goo blog サービス終了のお知らせ 

隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

テレビ Vol.627『アナザースカイ 「2024年2月~3月放送ピックアップ」』

2025年01月18日 | テレビ番組

隊長が、観賞した「テレビ番組」を紹介するシリーズの第627回は、『アナザースカイ 「2024年2月~3月放送ピックアップ」』をお送りします。

 

 


『アナザースカイ』は、毎週金曜の23:00~23:30に日本テレビ系列で、2008年10月から放送されている旅番組です。コロナ禍で海外ロケができなくなったこともあり、2021年10月1日の放送をもって、13年の歴史に、一旦はピリオドが打たれました。


しかし、2022年10月7日から、第4シリーズとして、番組名を『Google Pixel presents ANOTHER SKY』と変更して、放送が再開されました。現在の番組スポンサーは、Googleの一社提供。


この番組は、毎週異なる多種多様なヒストリーを持つゲストが、思い出の場所や憧れの海外を訪れます。番組を通して、ゲスト自身の人生観・仕事観について本音を引き出していく、ドキュメンタリーでもあります。


ゲストは、海外でのビデオを見ながら、スタジオでMCと、トークを繰り広げます。


MCは、番組開始当初から担当している今田耕司と、2024年10月5日放送から登場している俳優・モデルの山本舞香。


尚、今田耕司さんがMCを務める他番組は、『開運!なんでも鑑定団』 、『炎の体育会TV』 、『ファミリーヒストリー』取り上げています。

 

今回は、2024年2月~3月に放送された番組の中から、三人のゲストの回を取り上げます。

 

2月3日の放送には、俳優の森七菜(なな)が登場。

 

 


2020年10月期ドラマ 『この恋あたためますか』で、連続ドラマ初主演を果たし、その後も様々な話題作に出演し続けている若手俳優・森七菜さん。


彼女がペルー共和国を経由し、向かったのは南米中央部に位置するボリビア。2024年3月に公開された映画『四月になれば彼女は』の撮影で前年1月に渡ってから、彼女にとっては約一年ぶりの再訪となりました。


撮影当時、広大な自然の中で1ヶ月間、自分自身と向き合った時間で見つけた答えは、カメラの前で嘘なく立ち居振る舞えたら、きっとそれは芝居にも繋がるという覚悟。あのとき感じた気持ちを確かめに、最終目的地であるウユニ塩湖を目指しました。


尚、「隊長のブログ」では、森七菜さんが出演する作品を、これで八本を紹介したことになります。詳細は、こちらをご参照下さい

 

 

3月2日放送のゲストは、同じく俳優の永福原遥(はるか)。彼女が選んだのは、連続テレビ小説『舞いあがれ!』の舞台となった長崎県の五島列島。

 

 


彼女の人生を変える作品となった『舞いあがれ!』では、作品を通し、人として、俳優として、大きく成長できたといいます。そんなドラマの成功は、島の人たちの協力無くしてはあり得なませんでした。だからこそ、島に住む懐かしい人たちを訪ね、改めて感謝の気持ちを伝えたいと、一年ぶりに五島列島を再訪しました。

 

福原遥さんが出演する作品・番組を、これで13本を紹介したことになります。詳細は、こちらをご覧下さい  。

 

 

3月9日のゲストは、ドラマや映画などを主戦場に活躍する俳優・青木崇高( むねたか)。彼が向かったのは、15年前に1ヶ月間の南米ひとり旅で訪れた、というブラジルです。

 

 


当時は、連続テレビドラマ小説『ちりとんてん』でヒロインの夫として落語家の役を演じたばかりの頃。南米に住む知人の「日系人は毎日『ちりとんてん』を見ているから、ブラジルに来て落語をやってみないか」と誘われたことがきっかけでした。


落語会での出逢いは自らの仕事への意欲を広げ、勇気をくれた。もっと多くの人に彼らの想いを伝えたい。そんな使命を感じながら、15年ぶりにブラジルへ戻ってきました。


青木崇高さんが向かったブラジルの都市は、隊長も訪れたことがある「リオデジャネイロ」 。


ます彼は、山の中腹からビーチに向かって飛び立つハンググライダーを、体験。そして、「コパカバーナ」 の住宅街内の公園で開催されている市場を、散策。


ブラジルのみならず、南半球最大の都市であるサンパウロに移動した青木崇高さん。最後に、日本でも馴染み深いラーメンや焼きそば、寿司などの和風レストランのほか、アニメグッズなどを取り扱う専門店も多い「東洋人街」  で、15年前の落語会の際に、現地の案内や手伝いをしてくれた元サンパウロ新聞社の記者・大庭さんと、日本食を堪能しました。

 

 

尚、「隊長のブログ」では、『アナザースカイ』を、これで十人のゲスト放送回を、取り上げたことになります。詳細は、こちらの記事一覧をご参照下さい

 

 

==「テレビ番組」 バックナンバー 一覧 ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d

Vol.1 ~ 615 省略

Vol.616   2024/10/13  『こころ旅「2024年秋の旅」ピンチランナー登場

番外編    2024/10/18  『訃報:西田敏行さん』 

Vol.617   2024/10/21  『ドラマ「母の待つ里」』 

Vol.618   2024/10/25  『世界ふれあい街歩き 「チューヒ」、「ブルージュ」』 

Vol.619   2024/11/4   『ドラマ「潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官」

Vol.620  2024/11/10  『ドラマ「あのクズを殴ってやりたいんだ」』 

番外編   2024/11/20  『訃報:火野正平さん

Vol.621  2024/11/23   『ドラマ「若草物語-恋する姉妹と恋せぬ私-」

Vol.622  2024/12/1    『ドラマ 「ザ・トラベルナース」』 

Vol.623  2024/12/6    『ドラマ「海に眠るダイヤモンド」』 

Vol.624  2024/12/14   『中国ドラマ「ありのままの君に恋して」

Vol.625  2024/12/21  『2024年秋の連ドラ総括

Vol.626  2025/1/10   『ドラマ「スロウトレイン」』 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アナザースカイ」 記事一覧

2025年01月18日 | テレビ番組

アナザースカイ』は、毎週金曜の23:00~23:30に日本テレビ系列で、2008年10月から放送されている旅番組です。コロナ禍で海外ロケができなくなったこともあり、2021年10月1日の放送をもって、13年の歴史に、一旦はピリオドが打たれました。

 

 


しかし、2022年10月7日から、第4シリーズとして、番組名を『Google Pixel presents ANOTHER SKY』と変更して、放送が再開されました。現在の番組スポンサーは、Googleの一社提供。


この番組は、毎週異なる多種多様なヒストリーを持つゲストが、思い出の場所や憧れの海外を訪れます。番組を通して、ゲスト自身の人生観・仕事観について本音を引き出していく、ドキュメンタリーでもあります。


ゲストは、海外でのビデオを見ながら、スタジオでMCと、トークを繰り広げます。


MCは、番組開始当初から担当している今田耕司と、2024年10月5日放送回から登場している俳優・モデルの山本舞香。

 

尚、今田耕司さんがMCを務める他番組は、『開運!なんでも鑑定団』『炎の体育会TV』『ファミリーヒストリー』 を、取り上げています。


そんな『アナザースカイ』を、「隊長のブログ」では、これまでに十人のゲスト放送回を、紹介しています。詳細は、下記一覧をご参照下さい。 

 


==「アナザースカイ」 記事一覧 ==
 (放送日、ゲスト)

1.  2017年3月17日  ÜSA  

2.  2018年8月31日  友近  

3.  2019年1月18日  北川悦吏子

4.  2023年3月3日  宮城野親方  

5.  2023年3月17日  斎藤工

6.  2023年4月7日  芳根京子

7.  2023年6月16日  永野芽郁

8.  2024年2月3日  森七菜 

9.  2024年3月2日  福原遥

10.  2024年3月9日  青木崇高

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする