桑の海 光る雲

桑の海の旅行記・エッセー・書作品と旅の写真

6月の鎌倉にあじさいを見に行く

2017-06-13 18:46:24 | 旅行記
土日の代休を利用して、あじさいが見頃の鎌倉に行ってきました。鎌倉には何度も行っていますが、あじさいの時期は混雑するという頭があったので避けてきたのです。しかし、せっかく平日に休めるので、思い切って出かけてみた次第です。

今回はあじさい寺・明月院のあじさいがメインでしたが、明月院の開門に合わせようと、早起きして出かけたところ、何と架線障害で大船駅で電車がストップ。バスに飛び乗ったものの踏切が上がらず、やむなくバスを降りて、雨の中を歩いて明月院へ。開門時間には間に合いませんでしたが、電車不通のおかげで境内には信じられないほど人が少なく、あじさいが両脇に咲く参道の、誰も人のいない写真を何枚も撮れたのは幸いでした。鎌倉在住の友人からは「この時期、この写真は奇跡ですよ!」とのコメントを頂戴したほどでした。「禍を転じて福となす」とは、まさにこのことでしょうか?そして、雨にぬれたあじさいはひときわきれいに見えました。

続いて東慶寺へ。ここは3月にも来ていますが、このときイワタバコの群落があることを知って、あじさいと同時期が見頃と聞いていたので、来てみました。少し見頃は過ぎていましたが、岩肌一面にびっしりと生え、紫色の花をたくさん付けているのは壮観でした。

雨でも鎌倉は混雑・渋滞していてバスもなかなか来ず、浄智寺に立ち寄った後、そのまま歩いて次の目的地の瑞泉寺へ。ここは高校2年生の時、入試休みで梅を見に来て以来三十数年ぶりです。あじさいはあまりありませんでしたが、サツキの赤とビヨウヤナギの黄色がきれいでした。本堂裏の夢窓疎石作庭と伝える庭園は、残念ながら池の泥をさらっている作業中でした。雨で作業も中止なのか、道具類も放置されていていささか興ざめでした。

鎌倉宮からバスで鎌倉駅に戻り、最後の目的であるスエ亭の弁当を買いに長谷駅前のTEMPO.へ江ノ電で向かいました。ここの弁当は上記の鎌倉在住の友人から話は聞いていたのですが、なかなか機会がなく、今回足を伸ばして買いに行きました。3つ買い、1つを店内でいただきましたが、優しい味で量もちょうどよく、またぜひ食べたいと思いました。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする