温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

キャロルケイ いまさらだけど、いいね。

2021-12-31 15:53:46 | 音楽

今日は大晦日、2021年も終わりですね。それとは何も関係ないですが、今年最後の投稿となるかな。

先日、フェンダーVSギブソンという本を読んだときににキャロルケイという名前が出てきたんだけど、そういえば色々なグループのセッションミュージシャンとして有名なベーシストだけど、自分のアルバムがあるということはあまり良く知らなくて、apple musicで検索してみた。

フェンダーVSギブソン 読了〜レスポールとテレキャスター、ストラトが好きな人必読です。〜 - 温故知新~温新知故?

フェンダーVSギブソン 読了〜レスポールとテレキャスター、ストラトが好きな人必読です。

目次は以下の通り、たぶんギターを弾かない人やロックやポップスなどに興味のない人にとっては全然面白くない本だろう。私はどちらも興味があるので大変面白かった。特にレスポールとマリーフォードはapple musicからライブラリーに追加してしまった。ちょっと数曲聞いたけど、今でも私には新鮮で興味深い演奏だった。

この本も朝日新聞の書評から面白そうと思って図書館で予約しました。475ページという厚い本ですが4,5日で読了しました。

見つけたのが以下で紹介されているアルバム。彼女のベースの魅力がよく分かるアルバムだ。素晴らしいベーシストだ。私も今バンドでベースを弾くので、よく聴き込みたい。でも、私とはレベルが違いするので参考にはできそうもない。笑

キャロルケイの抜群の好内容、隠れ名盤!■Carol Kaye, Ray Pizzi, Mitch Holder / Thumbs Up - Guitar Records

■新品/輸入盤。
■盤質/ジャケット:A

レッキングクルーでお馴染み伝説の女性ベーシスト、キャロルケイ。1万曲以上ものレコーディングに参加したとも言われ、当時の大ヒットソングや映画音楽など、音楽ファンなら一度は何処かで彼女のベースを耳にしたことがあるだろう。モータウンの数多くの"真っ黒なベース名演"は、実はジェームスジェマーソンではなく、白人女性である彼女だった!という事実は知る人ぞ知る?エピソードのひとつ....
本作は、1998年ライブ録音の1999年発表作品。キャロルケイは、ベースはもちろん、プロデュースとリズムギターも担当。ギターにミッチホルダー、管にレイピジーによる変則トリオ編成。3者ともに抜群のノリとテクニックを披露する。スタンダード「Green Dolphin Street」「Doxy」等収録。

RAY PIZZI Flute "Thumbs Up" Carol Kaye Bass, Mitch Holder Guitar-Composer (no Bassoon)

2014年の映像があった。ギターを弾く姿もある。

Carol Kaye - Most Heard But Least Known

レスポールと弾く姿もある。

Les Paul with Carol Kaye

ブライアン・ウィルソンと演奏する姿もあった。

Brian Wilson & Carol Kaye : Good Vibrations

他にもいっぱいYoutubeに映像がある。

Carol Kaye: Rock's Most Prolific Session Musician

 


iPhone 13のソフトバンクの使用料安くなった

2021-12-30 17:42:14 | コンピュータ、ハイテク

10月に以下のようにiPhone XSをiPhone13 Proに更新したのだけど、その時期待していたのはデータプランをミメリハリ無制限にするこtによって、月々の支払いが安くなることだった。
その結果かがここ数ヶ月ではっきりしてきました。それまで月々¥15,000くらい払っていたのが、約¥7,800になりました。ただしデータは3GB以下という条件です。以前は家では完全にWIFIのみで電話は掛かりそうなときだけONにしていて、訂正です¥13,000¥10,500だったのだが、現在はデータ使用量を3GB以下になるように心がければ、半額8掛け近くなったということだ。また、携帯電話は常時ON。随分まあ、安くなった。良かった。
しかし、3ヶ月だけ安くなるようなサービスが付いていたので、4ヶ月目から¥3,000くらい高くなるのかもしれない。でも、望みだった電話を使っても¥10,000ちょっとという使用料が実現しそうです。
2021年10月4日のブログ記事一覧-温故知新~温新知故?

本日iPhone XSをiPhone13 Proに更新しました

今日iPhone13の予約をしようと、店舗に予約を入れて行ってきた。

このところ、節約で1年近く、ほとんど電話は切ってWi-Fiのみで過ごしてきた。3,000/月くらいの節約だった。今回いろいろな割引をしたり、いろいろ相談して、電話もつなげて11,000/月くらいになりそう。
本当は携帯電話代は7,000〜8,000くらいで抑えられるのが理想だけど、なかなかそうはいかない。


明日は大晦日ですね。


Pafieo 充電式 6インチ 電動コードレス電動 チェーンソーを使ってみた

2021-12-26 16:51:50 | その他
本日、12月はじめにアマゾンで買って、チェーンソーオイルを買ったりして使おうと思ったけど、仕事が立て込んだりして、なかなか試せなかったんだけど、本日やっと使ってみました。
Amazon | ミニ チェーンソー Pafieo 充電式 6インチ チェーンソー 電動 コードレス 軽量 片手操作 2本 21V 2000mAh バッテリー/充電器付き 18Vリチウムイオンバッテリー BL1860B BL1860 BL1850B BL1850 BL1840 BL1830に対応 LEDライト木工切断 枝切り 伐採 薪作り 草刈り 園芸設備などに対応 | DIY・工具・ガーデン
ミニ チェーンソー Pafieo 充電式 6インチ チェーンソー 電動 コードレス 軽量 片手操作 2本 21V 2000mAh バッテリー/充電器付き 18Vリチウムイオンバッテリー BL1860B BL1860 BL1850B BL1850 BL1840 BL1830に対応 LEDライト木工切断 枝切り 伐採 薪作り 草刈り 園芸設備などに対応

この商品を買う前に、リョービとかマキタの本格的なチェーンソーを買おうか迷ったけど、充電式は¥20,000くらいするし、大きく思いし、結構取り扱いは危険なので、どうしようかと思っていたのだけど、結局年に数回、伸びすぎた庭の雑木を剪定する程度(しかし、だいぶほっておいたので幹は8〜10センチ)なので、軽くて手軽なもののほうがいいと思って、ダメ元とこの商品を買いました。

チェーンの張りとか、オイルの入れ方など、結構Youtubeに投稿されている動画を見たりして、使ってみた。すると、切り屑が詰まるのか、すぐに止まってしまい、何度もカバーを外して詰まりを直したり、チェーンの張りを確認したり、オイルをチェーンガイドにつけてみたりしたけど、うまくいかない。これは外れだったのかなと思ったのだけど、ついに原因がわかりました。バッテリーのセットが不十分で、切っているときの振動でバッテリコネクターが外れてしまっていました。それをカチッと入れてからは順調に面白いように切れるようになりました。5,6本切って、更にそれをゴミの日にだしやすいように小さく切るのもどんどんできました。
マニュアルが英語であったり、そのマニュアルには、オイルの入れ方が書いてなかったり、バッテリーの装着の仕方も詳しく書いてなかったので、これはハズレの商品を買ってしまったと思ったのですが、正しく使えるようになったら、こんな便利なものはないという結論でした。
バッテリーも30,40分使いましたが、緑のランプはまだ3つくらいついていたようです。バッテリーの持ちも十分のようです。
まあ、買ってよかった商品でした。

インスタSubwayCreatures面白い

2021-12-25 10:36:29 | その他
毎週金曜日の朝8時20分ころ、BS1のニュースでマイケル・マカティアさんがニューヨークの最新情報を紹介してくれるのが楽しみである。
昨日はSubwayCreaturesというサイトの運営している方を紹介してくれました。
2021年10月29日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK
2021年10月29日
初回放送日: 2021年10月29日
【NYの最新情報をマイケル・マカティアさんが伝える@NYC】読書の秋。子どもたちに本を読む習慣を身につけてほしいと、2人の母親が3年前に始めた活動が広がりを見せている。市内各地のイベントなどで、子どもたちに好きな本を無料で持ち帰ってもらうというもの。寄付を募って本を集めながら、これまでに約9万冊を2万人以上の子どもたちに配った。「一家に100冊の本を」のスローガンを掲げて活動する主宰者に話を聞いた。

SubwayCreaturesというサイトは、インスタなんですが、以下のようにニューヨークの地下鉄で、本人にとっては、当たり前で日常なんだけど、変わった行動を主に紹介しています。本当に面白い人がいっぱいいますね。日本の電車でも、このような変わった行動の人はいますね。今度意識して見てみようかな。
SubwayCreatures(@subwaycreatures) • Instagram写真と動画
SubwayCreatures
‘People watch’ from the safety of your phone
Created by @rickmcguire13
Video submission, Merch, & more below 👇👇👇
linktr.ee/subwaycreatures

Youtubeにある動画をいくつか紹介します。
Nailed it! #subwaycreatures #MIB #shorts #halloween

Ostrich wins Halloween! #subwaycreatures

Gas Prices Too Damn High


こんなサイトも有りました。

他局ですが、彼は日本語が堪能でこんな感じの喋りです。
Michael McAteer's Kumbh Mela TV マイケル・マカティアのクンブメーラTV

世界「失敗」製品図鑑 読了 〜それほど面白くはありませんでした〜

2021-12-21 18:00:40 | 

世界「失敗」製品図鑑 読了しました。目次は下にあるようにいろいろな製品の失敗例を紹介している。
世界「失敗」製品図鑑 「攻めた失敗」20例でわかる成功への近道 | 荒木 博行 |本 | 通販 | Amazon
■『世界失敗製品図鑑』20事例のラインナップ
Case01 アマゾン/ファイアフォン 自社が描いた将来像を重視しすぎて失敗
Case02 フォード/エドセル 社内的な正しさを追求して失敗
Case03 コカ・コーラ/ニュー・コーク 適切なコミュニケーションができず失敗
Case04 フェイスブック/フェイスブック ホーム 無理なチャレンジを仕掛けて失敗
Case05 グーグル/グーグルプラス 企業側の戦略を優先して失敗
Case06 ファーストリテイリング/スキップ 「プロダクトのレンズ」を外せず失敗
Case07 マイクロソフト/ウィンドウズフォン 初期段階の出遅れを挽回できず失敗
Case08 任天堂/Wii U 理想を追求しすぎて仲間を作れず失敗
Case09 NTTドコモ/NOTTV 成功体験にとらわれて失敗
Case10 ナイキ/ゴルフ用具事業 強みを活かせない隣接市場に参入して失敗
Case11 東芝/HD DVD 最初のシナリオを修正できず失敗
Case12 セガ・エンタープライゼス/ドリームキャスト
Case13 セブン-イレブン・ジャパン/セブンペイ 「自社だけが特別」思考に陥って失敗
Case14 ソニー/AIBO 経営陣の事業尺度に合わず失敗
Case15 ネットフリックス/クイックスター 反対意見が言いにくい空気に気づけず失敗
Case16 サムスングループ/サムスン自動車 経済危機に見舞われて失敗
Case17 ゼネラル・エレクトリック/プレディックス 顧客の準備が整わず悪循環に突入して失敗
Case18 アップル/ニュートン 主要事業の不調で無理な勝負を迫られ失敗
Case19 モトローラ/イリジウム 「課題の賞味期限」が見極め困難に陥って失敗
Case20 トヨタ自動車/パブリカ 高度経済成長期のスピードについていけず失敗

この本も確か下にあるように朝日新聞の読書欄で知った。面白そうだと思ったけど、それボドでもなかったというのが感想。20この製品のうち、全然知らない製品が8個もあるせいかもしれない。知っている製品のうちでも、私は自動車関係の仕事をしていたので、エドセルとかパブリカの話はすでに知っている内容だった。アップルのニュートンも有名な話なので、それほど、「え、そうだったのか」という新鮮な内容はない。モトローラのイリジウムも、そういえばあったのに、最近聞かないなというものもあった。
基本的には失敗が、反省を経てその後のヒット商品に役立っているという話だ。
『世界「失敗」製品図鑑』書評 20例から原因と教訓を学ぶ|好書好日
『世界「失敗」製品図鑑』 [著]荒木博行
 世界中の「しくじった」製品やサービスから20例を選び、原因と教訓を解説したユニークな本。企業戦略や経営だけでなく、人や組織論も背後に見えて面白い。
 百戦錬磨の経営陣や、才能ある起業家でも避けられないバイアスや判断ミス。「わが社も」と思い当たるものがあるに違いない。
 世界企業となった会社は、たいてい過去に派手な失敗をしている。動画配信大手ネットフリックスはDVDを郵送していた時代に手痛い失敗を経験し、ユニクロも野菜事業に参入して撤退した。フェイスブック、グーグルなどにも姿を消したサービスがある。
 失敗を受け止めきれずに何度も起死回生を狙う企業もあれば、事業にも経営者にもすぐ見切りを付ける企業もあり、興味深い。
 差が生まれるのは、失敗から何を学び、次にどう生かしたかだ。「日本はもっと失敗に寛容にならないといいものは生まれない」と言った米シリコンバレー企業幹部を思い出した。

私にはそんなにインパクトのある本ではなかったけど、興味ある方は以下の著者へのインタヴューが面白いかもしれない。
『世界「失敗」製品図鑑』著者が示す成長への作法は「戦犯探しをしないこと」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
GU、カローラ……あのヒット商品の前にあった失敗
──アマゾンの「ファイアフォン」、アップルの「ニュートン」、コカ・コーラの「ニュー・コーク」、ナイキのゴルフ用具事業……、聞き覚えのある製品やサービスの失敗の顛末は、学びがあると同時に、ストーリーとして興味深いものばかりでした。「失敗」に注目されたのはなぜでしょう。

中国地方都市玉林市日記2012年12月18日〜明日から1月6日までは帰国などで投稿なしなので中国日記はお休み〜

2021-12-18 13:22:15 | 中国日記
2012年 12/18 火曜日
子会社の人(中国人)と打ち合わせ、元長城と言う会社にいたそうだ。今いる会社でおかしいと思ったことは中国の会社が全部そうではないようだ。長城では日米欧と同じように仕事を進めていることがわかった。だいたいプレゼ資料が、日本で見慣れた形。こっちへきてから、そういうふうにまとめられた資料を見たことがなかった。仕事が出来る人は、こういうプレゼが出来るんだと再認識。
午後別件で、依頼していた資料が意味がわからず、予期したものと全然違う回答。何を要求しているのかわからないとのこと。どうも、相当手取り足取りしないとダメだと認識する羽目になった。

〜明日から1月6日までは帰国などで投稿なしなので中国日記はお休みします。
1/5に今回はかみさんと上海経由で中国に来る予定〜

「物理学者のすごい思考法」に関連して

2021-12-17 18:23:58 | 
昨日、「物理学者のすごい思考法」という本を読んで、著者と同じようなことを日常的に思っていると書いた。
温故知新~温新知故?
物理学者のすごい思考法読了しました。すごい思考法というので、自分とは違う何かを期待しましたが、技術やである私はほぼ同様のことを思っていることに気が付きました。だから、戦線な驚きは少なかったです。

本日いくつか実例を、紹介する。
本の中で、渋滞について色々計算する話題が紹介されているけど、私も全く同じ、東名などで6km渋滞、通過に15分などとでると、2kmに5分か、じゃあ今15時00分だから、15時5分にトリップは2km進んでいくはずだと計算し、それより少し早く2km進むと嬉しがっている。

また、現在眼科からもらった、抗菌目薬を2種類指しているのだが、片方の目薬のヘリが圧倒的に多い、容器の液を垂らす出口が片方のほうが大きのか?、薬液の粘性が違うのか?、容器の剛性が違うのか?などと考えてしまうのだ。

病院へ通う際の、道順だが、朝は混んでいるからこちらのルートがいい、あの駐車場へ右折では入りにくいから、左折で入れるように少し回り道をしたほうがいいとか、ごちゃごちゃ考えるのが普通だ。

技術屋はこの物理学者のように牛を球体と考えたり、クオークや素粒子に例えたりしないけど、かなり似たように考える種類の生き物だと思う。男性女性の差もあるだろう、先の本で著者が奥さんから最後に的確な考察を受ける場面が面白いが、我が家でも全くおんなじだ。そう、あまりごちゃごちゃ言っていると「細かい男だね」と一蹴される。

物理学者のすごい思考法 (インターナショナル新書) 橋本 幸士著 読了 〜特に普通だと思った、ということは私が特殊なのか?〜

2021-12-16 18:43:04 | 

物理学者のすごい思考法読了しました。すごい思考法というので、自分とは違う何かを期待しましたが、技術やである私はほぼ同様のことを思っていることに気が付きました。だから、戦線な驚きは少なかったです。
物理学者のすごい思考法 (インターナショナル新書) | 橋本 幸士 |本 | 通販 | Amazon
物理学者の頭のなかは、どうなっているの?
物理学者は研究だけでなく、日常生活でも独自の視点でものごとを考える。著者の「物理学的思考法」の矛先は、日々の身近な問題へと向けられた。
通勤やスーパーマーケットでの最適ルート。ギョーザの適切な作り方、エスカレーターの安全性、調理可能な料理の数…。
超ひも理論、素粒子論という物理学の最先端を研究する著者は、何を考えて学者になったのか? レゴを愛し、迷路づくりに勤しむ少年時代。数学の才能の無さに絶望し、物理学の面白さに開眼した大学時代。思考に集中すると他のことが目に入らず、奇人扱いされる研究者人生…。
超ひも理論、素粒子論という物理学の最先端を研究する学者の発想は、日常をまさに異次元のものにしてしまう。
面白く読み進めながら物理学の本質に迫る、スーパー科学エッセイ。

目次というか内容は以下のとおりですが、格別取り上げるところはありませんでした。
第1章 物理学者の頭のなか
エスカレーター問題の解/無限の可能性
経路積分と徒歩通勤/スーパーマーケットの攻略
時間は2次元?/ギョーザの定理 ほか
第2章 物理学者のつくり方
数学は数学ではなかった/レゴと素粒子物理
迷路を書きつづける/シャーロック・ホームズ
鉄道から宇宙へ/別人格の自分に出会う ほか
第3章 物理学者の変な生態
奇人変人の集合体/理学部語
歩数計を欺く/踊る数式
ニンニクの微分/研究という名の麻薬 ほか


中国地方都市玉林市日記2012年12月16日〜2012年12月にも日本で選挙だったようだ。〜

2021-12-16 17:37:53 | パテントアイデア公開して大企業の邪魔をし
2012年 12/16 日曜日
昨日今日と暖かい、この地方の天気見たら、25度近い数字が出ていた。そこで、買ったワインを冷蔵庫に入れた。
今日は夜は選挙速報。

〜2012年もこの頃選挙だったようですね。当時エネルギーについてブログに書いている。
2012年12月15日のブログ記事一覧-温故知新~温新知故?
明日は選挙。今回の争点は原発ゼロかな。
原発ゼロ。じゃあどうする。選択肢は火力、水力、ソーラー、風力くらいかな。