スナブログ

砂川自動車商会のドモドモ日記

スナブログ:「枝豆&黒豆」

2016-10-12 20:35:58 | 日記・雑感

ども、砂川です。

で、先日、篠山へ行った時に物産センターみたいなトコロで探してはみたんですケド、名産の枝豆や黒豆は「本日完売」という貼り紙で、売り切れだったんですね。

さすが解禁直後・・・と、思わずうなりました。

帰ってきて父親にその話をすると、「今、取り寄せてるから心配いらん」と。

ぢゃーん、枝豆ゲットーっ!

実は私の母親、大阪生まれではあるのですケド、戦時中、篠山に疎開してまして、約10年間住んでいたのです。

ですから、毎年、時期になると篠山から名産品を取り寄せてまして、そのおこぼれが我が家にも。(^^)

それが昨日のハナシ。

で、今日。

実は地域の老人会の旅行で篠山へいったそうな。

毎朝、私と一緒に立ち番をしているおばちゃん、「はーい、お土産買ってきたよー」と・・・。

ぢゃーん、黒豆ゲットーっ!(^^)

あぁ、幸せな毎日ww。(笑)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナブログ:「秋の丹波路」

2016-10-07 12:03:46 | 仕事

ども、砂川です。

シゴトの話が続いて恐縮ですケド(てか、もともとシゴトのブログですケド 笑)、お客さまから中古バイクのご紹介をいただきまして、篠山市まで納車。

まず登録するべくで行った篠山市役所、この前に篠山城址があって、その間の広場がABC篠山マラソンのスタート・ゴール地点でした。

あれから2年半、早いなぁ・・・、と思いつつ。

沿道でオニギリを作りながら応援してくれてた地元のオバちゃん、「ほれ、食べて」と渡されたオニギリは黒豆入りで、走りながら食べたあの美味しさは忘れるコトができません。

せっかくだったので、近くを少しだけ散策。

城址の西側の武家屋敷跡は荘厳なたたずまいでした。

いつかもう一度、篠山マラソンを走りたいな・・・。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナブログ:「新型キャリィの窓ハンドル」

2016-10-05 12:39:05 | 仕事

ども、砂川です。

さて、ショートホイールベース化した新型キャリィ、ご好評をいただいてまして、次々と納めさせていただいてます。

で、先日、1ヶ月点検でお預かりした際に気づきました。

窓を開閉するハンドル、通常はイッパイに締め切った際、進行方向に向かって45度ほど傾く位置にセットするものですケド、新型キャリィは後方に向かって傾いてます。

コレは搭乗者のヒザが当たらないようになっているんですね。

とっても細かい配慮に驚きました。

ホイールベースを短くし、バンク角を大きくとったのは、農業の方や林業の方が山道などで扱いやすいため、錆に強い鋼板を使っているのは漁業の方が使いやすいため・・・。

「グイグイ走る、ガンガン働く! キャリィはこれからも毎日の仕事を支え、走り続けます」

お問い合わせは砂川自動車商会までww。(^^)/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナブログ:「H28年度 スズキ愛車無料点検」

2016-10-04 12:56:55 | 仕事

ども、砂川です。

さて、毎年恒例の「スズキ愛車無料点検」、今年も10月~12月まで実施しています。

例年だと、10月1日から開始、と言いながら、点検記録簿やポスター、のぼり旗などの資材が届くのは10月10日ごろ、という状態で、「どーなってんねん、スズキ!」と怒るトコロですケド、なんと今年はキッチリ1日にとどいているではあーりませんか!

スゴいですね~! スズキ社の本気度がうかがえますね~!

というコトで、年内イッパイまで開催しています。

お気軽にどうぞ~!(^^)/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナブログ:「'16 ホーム清水戦」

2016-10-03 12:32:57 | スポーツ

ども、砂川です。

今年も残り9試合、自動昇格を争う松本と勝ち点差1の3位につける我らがセレッソ大阪の応援に駆けつけました。

先週頃、通常¥2,200-のゴール裏チケットがファンクラブ限定で¥1,500-と聞きました。

と、思いきや、3日前にはfacebook広告を見た人限定で¥500-。

たたき売りやん!(笑)

さて試合、かつてセレッソを指揮していた小林監督率いる清水と、大熊監督率いるセレッソは、どちらも攻撃にも守備にも甘さがあり、大きな見せ場もなく前半が終了。

清水は枝村選手をケガで欠き、右サイドの連携に難がある、とわかっていながら、さりとてセレッソの左サイドが機能しているワケでもなく、ボランチのソウザ選手の雑なプレーでたびたび危うい思いをしながら、でもやっぱり清水も決めきれない・・・、そんなカンジでした。

まぁ、10月とは思えないくらいの暑さの中で14:00キックオフ、なかなか難しいですね。

後半に入り、左右に振って清水の守備を崩す展開が多くなったセレッソは、途中出場の酒本選手が珍しくヘッドでドカーン!

大きな先制点でした。

過酷な消耗戦の中、このまま逃げ切れば・・・、と思っていましたケド、終了間際に足が止まってしまったのはセレッソの方でした。

89分に同点弾、アディショナルタイムに逆転弾、まったく無抵抗で入れられたかのようでした。

試合開始早々に、GKキム・ジンヒョン選手が清水のチョン・テセ選手と接触し、後半からピッチを離れました。

この際に切ったカードが、後半の戦術に大きく影響したかとは思います。

しかし、昇格争いをする直接対決であった先の松本戦、この日の清水戦と、がっぷり組んで力負けした感は否めず、これが今年のセレッソの姿そのものなのかな、と思います。

しかし、逆に言うとまだ残り8試合あるわけで、自動昇格なのかプレーオフなのかワカリマセンけど、まだまだ勝負は続きます。

せっかくの長いシーズン、ゆっくり楽しまないとね。

さて、この日の審判はW杯でも笛を吹かれた西村雄一さん。

試合後、ボスニア募金のスタッフ証を返しに関係者出入り口の近くまで。

友人とお話ししてたトコロにちょうど西村さんが出てこられたので、一緒に写真を撮っていただきました。

とてもフレンドリーな方でした。(^^)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナブログ:「三白眼」

2016-10-01 17:30:12 | 日記・雑感

ども、砂川です。

読書の話題が続いて恐縮ですケド、最近、ホントによく本を読みます。

で、中に私の知らない言葉や表現が出てくると、「おっ」と思い、調べたりメモしたり・・・。

さて、「三白眼」という言葉、山崎豊子さんの小説ではよく出てきます。

山崎さんは主に、いわゆる「白い目で見る」という意味で使われているようですね。

感情をあまりあらわさない冷徹な上司や政治家が、冷たく見下すように「三白眼で・・・」と。

しかし、よく調べてみると、実はそんな悪い意味だけではなく、いわゆる「黒目の小さい瞳」という意味で、モデルなどの美女の要素として使う場合もあるそうな。

いやいや、勉強になりますね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする