温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

新潟に来ています

2007-10-31 13:14:50 | その他
今新潟に来ています。
写真のように米どころ!。新幹線からの田んぼの様子です。
また、越後湯沢ではスキーのリフトが新幹線の駅から見えます。
リフトの画像
泊まったホテルは、いまどきめずらしく、無線LANでなくモデムを借りて接続というやつだった。
しかも、いろいろトライしても昨夜はアクセスできなかった。
よって、投稿もできず!。
明日まで新潟です。

今度はペンタックスだって

2007-10-29 21:38:34 | ニュース
ミノルタがソニーに吸収され、未だに違和感を感じている私ですが、今度はペンタックスだって。
asahi.com:ペンタックス吸収合併へ ブランドは継続 HOYA - ビジネス
ミノルタをソニーとよぶのは抵抗がある。
ソニーは嫌いなブランドではないけど、ミノルタはミノルタだ。
今度のペンタックスは、ブランド名はそのまま残るようだ。
いずれにしろ、やはり老舗ブランドや、一世を風靡したブランドはなんとか残してほしい。
文化を創ったような製品を作ったブランドは、ぜひ残ってほしい。
経営をしっかりやってほしいということだ。

会社の近くの田んぼ

2007-10-29 21:31:47 | その他
何回か紹介している会社近くの田んぼ。
海外出張する前、すなわち10/6くらいまでは、まだ稲穂があったと思ったら、泉州出張から帰ったら、この写真のような状態だった。
この青いのは草?それとも2毛作??
また、報告します。多分草だろうなぁ~。
明日から、また3日間、新潟へ出張の予定。

カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW

2007-10-28 17:55:17 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ
全国版はいつ放送かわからないけど、今日秘密のケンミンshowと言う番組を見た。
カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW
カミングアウトバラエティー秘密のケンミンSHOW - Infoseek テレビ番組表
カミングアウトバラエティ!!秘密のケンミンSHOW 松本若菜 「My Colorブログ」/ウェブリブログ
秘密のケンミンSHOW - Wikipedia

* ヒミツのごちそう

「愛媛県民はごはんをみかんジュースで炊く」「福島県民はまんじゅうのてんぷらをおかずにする」など、特定の県でだけ食べられているものを紹介する。紹介された料理は一部の出演者のみが選ばれて前に出て試食できるシステムになっている。ただし選ばれなかった出演者でも試食を禁止されているわけではなく、料理が自分のところに回ってくれば食べてよい。

* ヒミツの習慣

「愛知県民は開店の花輪を持って帰る」「長崎県民は墓参りで花火をする」など、特定の県だけの習慣を紹介する。

* ヒミツの学園

「長野県民は掃除のとき絶対に無言」「福岡県民は立ち上がるときヤーと叫ぶ」など、特定の県の学校でのみ行われていることを紹介する。

各都道府県の人だけが知っている常識を披露するような番組。
今回見たので印象に残っているのは、
群馬では運動会は赤白組ではなく、赤城、榛名、妙義の3つの組に分かれる
福岡では立つとき「ヤー」という
??ではまんじゅう天ぷらに醤油をつけてご飯と一緒に食べる
など
あたりまえのことが、全国レベルでは当たり前ではないという驚きが面白かった。

アップル、新OS「レパード」発売

2007-10-28 11:09:27 | コンピュータ、ハイテク
おとといは、宴会。
昨日は用事で湯河原まで朝6時に起きて行って帰ってきました。
あいにくの雨で、用事は結構大変だった。
しかし、帰りは18時30分頃湯河原を出発したが、台風接近のせいか、渋滞もなくスイスイで21時頃には浜松の家についた。
そんなわけで、投稿は滞ってしまった。
さて、26日にアップルの新OS発売されたようですね。
ビスタはいまいちのようだったけど、このレパードはどうなるのかな?
我が家のOSも、どうするのか?
基本的には、いつものようにしばらく様子を見てからだな?
しばらくって、半年から1年だろうな?。
NIKKEI NET(日経ネット):企業ニュース-企業の事業戦略、合併や提携から決算や人事まで速報
アップル、新OS「レパード」発売

「A380」就航

2007-10-25 22:38:33 | 乗り物
A380がいよいよ就航のようです。
asahi.com:超大型旅客機「A380」就航 シンガポール航空 - 国際
興味がある!。
でも、ビジネスクラス以外、それほど快適になっていないようだ。
カプセルホテルみたいに、ゆっくり横になれるといいのに。できないのかな?
食事などなくしてもいいから、横になれるようにしてほしいというのが私の要望。
それにしても、オークションのファーストクラス2人分のシートが1,000万円というのは、凄いし、それを買うというのも凄い。

Sotte Bosse

2007-10-25 18:48:24 | 音楽
ある人から教えてもらいました。
Sotte Bosse!。
.:: sottebosse.com ::.
なかなかいいですね。charaみたいなヴォーカル。
癒し系
基本的にカバー曲らしい。
君がいるだけで
first love
言葉にできない
夜空ノムコウ
島唄未来予想図II
世界に一つだけの花
真夏の果実
なんて選曲も私の購買欲をくすぐる。
公式サイトで、すべてのアルバムが視聴できるのもいい。
ぜひ皆さんも視聴を。
サイトのデザイン、ジャケットもいい。
興味津々です。
買っちゃいそうです。
R-18 音楽ってなんでこんな過去とリンクすんの?
SOTTE BOSSE

日立も薄いTVを発売するようだ

2007-10-24 22:18:23 | Weblog
昨日のニュース。
中日新聞:厚さ3・5センチの液晶テレビ 世界最薄、日立が12月発売:経済(CHUNICHI Web)
薄型テレビがどんどん発表されますね。
我が家のTVは色が出なくなっていると以前書きましたが、こう新しいものが発表されると、現状で我慢して、薄くなったものを買おうかと思ってしまう。
しかし、もう家のTVはほとんど白黒状態。
しかも、だんだん暗くなっている。
あと2ヶ月もすると、見えなくなりそうだ。
薄型をまたずに買わなくてはいけなそうである。
それにしても、まず赤がでなくなって、どれくらいたっただろう?。
半年以上かな。
我ながら、よく引き延ばしている。笑

トヨタがスマートみたいな車を出すらしい

2007-10-23 23:39:40 | 乗り物
トヨタがスマートみたいな車を出すそうだ。
asahi.com:全長3メートル、超小型車 トヨタが来秋めどに発売へ - ビジネス
メッセージは金儲けしか伝わってこない?
悲しいですね。
確かに燃費や排ガスは優等生なんだけど、欧州の規制対応で、儲かる車を売るための戦略としかメッセージがないですね。
スマートが出たときは、いろいろなメッセージがあった。
トヨタはまだまだ、大人の会社でないのかな?。
いや、日本の会社はすべてそうかな?
でも、マイクロソグトだって、金儲けのメッセージしか発していないかな?。
ビルゲイツはいろいろな活動をしているとの報道は何回か日本でも聞いた覚えはあるけど。
US国内では、どうなんだろう?
所詮日本では、日本のメディアの実力あるいは恣意的意志のもとにしか、情報が得られない。

ポアンカレ予想

2007-10-22 23:33:31 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ
今日NHKでポアンカレ予想に関する番組を見た。
NHK 『「ポアンカレ予想」100年の格闘』 - 脇見運転
これを解いた学者は、失踪してしまったそうだ。
数学者が数学の問題を解くのは登山家が未踏の山に挑むのと同じだそうだ。
つまり命がけなんだそうだ。
だから、問題を解くことに没頭して他のことはすべて目に入らなくなる、あるいは人格が変わる、ときには死まで覚悟するくらい魅力的なのだそうだ。
肝心のポアンカレ予想とはなにかは????だった。エンジニアなんだけど。
もちろん話はわかるのだが、どのように証明するのかがイメージできない。
ポアンカレ予想 - Wikipedia
以下の説明でイメージできる?
ポアンカレ予想とは - はてなダイアリー
エンジニアなんだから以下の内容を良く読むべきかな?
ちなみに以下のサイトには数学の7題難問が載っている
7題難問
他にも
じっと、ずっと思う : ポアンカレ予想