みちのくの山野草

みちのく花巻の野面から発信。

1296 ベルンの牢獄塔など

2009-12-15 08:00:23 | スイスアルプス
 では今回は、牢獄塔・連邦院・子喰いの鬼の噴水などの報告して、ベルンの最後としたい。

【ベルンの市街】

   <『まっぷる2006~07スイス』(昭文社)より>

 マルクト通りには
《1 C&A》(平成21年7月6日撮影)

があり、そこにあるは
《2 獅子の像》(平成21年7月6日撮影)

さらに進んでゆくと
《3 射撃手の噴水(Schützenbrunnen)》(平成21年7月6日撮影)

があり、
《4 牢獄塔が近づいて来た》(平成21年7月6日撮影)

左手の建物の壁に今度は
《5 熊の像》(平成21年7月6日撮影)

そして、目の前に
《6 牢獄塔(Käfigtrum)》(平成21年7月6日撮影)

が迫るのだが、その手前にあるのが
《7 アンナ・ザイーラの噴水(Anna-Seiler-Brunnen)》(平成21年7月6日撮影)

である。

 牢獄塔を過ぎたならば左折して南下すると、そこは
《8 ベーレン広場(Bärenplatz)》(平成21年7月6日撮影)

といわれていて、そこにはテント張りのマーケットがあっていろんな木苺の実や次のような花などが売られていた。
《9 花屋の花》(平成21年7月6日撮影)

《10 〃 》(平成21年7月6日撮影)

《11 〃 》(平成21年7月6日撮影)

《12 〃 》(平成21年7月6日撮影)

《13 〃 》(平成21年7月6日撮影)


 ここを前に進むと直ぐにブンデス広場となりそこには
《14 連邦院(Bundeshaus)》(平成21年7月6日撮影)


《15 スイス国立銀行(Natinalbank)》(平成21年7月6日撮影)

などがある。そういえば、ベルンはスイスの首都だったんだ。

 では、最後に是非見てみたいもう一つの噴水があるコルンハウス通りへ行き、そこで昼食を摂ることにしたい。
 その途中に出会った幾つかの
《16 漢字を用いた装飾》(平成21年7月6日撮影)

《17 〃 》(平成21年7月6日撮影)

が興味深い。
 そして、これがその通りにある
《20 子喰いの鬼の噴水(Kindlifresserbrunnen)》(平成21年7月6日撮影)

《21 〃 》(平成21年7月6日撮影)

まさしく子どもに喰らいついているおどろおどろしい鬼の像であり、親の言うことを聞かない子どもを戒めるものらしい。
 そしてこの通りはコルンハウス通りと言われるだけあって
《18 コルンハウス(Kornhaus)》(平成21年7月6日撮影)

がある。それはかつての穀物倉庫であり、
《19 その案内板》(平成21年7月6日撮影)

によれば、この倉庫は1711~1718年に建設されたものらしい。ただし現在は穀物倉庫としては使われいないらしい。前掲の写真《18》の左下に赤い字で
 Kornhaus Bibliothek
という表示があるので図書館にでもなっているのだろうか。
 そして、この地下室は
《20 Kornhauskeller》(平成21年7月6日撮影)

というレストランになっている。
 ここで飲んだ
《21 白ビール》(平成21年7月6日撮影)

が大変美味かったせいか、後ほど通りに出た際に見下ろした
《22 石畳》(平成21年7月6日撮影)

の石にはそれぞれ名前が刻まれていたのだが、それがどういう謂われだったかは記憶から失われていた。

 酔いが醒めたのは次の訪問地のルツェルンだった。

 続きの
 ”ルツェルン(その1)”へ移る。
 前の
 ”ベルンの時計塔”に戻る。

 ”みちのくの山野草”のトップに戻る。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1295 大正15年12月下旬 | トップ | 1297 年が明けた赤石村 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スイスアルプス」カテゴリの最新記事