温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

朝日新聞デジタル:2011東京モーターショーは注目だ!。

2011-12-04 20:28:43 | 乗り物
モーターショーの投稿をしたけど、この朝日新聞のサイトはなかなかかも。
私の気になる!話題を抽出してくれていて、着目しているところの似ている。
要チェック。
朝日新聞デジタル:2011東京モーターショー
工芸品なエンジンにうっとり
■田中誠士(科学医療部)
トヨタ「86(ハチロク)」いよいよ
未来のニオイ、プンプン
■和気真也(デジタル企画報道チーム)
目玉の一つ、小型FRスポーツカー。

ハチロク、私は期待ほどではない。
asahi.com(朝日新聞社):トヨタ「86(ハチロク)」いよいよ市場へ - 東京モーターショー2011 - 愛車
「FT-86」という名称で通ってきたが、市販車は「86(ハチロク)」というネーミングになることが明らかになった。かつて人気を博したAE86型カローラレビン/スプリンタートレノ(通称ハチロク)の「後継」として、「自分だけの1台を楽しみながら育てる」車を目指すという。

スバルBRZなのね。スバルのエンジンと走っていたけど、スバルのブーズではスルーしていたね。
「SUBARU BOXER+TOYOTA D―4S」があったことは覚えているけど。
LFA、そうなんだ、説明員は元同僚だったけど、そうなんだ。
私の担当した2億円のスーパーカーのエンジンは組み立てに1.5ヶ月かかった、それを1ヶ月にするのが目標だった。
3日は、すばらしいかも。
モーターは、メカニカルな部分はこの記事のようにまだまだ、やるべきところは一杯。
面白いかも。
朝日新聞デジタル:工芸品なエンジンにうっとり こだわりモーターショー
トヨタは86(ハチロク)、スバルはBRZと呼ぶ。
そのエンジンは、スバルのブースにあった。「SUBARU BOXER+TOYOTA D―4S」
このエンジンの製造には、1人の技術者が組み立てから完成検査まで担う。1台に3日をかける。熟練工の作業のように思えるが、中核として働くのは30代だという。技術者は組み立てるために、部品の構造や性質を一から学んだ。接合(シール)面にキズをつけないように注意し、継ぎ目にはめ込むガスケットの種類を考えながら、組み立てていく。
多くのメーカーの技術者がモーターにも改善していくところがたくさん残っていると話す。エンジンの工芸品的なところに魅力を感じる人が、モーターにも魅力を見いだせるかは未知数といえる。開発者の今後の努力によるところが大きいと思う。

FUN-Vii、私もこれには驚いた。
トヨタすごい。
これからの車の姿を暗示してますよ。
私もこの記者と同じように発想力に大感動。
朝日新聞デジタル:未来のニオイ、プンプン こだわりモーターショー
Fun-Viiは新しい発想力に感動した。「スマホにタイヤがついた車があっても良い」とトヨタの豊田章男社長が紹介した車は、その日の気分に合わせて色や絵柄が変えられるタッチパネルの側面が特徴だ。通信機能を融合させていくというこの車が、どう社会を革新していくかはまだ見えないが、「クルマがおもしろくなるかも」と期待を抱かせる。世界をリードする商品に発展させて欲しい。

市場規模から行って、上海が規模に訴求したテーマで、東京は新規性、未来などに絞り込んで訴求する必要があるでしょうね。
規模ではない。
東京の独自性をもっと追求して行って欲しい。
そのためにはCEATECなどとの連携や、既存メディアや大手メディア優先のような事務局の姿勢を大幅に変革していく必要がある。
私のブログはCEATECはプレスとしてもんだなく認めてくれたけど、モーターショーは2年前は担当の方の有段で認めていただいたけど、今年はダメ。
この既存政党のような、相撲協会、巨人軍などと同じような、権力主義から脱することが必須では?。
朝日新聞デジタル:上海と比べてみた こだわりモーターショー
モーターショーの規模で言えば、上海に軍配が上がる。中国の2010年の新車販売台数は1806万台で2年連続で世界一。
日本の技術の高さには目を見張るものがある。中国では確かに見た目重視のところがあるけど、若者は車の技術に関心を持ち始めている」
 東京モーターショーでは、各社から車の様々な未来像も提示された。ある日系メーカーのスタッフは「試作車も数年後には街を走るようになる。車社会の将来を発信するのが東京モーターショーの役目だ」と話す。

他にも面白い記事がいっぱい。
皆さん是非一度見てください。
今年は活気がある!。
TOKYO MOTOR SHOW WEB SITE
12月4日の来場者数:112,500人
入場者数累計:244,800人
12/3
12月3日の来場者数:101,300人
入場者数累計:132,300人