goo blog サービス終了のお知らせ 

隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

音楽 124曲 『ウクライナ国立歌劇場管弦楽団』

2025年02月11日 | 音楽

隊長が、好きな歌手や曲を紹介する「音楽」の第124曲(回)は、『ウクライナ国立歌劇場管弦楽団』をお送りします。

 

 


1月に『ウクライナ国立歌劇場管弦楽団』のコンサートを、観賞しました。


「ウクライナ国立歌劇場管弦楽団」は、1834年に誕生した歴史と伝統を誇るオーケストラです。1880年代にはチャイコフスキーを劇場に招いて、オペラ「スペードの女王」「エフゲニー・オネーギン」などを上演し、成功をおさめました。


今でも、戦火が続くウクライナの首都・キーウに活動の拠点を置き、ドイツ、フランス、ポーランド、スイスなどヨーロッパ各地でも公演を行い好評を博しています。日本にも、毎年の様に来日してコンサートを開催しています。


隊長が、同オーケストラの演奏を聴くのは、2023年の12月 『ウクライナ国立バレエ  「雪の女王」』 に引き続き、四度目です。


会場は、京王新線「初台駅」に直結している「東京オペラシティ コンサートホール」。客席数が1632席の、コンサート専用ホールです。

 

 

同ホールを訪れるのは、2013年1月の 『NEW YEAR ウィンナー・ワルツ・オーケストラ』 鑑賞以来、実に12年ぶりです。


指揮者のミコラ・ジャジューラは、1961年キーウ生まれ。1980年からウクライナ国立キエフ音楽院に学び、1996年「キーウ国立フィルハーモニー交響楽団(現・ウクライナ国立歌劇場管弦楽団)」音楽監督に、就任しました。

 


この日は、オペラの名曲の演奏が中心で、ソプラノ歌手のリリア.グレヴツォヴァと、 

 

 


メゾ・ソプラノのアンジェリーナ.シヴァチカも出演し、その圧倒的な歌声を、ホールに響かせてくれました。

 

 

 


演目は;


J・シュトラウス2世:喜歌劇『こうもり』序曲

J.シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」

ビゼー:歌劇『カルメン』より「ハバネラ(恋は野の鳥)」(アンジェリーナ・シヴァチカ出演)

ヴェルディ:歌劇『椿姫』より「乾杯」

オッフェンバック:歌劇『ホフマン物語』より「ホフマンの舟唄」

プッチーニ:歌劇『ラ・ボエーム』より「冷たい手を」、「私の名はミミ」、「愛らしい乙女よ」

ビゼー:組曲「アルルの女』より「ファランドール」

 

年明けに相応しいコンサートを、満喫しました。

 

 

==「音楽」バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/3678fc15237d27e4c95dd294d571ba2d

1~110曲  省略

111曲  2021/12/19 『ちあきなおみ「黄昏のビギン」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/51fbea5235fec88c66a9f4a263b4d7cf

112曲  2022/1/3   『第72回 NHK 紅白歌合戦』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/da5fe5f3a3c18629d146f6136573ff97

113曲  2022/3/11  『The Covers「2021年9・10月放送ピックアップ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5affc5fd1f2d32d119da28d367039cf4

114曲  2022/10/1  『MUSIC FAIR「2022年2~9月放送ピックアップ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/69b47486d6ed6809f80e8005d59fc694

115曲  2023/1/5   『第73回 NHK 紅白歌合戦』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/772d36c6befe7caf394cdc62d32ac288

116曲  2023/1/13  『カーペンターズ「Close to You」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/953dfa7bdb4efe633f05f342d620dbcb

117曲  2023/4/18  『The Covers「2021年12月~23年4月放送ピックアップ」』https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/69b47486d6ed6809f80e8005d59fc694

118曲  2023/7/12 『SONGS「2022年3月~12月放送ピックアップ」』 

119曲  2023/9/9  『高倉健「唐獅子牡丹」』

120曲  2023/11/19 『MUSIC FAIR「2023年6~7月放送ピックアップ」』

121曲  2024/1/3  『第74回 NHK 紅白歌合戦』

122曲  2024/2/15  『The Covers「2023年11月~24年1月放送ピックアップ」

番外編  2024/12/7 『訃報:中山美穂さん』 

123曲  2025/1/6 『第75回 NHK 紅白歌合戦


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅行記 第46回 『六度目の江... | トップ | テレビ Vol.632 『ドラマ 「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。