温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

デアゴスティーニの2000GTの創刊号だけとりあえず買ってみた

2011-12-31 17:15:09 | 乗り物
いよいよ年末。今日は大晦日。
昨日の15時ころからちょっと私事で中国と電話ミーティング。これがうまくいかずに苦労しました。
昨日の午前中は、このミーティング準備だった。

さて、先日投稿したデアゴスティーニのトヨタ2000GT、とりあえず、創刊号だけなら安いから今後どうするかを判断するためにも一昨日、年賀状を出しに行ったついでに購入してしまいました。
トヨタ2000GT| DeAGOSTINI デアゴスティーニ・ジャパン

開けるとこんな感じで右側に部品が入っている。

ちょうどエンジンのヘッドカバーだ。
エンジンがはじめに完成するのかな。
だとしたら、数冊買うだけでいいかも。
もうすでに書店には2巻も売っていた。

今日は仕事の宿題を少しやった。
そう、macbook airのwindows7で。


この画面がマックから出ると、それなりに感激です。
起動、終了はレッツノートと比べてずぅ~~~と早いので、快適。最高です。
elecomワイヤレスマウスを使おうとしたら、認識されない感じ。windows7未対応なのかな。

京都の伝統技術をふんだんに取り入れた水上オートバイクールだ!

2011-12-30 00:16:41 | 乗り物

これ、クールだ。私は気に入った。
Message from Yamaha Motor : WaveRunner YAMAHA
漆、螺鈿、蒔絵、友禅、金箔、西陣と京都の伝統工芸満載

実は私は水上オートバイの開発に関わっていたときに、デザイン戦略を作るのに積極的に推進、協力した。
そのとき、日本的なものを何かおり込むべきと主張したけど、デザインチームの賛同をなかなか得られなかった。
でも、結果的には、このような形で実を結んだようなので嬉しい。

年賀状出しました

2011-12-29 22:20:05 | その他
本日何とか年賀状出すことができた。
やめたいんだけど、なかなかやめられない。
e-mailで済ませたいんだけど、そこまで普及していないというのが現状かな、我々の世代では。
今日はまだTVも面白いものはないし。。。
そんな年末の一日でした。

アイルミネイトで私のブログのアクセス数アップ中

2011-12-28 16:58:00 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ
昨日は忘年会で、帰りには池袋で食べてはいけない油ラーメンを食べてしまった。おかげで帰ったのは0時近く。
反省。

さて、そんな訳で昨日はブログはまともに更新出来なかったのだけど、アクセス数を確認したらなんとかなり多い。
なんでだろうと思ったら、数日前に投稿したアイルミネイトのおかげのようである。
昨日一昨日と、アクセス数が跳ね上がっている。
アイルミネイトは、きっと公式ページがあるだろうと思って検索してリンクを貼ろうと思ったんだけど、公式ページは見つからなかった。
おいおいできるでしょうね。
それとも、今どき、ウエブページをおこさないというのは、主義主張かもしれない。
後日ページ見つけたら、紹介します。

トヨタ「アクア」、燃費世界一でプリウスより48万円安~燃費いい、安いってことか~

2011-12-26 22:31:05 | 乗り物
トヨタアクア発売されたようですね。
トヨタ「アクア」、燃費世界一でプリウスより48万円安  :日本経済新聞
トヨタ自動車は26日、小型の新型ハイブリッド車(HV)「アクア」を発売した。ガソリン1リットルあたり35.4キロメートルと世界トップの燃費性能を実現。同社のHV車「プリウス」より一回り小さくし、最低価格も169万円からとプリウスより48万円引き下げた。

TOYOTA、新型車アクアを発売 | ニュース
世界トップのJC08モード走行燃費35.4km/L*3(10・15モード走行燃費40.0km/L*3*4)を実現する

40km/Lも走ると、もしガソリンタンクが今までの普通のガソリン車のように70Lもあると、満タンで2,800kmも走ってしまう。
そんなに走ってしまうと、人によっては満タンで2ヶ月~4ヶ月くらい給油なしになりそう。
ところが、ご心配なく。燃料タンクは他のエコ車と同じように36Lらしい。
CAR STADIUM | TOYOTA AQUA - トヨタアクア
燃料タンク容量 36 (L)

燃料タンクが小さい理由は、いろいろ考えられる。
1.ユーザーは満タンで600kmくらい走れれば、満足というのが一般的なのでは?
だから、燃料タンク36Lでも、40km/Lも走れば十分、満足レベルの2倍。
2.満タン重量を軽くして実燃費も良くしたい。
など
もう一つは、ガソリンタンク内の水分による腐食が心配なのかもしれない。
あまり、燃費がいいと2~4ヶ月クルマはほったらかしで、下のサイトのようなタンク内の錆やバッテリー上がりなどの2時故障が起きる確率が増えそうで、それを避けたいのかな?
オートバイ燃料タンクの錆落し
水洗いの際に9倍希釈した"ER-G3000"を使いますと乾燥時の錆発生を防ぐことが出来、燃料を投入しなくても2週間~4ヶ月錆びずに保存できます。(燃料を入れた後の結露水に対する継続的な錆止めは別途錆止めを行ってください“タンク専用AQUA-C”や市販のコーティング剤にて)

まあ、そのような心配が必要なくらい燃費が良くなったということですね。技術の進歩でしょう。
エンジニアの努力。

アイルミネイト America's Got Talent - Team iLuminate - Performance.

2011-12-25 20:57:50 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ
今日TVを見ていたら、ベッキーの妹が所属するグループのダンスが紹介された。
アイルミネイトというらしい。アメリカスガットタレントという番組で3位になったとか言っていた。
イルミネーションを使った表現はユニーク。
なかなかいいね。
人が消えたりする効果も得られる。
America's Got Talent - Team iLuminate - Performance.

あなたのアンコール 2011 | プロフェッショナル 仕事の流儀「SMAP」

2011-12-24 16:34:50 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ
昨日の夜は、以下の番組を楽しみにしていたが、結局寝てしまって、終わりの20分くらいうとうとしながらしか見れなかった。
だから、内容殆どわからないけど、なんかあまり面白そうではなかったような。。。
再放送か何かで見てみよう。
NHK番組表 | NHKスペシャル「世界を変えた男 スティーブ・ジョブズ」 | 世界が悼んだ死。カリスマ経営者イノベーションの秘密!開発秘話と日本に真似できない革新の真実。波乱万丈・挫折と奇跡の復活。25年先を予言した天才の素顔に迫る。

さて、昨日の午前中、なにげなくTVを見ていたら、この番組にあたった。
再放送。
プロフェッショナルでSMAPを取り上げていたんですね、知らなかった。
SMAPの素顔のようなものがよく捉えられていると思った。
NHK番組表 | NHKとっておきサンデー 増刊号 あなたのアンコール 2011 | プロフェッショナル 仕事の流儀「SMAP」 ▽2011感動名場面集 ▽クリスマス特集 ▽お薦めの年末年始番組 ほか
▽「あなたのアンコール2011」年間リクエスト第1位の「プロフェッショナル 仕事の流儀 SMAPスペシャル」73分版(10月10日放送)をアンコール。

デビュー20年、エンターテインメント界の最前線で活躍し続ける「SMAP」。中居正広・木村拓哉・稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾。5人のいまを追う、初の長期密着ドキュメントがついに実現!
国際的な注目を集めた中国・北京でのコンサートの舞台裏に密着。突然始まった緊急ミーティングなど、実現までの知られざる闘いを描く。さらに、「いま自分たちは何ができるのか」を問いかけながら行った被災地でのイベントの様子や、結成以来、順風満帆ではなかったという「心の軌跡」を5人が激白。
デビュー20年の「SMAP」。その真実を描く73分の特別編です。

今日完全版もやるみたい。これも見てみよう。
放送予定 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
2011年12月24日(土)放送予定
午後7時~10時【BSプレミアム】
SMAPスペシャル 完全版
10月に放送した「SMAPスペシャル」、大きな反響にお答えし、未公開の映像やロングインタビューを盛り込んだ“完全版”をBSプレミアムにて放送いたします。
東北の被災地での活動。
熱狂を巻き起こした中国・北京公演の舞台裏。
結成から今に至るまでの、秘められた思い。
さらに「紅白歌合戦」からの貴重な映像も。
番組始まって以来、初となる3時間に及ぶ長編ドキュメンタリーが登場です!




YouTube、2011年の動画再生ランキング

2011-12-23 13:07:05 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ
きのう会社を終わって久しぶりに浜松に帰ったというべきなのか、来たというべきなのか。
クルマで4時間弱。
道はかなり空いていた。年末を控えて、皆移動を控えてるのかな。

さて、youtubeで2011年の動画再生ランキングが発表された。
YouTube、2011年の動画再生ランキングを発表 年間再生数は1兆回超 - ITmedia エンタープライズ
世界で最も再生された動画は、米国の14歳の歌手、レベッカ・ブラックの楽曲「Friday」の公式動画。この曲は“史上最悪の曲”などと批判されたため、かえって注目を集めた。ブラックは、Googleの検索語ランキング「Zeitgeist」でも1位だった。2位は「Ultimate Dog Tease」というタイトルの、しゃべる犬の動画、3位はロンリー・アイランドのミュージックビデオ「ジャック・スパロー」だった。


1位の動画。
今日時点で1400万ビュー。けっこう普通の動画。なぜ1位。曲はいいかな。フライデイ、フライデイのところが耳に残る。
Rebecca Black - Friday - Official Music Video

2位はしゃべる犬。これは面白い。
Ultimate Dog Tease

これも、いいね。誰か訳せる人求む。通訳!!!。
Talking Twin Babies - PART 2 - OFFICIAL VIDEO

この歌、いいな。一番気に入ったかも。
Look At Me Now - Chris Brown ft. Lil Wayne, Busta Rhymes (Cover by @KarminMusic)

これもいいね。
The Creep (feat. Nicki Minaj & John Waters)

下はほのぼの。
Cat mom hugs baby kitten


さすが、紹介しなかったものも含めどれも皆がよく見ただけあって魅力的な動画だ。

WiMAX昨日はうまくいかなかったが今日は無事つながった

2011-12-20 22:16:20 | コンピュータ、ハイテク
昨日は実は会社を終わって、ちょっとプライベートな打ち合わせだった。
武蔵小杉のスタバで、色々打ち合わせの予定だった。
ウエブを紹介したり検討したりしたいと思ったので、こういうときこそWiMAXの出番だと思って、昨日の夕方少し準備をしだした。
以前にBIC WiMAX SERVICEの1DAYに入っていて、それを使えばいいと思っていた。
ところが、いくらやってもうまくいかなかった。
購入してあったMW-U2510あるいはBDSS01というのがうまく認識されない感じ。
そうこうしているうちに待ち合わせの時間が迫ってきたので、あきらめてしまった。
いざスタバに行くとソフトバンクの無料wifiはあって、iphoneは繋がるけど、macbook airでは画面にwifiを検知して、この機器ではつながりませんとのアラートが出っぱなし。
打ち合わせは1時間半くらいで、その後は23時過ぎまでタイ料理屋で飯と一杯。

そして昨日は残念だったというわけで、今日、シラフで冷静になって色々検索して調べたら、lionでは32bitでしか動かないとの注意書きを発見。
MW-U2510|WiMAX製品情報サイト

※ Windows7でお使いの場合は製品本体内蔵ソフト(オートインストール)ではインストールしないで本ページから WiMAX Connection Utility をダウンロードしてご使用ください。
※ Mac10.7は32bit駆動のみサポートとなります。

そして、どうやったら32bitで起動できるかを検索したら、起動時3と2のキーを押しながら起動すればいいことがわかった。
簡単だ。
それで早速試したら、無事開通。
今日帰りの、新宿湘南ラインの中でも試してみたら快適につながった。
今度のために、この手順をよく覚えておかなくては。
iphoneのnotebookというアプリに手順を記録しておいた。
今度必要なときは、これで大丈夫でしょう。
ちなみにwindows7も64bitのときは注意が必要なようだ。
製品詳細|BIC WiMAX SERVICE
※新たに「BDSS01/BDSS01W」をPCにインストールする場合の注意事項
Windows7でお使いの場合は製品本体内蔵ソフト(オートインストール)ではインストールしないでダウンロード/デバイス関連ページより最新のソフトウェアをインストールしてください。