goo blog サービス終了のお知らせ 

すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

たま~に、お炊事を頑張れるキヨちゃん

2020-01-23 22:18:39 | うちのキヨちゃん
 畑仕事はなんだかんだ大好きなキヨちゃん。
 「今日は畑で何回転んだ。」
と武勇伝を聞かせられるのは困るのだが、好きな事で頑張っているのは良い事だ。
 しかし、齢90歳が近づいてくると、流石にキヨちゃんでも何でも億劫になってくる。大好きな畑でも、力が無いので大根が抜けない。とは言え、私も休みで無いと仕事から戻ってからでは暗くて抜けない。
 そして大好きだった料理も、本当に億劫になったみたいで、ここ最近は作れない事が多い。
 だからこそ、残業せずに帰っているわけだが、それでもたま~に下ごしらえしてくれていたり、昨日なんかはカレーを作ってくれていた。しかも昨日は「カレーの日」らしいからグッジョブである。
 勿論、私が献立を考えている時は、想定外の準備をされると、食材の後回しや、炭水化物かぶりで冷凍したりがあるのは、まあ仕方ないか。
 とは言え、キヨちゃんが機嫌よく、そして時々こうやってご飯を作れているからと言って、油断してはいけない。これみな私が帰っているから出来るのであって、それならと残業したら多分途端に出来なくなる。
 だから頑張って早く帰って、それこそ時々予告して残業・・・をするしかないか。
 さて、明日も早い。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ ここをクリックしてお立ち寄りください
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ターニングポイント | トップ | くろべえ爺さん、やはり腎臓... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山のスズメ)
2020-01-25 00:15:31
きよちゃんが 元気で、ご機嫌で いてくれるだけで、ありがとう!ですよね。

きよちゃんのやりくり、大変でしょうが、なだめたり おだてたりして 仲良くね。
返信する
Unknown (ふくだ)
2020-01-25 15:29:00
そっかぁ、キヨちゃんがご機嫌である条件は、
すずしろさんの残業具合が大きく関わってるんですもんね(笑)。
あちらを立てればこちらが立たずな感じで、難しい。
うん、でも、キヨちゃんのご機嫌がいいのが一番!
返信する
Unknown (すずしろ)
2020-01-25 16:45:37
山のすずめ様
そうなんですよね。90歳近い事を思えば、十分ありがたいです。

ふくだ様
仕事が溜まるのが難点ですが、折り合いを付けています。
返信する

コメントを投稿

うちのキヨちゃん」カテゴリの最新記事