温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

カーシェアって気になりだした

2011-12-14 23:26:41 | 乗り物
東京に暮らすようになって、7ヶ月目に突入。
これだけ暮らしてみると、以前毎日通勤に乗っていた車に全然乗らない暮らしとなった。
そして、全然乗らないでバッテリーはあがらないかなどという心配が出てきた。
人によれば1ヶ月くらいしか持たないよとのことで、たしかに気になり、先日、いやいやクルマを1時間ちょっと走らせた。
これで、いざ浜松に帰ろうとするときバッテリ上がりであたふたしないで済むのではないかと思う。
そんなこんなで、以前東京の人がクルマなんでいらない、不便なだけだと言っていた意味が身にしみてきた。
浜松にいたときは、わかるけど実感はなかった。
本当に、維持費はかかるし、乗らなければバッテリーの心配までしなければならないなんて煩わしい。
で、カーシェアリングが気になりだした。
そう、いっそのこと、時々荷物を運ぶときだけクルマがあればいいじゃないかと思ったというわけだ。
例えば、通勤時、ちょっと大きなものを会社に持っていきたい時だけ、1時間プラスαだけクルマを借りれば用は足りる。
浜松へ帰るときも荷物があれば、その時だけ借りればいいのではという訳だ。
下を読むと、日本で定着するにはまだまだハードルが多いようだが、ニーズはある。
ひょっとすると、意外と早く定着するかもしれない。
日本にカーシェアリングは定着するか? - ヒット研究所 - 日経トレンディネット
レンタカーよりも便利な点をまとめてみると、以下が挙げられる。

 1 短時間(最短は10分単位)でも借りられる
 2 会員登録しておけば、レンタカーのように、借りるたびに契約書類を記入する手間が要らない
 3 ガソリン代は走行距離に応じて距離料金として請求されるので簡単

いろいろな会社の車のあるポイントを検索してくれるアプリもあるらしい。
いざ使うとなると便利そう。
ちなみに、今いる自宅から会社まではなんとか歩いて10分くらいのところにステーションがあるみたい。
やろうと思えばすぐに可能。
でも、難点は毎月定額の料金を払うこと。
月1回コンスタントに車で会社に行くかな?
数ヶ月に1回くらいがいいな。そういう料金プランもできたら考えたい。
会社の駐車料金が有料なので、それよりは高いけど、経費的にはまあまあのようだ。
CHINTAI、カーシェア検索アプリを公開 | レスポンス (ビジネス、国内マーケットのニュース)
CHINTAIは14日、1都3県(東京・神奈川・埼玉・千葉)のカーシェアリングステーションを一度に検索できる『iPhone』アプリ、『ご近所カーシェアマップ』の提供を開始した。

以下が大手のようだ。
興味を持たれた方チェックしてみては?
三井物産グループのカーシェアリング カレコ・カーシェアリングクラブ
カーシェアリングのタイムズプラス
【公式】オリックスカーシェア / オリックス自動車のカーシェアリングサービス。短距離ならマイカー・レンタカーより経済的!24時間利用可能。