「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7月)

けぶのだらだら日記20140727-2

2014-07-27 15:20:20 | 当直室日記
ヤフオク・・・
すごいことになっていますので、とりあえずご連絡です・・・。
私はヤフオク最近やっていないので、(業者購入専門です。。。)参加しませんが(^_^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けぶのだらだら日記20140727

2014-07-27 08:31:23 | 当直室日記
しかし厄年にもなると、こんなにも眠いのか・・・というほど本当に過労のための眠気なのか?と疑っているけぶでございます。
次第に「本日出勤 翌日帰宅」にも慣れてきました(^_^;)
夜の方が、車走っていないので、10分は帰宅時間が通常より早くなります(^_^;)
PM2.5やら、翅アリやら、鹿やら、もうなんでも来いです<謎
しかし、鹿は走ってくる車を避けようとして逆に向かってくるので、よく轢かれてしまいます。
轢かれた鹿も引いた車も唯では済みません・・・ので、リアル当直室のすぐそばで出没したので、正直鹿も熊なみに人里(餌になる畑がない)に下ってきたので、ちょっと恐ろしいところです。


▼当直室日誌・・・ではなく日記(^_^;)
本末転倒なのですが(^_^;)
とりあえず、モチベーション維持のためにとりとめのないことも書いていこうと考えました。

▼昭和40年男
しげさんからの情報もいただいていたのですが、今回はボンについての記事がありました。
ここにも、ラスボンに想いをはせる方がおられたので・・・。
しかし東宝、最近なんでキャプチャ写真を提供するか・・・提供するにしてももうちょっと綺麗にして出してあげればいいのにと思った次第で(^_^;)

▼中古車事情

もう中古のプロボックスとサクシードを観過ぎて疲れてしまったけぶでございます。
2台契約しましたが・・・<無論、業務用です(^_^;)
8月上旬に新車の方はビックマイナーチェンジ(?)を敢行するようですが。。。とりあえず、セールス氏からいただいた発売前のパンフを。。。





太陽関連でいけば、

●トヨタ コロナ 4速 58.0万円 富山県
1974年 1588cc 7.1万km 2016年5月 修復歴なし ガソリン 2WD - フロア4MT 右 5名 セダン シルバー

いわゆる殿下コロナ(使用後)、DXのようですので、太陽で使用されたGLではない分シンプルな感じです。
しかし、セダンのシルバーというのは意外に現在出てこないみたいで。

●トヨタ スプリンタークーペ GS 色:銀 MT 排気量:1600cc修復歴:なし
法定整備付 49.8万円 1976年 車検整備付 群馬県

シルバーのGS、結構ボロボロですが...GS自体が出てこないですし・・・バンパーは5マイル仕様です。


●トヨタ ソアラ 2.0 GT ツインカム ワンオーナー 色:白 AT 排気量:2000cc 修復歴:なし 
法定整備付 96.0万円 1983年 8.4万km 群馬県

太陽覆面車最長寿ソアラですが、ステアリングが経年劣化でボロボロになるんですよね。
関係ないですが、私の愛車ビスタチオもウレタンですが、ツルツルになった次の割れ段階に入ろうとしています(^_^;)


太陽関連では、フィアットやジムニーの低走行車はまだ売れていないようですね(逆にジムニーは売り物が増えています)。
数百万あれば、初期太陽のクルマラインナップが完成するかもしれません。
20-08雰囲気満載の大阪のクラウンや71トレノもまだ売れていないようですし。


▼バラの好きな君へ のスナック「あき」
確か、御馴染み麻雀屋のビルの下、「青い帆」として使われた店で、西新宿1丁目。
検索ワードが多かったもので(^_^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする