ぎんぐの紅茶

紅茶初心者の奮闘記

Castleton T.E.Moonlight DIANA

2007年10月24日 | ダージリン
2007年のセカンドフラッシュ。
ユイスさんからの頂き物です。

【入れてみた】
ホット:茶葉3グラム、お湯300cc、蒸らし時間6分。
アイス:茶葉5グラム、水300cc、冷蔵庫で一晩水出し。

【飲んでみた】
ホット:香りは最初にべっこう飴を思わせる甘ーい香りと木の実のようなほっくりな香りが半々にくる。
時間が経つと、その2つが一緒になり、ちょっとチョコレートのような香りを出す。
味は、印象に残らないくらいのあっさり味。
それが逆に香りの強さを引き立てている。
香りメインで楽しむ紅茶。
(ちなみに10分以上茶葉を入れたままのものを飲むと、べっこう飴チックな香りと強い渋みが出る。ダージリンなのに思わずミルクを入れたくなるくらい。)

アイス:チューペットのホワイトを薄くした味。
(私の記憶の中の「ホワイト」だけど)
甘みも香りもよく似ている。
アイスのみぞれ味にも似ている。
ブレンドなしの単体の紅茶で、ここまで甘みが出ているのってすごいなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハルマリ茶園 2007CTC(TEAS Liyn-an)

2007年10月21日 | 今まで飲んだアッサムの感想一覧
【商品説明】
今回輸入したこのハルマリ茶園の紅茶は、ファーストフラッシュながらもセカンドフラッシュを思わせるような華やかな香りと非常に甘い蜜のような味わいを持った紅茶です。
CTC製法ですから、ゴールデンチップの存在はわかりにくいのですが、その味わいからはたっぷりのチップが入っていることが伺われます。
ミルクティーにすると抜群に本領を発揮する紅茶なんですが、あえてストレートで飲んでいただきたいアッサム紅茶です。

【入れてみた】
ルフナ同様、アッサムCTCはミルクティーで入れることにしている。
私はチャイっぽく入れた

【飲んでみた】
ルンガゴラ・J茶園みたいに茶葉が主張してココアのようになるのとは違い、茶葉自体の主張はそれほど強くない。
なのにミルクの味と絡まり(「絡まる」という表現がぴったり)、最初からミルクと一つの飲み物だったかのよう。
ミルクとの相性は超抜群。
私の乳脂肪分を調整した牛乳(牛乳:生クリーム:コンデンスミルク=6:2:2)で入れると、ミルクチョコレートのような飲み物になった。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【おまけ】
我が家の猫。お腹を出してぐー。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タニタのキッチンタイマー

2007年10月20日 | 紅茶を入れるまでの話
数年前から使っているキッチンタイマーはこれ。



実はこれ、使い勝手がすごく悪い。
3つのボタンは、左から「分」「秒」「スタート・ストップ」となっている。
2分計りたいときは、「分」の部分を2回押さなくてはならない。
紅茶の蒸らし時間には「4分30秒」が結構多いのだが、こうした場合「分」の部分を4回押し、「秒」の部分を30回押さなくてはならない。
3分30秒計りたいときは33回ボタンを押し、10分計りたいときは…(以下略)。
また、数字をリセットするときは、「分」「秒」ボタンを正確に(!)同時に押さなくてはならない。
おまけに、買った当初から全てのボタンの押し具合が悪く、ボタンを押してもすぐに反応しないことが多かった(※これはうちのタイマーだけか)。

先日、遂に夫(カップラーメン作成中)が切れた。
「もうイヤだ!俺は新しいタイマーを買うぞ!」
で、買ってきたのがタニタから出ている「時間の見張り番」。



これが使いやすい!
3分30秒計りたいときは、「0330」と電卓のように数字を押すだけ。
ストップボタンを押すと同時に数字もリセットされる。
ボタンも柔らかくて押しやすい。
最高。ブラボー!

ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンディ紅茶 ドゥーンバガスタラーワ茶園(ミツティ)

2007年10月16日 | ウバ・ディンブラ・ルフナ・キャンディ他
【商品説明】
味は、キャンディらしいサッパリ系。
それでいて、ピリッとくる酸味が、味をととのえ、また引き締めてくれます。
渋みは少なく、うまみは残る。
そんなキャンティ。。。

【入れてみた】
茶葉1パック(お試し用なのでお湯350ccで入れられるようパックされている)、お湯350cc、蒸らし時間2~3分(ミツティ推奨)

【飲んでみた】
草のような香りとべっこう飴のようなクセのある香りが半々。
リプトンのイエローラベルから、香りだけを抽出したような紅茶。
味は紅茶独特の酸っぱさが少しあるけど、特筆するほど強くなく、クセも後味もほとんどない。
味より香りを楽しむ紅茶。
ちなみに1杯目を入れたまま放置すると、全体的に千歳飴のような微妙な風味になった。
私は、これくらい味に主張がない方が飲みやすいな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小枝 祁門紅茶

2007年10月15日 | 紅茶味や紅茶関連の食べ物の感想
チョコレート菓子「小枝」から出た祁門紅茶味。



最近、キームンは気になっていた紅茶だし、早速買って食べてみた。

…すごく注意すればキームンと言えなくもないけど、単に濃い紅茶味のチョコって感じ。
べっこう飴のような味が随分前に出ており、ちょっとクセを感じさせる。
これなら、普通味の小枝を買う方がいいなあ。

森永・小枝サイト
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラムカンディス(デンメアティーハウス)

2007年10月14日 | 紅茶味や紅茶関連の食べ物の感想
シルバーポットから出ていた(現在売り切れ)、「MICHELSEN KANDIS EARL GREY(Bergamot and Pear) 」。
紅茶に入れるウオッカ漬け氷砂糖みたいなものだが、これが気になって仕方なかった。
でも、レビューを見ると味がちょっと薄そう…。
薄い味を濃くするのは大変だけど、濃い味を薄くするなら簡単だよね。
というわけで、ユイスさんのところで紹介されて気になっていた、デンメアの「ラム・カンディス(ラム酒漬け氷砂糖)」の方を買ってみた。
ラムなら風味が強そうだし。

わくわくしながら瓶を開けると、ラムレーズンを濃くしたような香りが強くした。
さっそく紅茶(クオリティー・ウバ紅茶 アイスレビー茶園(ミツティ))に入れようとしたが、通常は砂糖なしで紅茶を飲むため適量が分からない。
とりあえず香りを強く付けようと、砂糖3つとラム酒をティースプーン3杯入れたら酔っぱらいそうな味になってしまった。
これを使いこなすには、もう少し修行(笑)がいりそう。

ちなみに、ラム酒を入れたにもかかわらず、このウバのメントール系の香りは残っていた。
ある意味すごい。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
シルバーポットで売り切れの「アールグレイ・キャンディス」、こちらのショップで常に置いてあります。
(売られているコーナーはこちら
ユイスさん、教えて頂いてありがとうございますm(_ _)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クオリティー・ウバ紅茶 アイスレビー茶園(ミツティ)

2007年10月13日 | ウバ・ディンブラ・ルフナ・キャンディ他
2007年もの。グレードはBOP。

【商品説明】
今回のアイスレビー茶園はウバの茶園の代表格。
うっとりするほど美しい水色にふわ~っと立ち上る爽快な香り。

【入れてみた】
茶葉1パック(試飲セットで飲んだのだが、350ccのお湯に合わせて茶葉の量がパッキングされている。初心者のココロをよくご存じです…)、お湯350cc、蒸らし時間2分半(ミツティ推奨)。

【飲んでみた】
入れたては干し草をすっきりさせたような香りがする。
紅茶独特のすっぱさを感じさせる香りがメインで、メントール系の香りがふんわりとのっているため、そう感じるのだと思う。
少し時間が経つと、酸味のある香りは消えて柔らかいメントール系の香りが残る。
味も渋みがほとんどなく(紅茶らしい味はするけれど)、後味もほとんどない。
香りも味も弱めだが、どちらかがうるさく出ることもなくバランスがいい。
誰でもおいしく楽しめそう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKIO(紅茶レビュー)

2007年10月12日 | メーカーの紅茶
【商品説明】
ほのかに甘いベリーで香りづけした緑茶のフレーバードティー。マリーゴールドの花びらが、都会らしい華やかな印象です。すっきりと飲みやすく、どなたにもおすすめできる大人気のお茶。夏にはアイスティーで爽やかに、疲れたときはハニーを少し加えてもおいしく飲めます。

【入れてみた】
<ストレート>
ティーバッグ1つに対し、お湯110cc、蒸らし時間2-2.5分(ルピシア推奨)
<水出し>
ティーバッグ1つに対し、水150cc、冷蔵庫に一晩置いた。

【飲んでみた】
<ストレート>
茶葉からは、ロッテのブルーベリーガムを薄くしたような香りがする。
緑茶の香りはほのかにのぞく程度だ。
入れてみると、緑茶に玄米茶が少し混ざったような味(薄め)がメインとなる。
緑茶の香りから、ブルーベリーガムの香りがのぞく。
だが、緑茶の風味と馴染んでいなくて違和感がある…。
アイスティーにしたら、緑茶とブルーベリーの両方のいいところが出されて、そこそこおいしいかもしれない。

評価:★★☆☆☆

<水出し>
ブルーベリーの香りが強すぎて、緑茶の味が全然分からない。
言われてみれば飲んだ後に緑茶の味がかすかにするかな?程度。
水出しだから香りは立たないはずなのに、このブルーベリーの香りの主張度はすごい。
ブルーベリーの香り自体はお菓子チック。飲料にするにはちょっと疑問が…。
(ロッテのブルーベリーガム水、みたいな感じ)

評価:★★☆☆☆

ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼろぼろ

2007年10月11日 | お茶色の日々
記事を種類別にソートしてみたら、こんな記事が出てきた。
そういえばこんな事もあったなー。

-------------------------

4月。

進級に伴い、息子の保育園では縫い物が色々出てくる。
シーツカバー、襟当て、雑巾等々。
家庭科が苦手な私は四苦八苦だ。
泣きたい。というか、もう泣いた。
不器用をカバーするべく、頑張って工夫してつけたシーツの襟当てが、3度やり直しを命じられ、3度目には涙が出た。
悔しかった。

シーツを前に呆然と座り込む私に、息子が腕を回してきた。
「泣かないで。だいじょぶよ。泣かないで。」

…そういえばお腹がものすごく空いている。
私は昼から何も食べてないのだ。
ごはんを食べよう。
奮発して新しい紅茶の封も開けちゃおう。
そしたらもっと頭も回るはず。

ごはんがおいしい。
紅茶が絶品。
幸せ~。
私、本当に余裕がなかったんだな。

お腹が一杯になると気持ちに余裕も出てきた。
ふうーー。
…おお、いいことを思いついたぞ!

義母(洋裁が上手い)に電話をかけた。
「あのう、保育園のシーツの襟当てを縫って頂けないでしょうか…。」

了解を貰った。
これで完璧な襟当てができる。
やはりお腹が満たされないと良い考えは浮かばないのだ。
はっはっは。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィンテージ・マスカテル(マカイバリ茶園)

2007年10月10日 | ダージリン
2007年のセカンドフラッシュ。
お試しサイズです。

【商品説明】
茶摘み時期:2007年5月
グレード:FTGFOP-1S(最高級)
ファーストフラッシュと比べると、まろやかさが増し、味に深みがあります。2007年は、豊富な雨量に恵まれ、マカイバリが最も力を入れる土作りの栄養分が茶木の根元までしっかり行き渡りました。華やかな香り、口の中で幾層にも変化していく味わいは、すばらしい、の一言につきます。茶園主バナジー氏、会心の紅茶に仕上がりました。

【入れてみた】
茶葉5グラム、お湯500cc、蒸らし時間4.5分(マカイバリ茶園推奨)

【飲んでみた】
水色は金色。
セカンドフラッシュは基本的に深い紅色の水色のイメージがあるせいか、薄く感じる。
香りは昆布茶のような香りが底にあり、木の実のようなほっくりした香りが上に載っている。
そして、時々マスカットの香りがふわっとする。
飲む度にこの3種類の香りのバランスが違っていて、ある時は昆布茶系、ある時は木の実系、ある時はマスカット系の香りがして面白い。
味は昆布茶系の何ともいえない味に、紅茶っぽい味がかぶさり、全体的に複雑な甘みになっている。
一般的な紅茶やセカンドフラッシュとは、ちょっとかけ離れた感のある紅茶。
通好みという感じだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする