今日は変わった樹木の花を見ました。
場所は地元の文化会館。
新聞の地方版に紹介されていたので見に行ったのですが、なるほどこれは一見の価値のあるものでした。
樹木の名前は『ハンカチノキ』と云います。
新聞によれば、ハンカチを吊り下げたような花が咲くらしく、今年は3年ぶりにたくさんの花をつけたとありました。
百聞は一見に如かず。
これです。

図鑑には中国南西部原産、自生地は標高2000メートル以上とありました。



この後、文化会館の敷地内の新緑を楽しみながら30分ほど散策しましたが、この木には入れかわり立ち替わり、常時数人がカメラを構えたりしていました。来た人は、きっと目に見えない幸福のハンカチをお土産に持って帰られたたことでしょう。
場所は地元の文化会館。
新聞の地方版に紹介されていたので見に行ったのですが、なるほどこれは一見の価値のあるものでした。
樹木の名前は『ハンカチノキ』と云います。
新聞によれば、ハンカチを吊り下げたような花が咲くらしく、今年は3年ぶりにたくさんの花をつけたとありました。
百聞は一見に如かず。
これです。

図鑑には中国南西部原産、自生地は標高2000メートル以上とありました。



この後、文化会館の敷地内の新緑を楽しみながら30分ほど散策しましたが、この木には入れかわり立ち替わり、常時数人がカメラを構えたりしていました。来た人は、きっと目に見えない幸福のハンカチをお土産に持って帰られたたことでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます