goo blog サービス終了のお知らせ 

乾君(長岡第三中)にメダル 全中学陸上四種競技で初V

2010-10-07 13:59:24 | 士 cerebrity
京都府長岡京市の長岡第三中3年の乾大輔君(15)が8月に鳥取県で行われた全日本中学陸上競技選手権の四種競技で優勝し、府教委がこのほど、快挙をたたえる記念メダルを贈呈した。

 府教委は1998年度から、府内の中学生のスポーツ振興や競技力向上を目的に、各種スポーツの全国大会で優勝した生徒にメダルを贈っている。乾君は8月の「全国中学校体育大会第37回全日本中学校陸上競技選手権大会」で、男子四種競技に府代表として出場。110メートル障害15秒18、砲丸投げ13メートル35、走り高跳び1メートル84、400メートル53秒01の記録をマークし、総合得点2859点で初優勝を飾った。

 乙訓地域の生徒へのメダル贈呈は3年ぶり。向日市上植野町の府乙訓総合庁舎で、小谷昌弘・乙訓教育局長からメダルを贈られた乾君は、全国大会の競技の合間に熱中症になりかけたエピソードを紹介し、「京都府の先生方のサポートで競技ができた」と話し、「目標を達成するには一人ではできないことが分かった。高校に行っても大きな大会に出たい」と意気込みを語った。

【 2010年10月07日 10時38分 】京都新聞



最新の画像もっと見る

コメントを投稿