ども、砂川です。
セルジオ越後さん、いつもながら辛口です。
「日韓W杯が開催された2002年以降、日本代表におけるビジネス的要素はどんどん
比重が増していった。泥臭く、低予算の中でW杯出場を夢見ていた時代は終わり、日本
代表は文字通りドル箱になった。メディアは煽り、スポンサーは群がった。純然たる強化
試合よりも、日本より弱い、それも2軍、3軍を平気で送り込んでくるやる気の低い相手を
国内に呼び、その勝利にメディアの1面が踊る。代表選はまるでコンサート会場のように
なった。」
「そのツケが回ってきたということだね。非常にドメスティックで、知らず知らずのうちに
井の中の蛙になってしまってたんだ。海外組はブランドになり、選手は神格化された。
W杯に出れば、対戦相手はみんな”海外組”だというのにね。その中で、代表チームは実態
以上に大きくなり、期待は必要以上に大きくなってしまった。」
この言葉の意味を注意深く考えてみます。