナゲのお花も咲いていて登られるのに
癒されますでしょうね~

台湾には行く事が無いので楽しみに見させて
いただいています。
返信する
台湾の山 (お福)
2014-06-08 15:01:05
山小屋さん、こんにちは
台湾で一番高い山、2番目の山、踏破されたんですね。
もうハラハラです。雨が多いんですね。
とにかくお花がきれいです。野山のお花は癒しだけでなく、力がいただけます。
スケールの大きいブログですね。山小屋さんのエネルギーにも驚きです。
返信する
自然林 (ころん)
2014-06-08 15:39:14
>これで台湾の最高峰・玉山(ぎょくさん)と雪山(せつざん)の
2座を無事に登頂することができました。

おめでとうございます。
山小屋さまには平日感覚でしょうけど・・
自然林の激しさに耐えた樹林も見応えがありました。
返信する

コメントを投稿