山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

北八ヶ岳(その11)

2008-02-09 | 八ヶ岳
両神山(拡大できます)


北横岳へ登る途中から両神山がみえました。
独特の形をしています。
春にはアカヤシオなどのツツジが咲きます。
登山道のことで地主といろいろ揉めていたようですが、
別ルートで登れるようです。
秩父の奥に奥にある山です。






シロクマの親子(拡大できます)

シラビソの木にシロクマの親子がいました。
何か話しあっているようです。
近くに寄っても逃げません。
北極も温暖化が進み、住めなくなってこんなところまで
逃げてきたようです。
春になったらどうるのでしょうね。
「静かに消えます・・・」





シャクナゲ


シャクナゲが寒さに耐えています。
しっかり蕾を持っていました。
葉っぱが凍るのを防ぐために丸くなっています。
このあたりなら「アズマシャクナゲ」でしょうか。
春になるときれいなピンクの花を咲かせます。
もう少しの我慢ですね。





北横岳ヒュッテ


北横岳ヒュッテに到着です。
歩き出して約40分くらいです。
かなりの登りでした。
ここから頂上までは20分くらいです。
休憩しないで行くことにしました。





氷の結晶


北横岳からは両手をつくほどの急騰です。
登山道の脇に穴があいていました。
何気なく覗いてみたら、ここにも氷の結晶ができていました。
氷点下にならないと見られない現象です。
雪の結晶がそのまま凍りついたように見えました。
仲間はどんどん登っています。
もうすぐ頂上です。