山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

奥の細道・仙台(その3)

2012-10-27 | 街道歩き
仙台駅

仙台駅の新幹線側とは反対側です。
在来線の列車が停車していました。


クリネックススタジアム

駅から真っすぐ歩きました。
突き当たりに野球場がありました。
テッシュペーパーの名前をそのままつけているようです。


バスの駐車場

観光バスがたくさん駐車していました。
ここは「ねんりんピック」の選手や関係者を送迎する
バスの臨時駐車場のようです。

陸奥国分寺薬師堂

約30分ほど歩いたところにありました。
大きな建物です。

地震の爪痕

これも地震の爪痕のようです。
石灯籠が倒れたままになっていました。


芭蕉の句碑

芭蕉の句碑がありました。
ここにも芭蕉がきたようです。


説明文

説明文です。
やはり芭蕉もここに来たようです。


薬師堂

こちらが正面のようです。
薬師堂といえばお寺です。
お寺にしめ縄は不似合いです。
神仏習合の名残のようです。

鐘楼

立派な鐘楼もありました。
ここには国分寺もあったようです。

山門

反対側に山門がありました。
両側に仁王像がありましたから、仁王門と呼ぶのかも
知れません。

白山神社

薬師堂の隣にありました。
鳥居がおもしろい形をしていました。


壊れた神社

すぐ横に2つの神社がありました。
手前の神社は屋根の崩落が激しいです。
これも地震の被害のようです。

榴岡八幡宮(1)

駅に引き返す途中で寄りました。
ここにも八幡宮がありました。
社殿は工事中でした。

仮拝殿

すぐ隣に仮の拝殿がありました。
奥に菅原道真の絵が貼ってありました。


芭蕉の句碑

境内に芭蕉の句碑が建っていました。
仙台にも芭蕉の足跡があちこちに残っていました。


榴岡八幡宮(2)

躑躅と榴、どちらも「つつじ」と読むようです。
そういえばこの一帯も榴岡(つつじがおか)と表示されていました。


牛たん

ホテルは駅の近くでした。
夕食はホテルの近くで「牛たん」でした。


今日で仙台は終わりです。
明日から松島をご紹介します。