桑の海 光る雲

桑の海の旅行記・エッセー・書作品と旅の写真

荒船山

2012-04-30 00:49:27 | 旅行記

子供の頃、母や祖父母から、遠くに見える山の名前を教わったのを覚えています。 その中に荒船山がありました。 長々とまっすぐな稜線が延び、それがすとんと切れ落ちている、不思議な山容で、一度見たら忘れないものでした。
高校1年の遠足で登るはずだったのが、当日が雨でキャンセルになってしまい、近くにある神津牧場と、帰途にある群馬の森に寄って帰ってきました。
近くの山ということで特に登りたいということもなく今日まできたのですが、今日、今シーズンの登山のトレーニングのために登ってみることに決めました。
高速に乗って、登山口の内山峠へ。内山峠は駐車場もいっぱいで、少し先に路駐しました。
登り始めから気持ちよい林の中の道を、軽くアップダウンを繰り返して次第に高度を上げていきます。 登山道はよく整備され歩きやすいです。途中木々の間からは、蓼科山や八ヶ岳連峰が望まれました。 蓼科山は山頂部分だけが岩がごろごろ転がる平地となっているため、その部分だけまだ雪で真っ白に見えます。八ヶ岳連峰も上の方はまだ真っ白です。 蓼科山と八ヶ岳の赤岳には山頂に足跡を記したことがあると思うと、感慨深いものがありました。
荒船山の独特の山容を形作っているのは艫岩(ともいわ)で、ここへの登りが一番きつかったです。 艫岩からは、正面に残雪が残る浅間山が望まれました。艫岩は話に聞いていたとおり、すっぱりと切れ落ちており、まさに断崖絶壁。 一部見えた絶壁も迫力があって、すっかり足がすくんでしまいました。
艫岩に上がってしまうと後は山容通りの平坦な登山道でした。一面の笹原に灌木が生え、気持ちよい尾根歩き、といった感じでした。 山頂の経塚山に登りましたが眺望は良くありません。 簡単な昼飯を食べて早々に下山しました。
結局一日半袖で過ごせてしまうほど、今日は暑かったです。 日焼け止めを念入りに塗ってきて良かったです。
帰りには神津牧場に27年ぶりに寄って買い物をし、これまた27年ぶりにソフトクリームを買って食べました。 家族連れでにぎわう中、男一人ソフトクリームを手に車に戻るのはかなり恥ずかしかったです。荒船の湯で汗を流した後、帰途に就きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする