水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
暑い日が続いているので涼しさを求めて、7月29日に愛知県豊田市の香嵐渓と勘八峡周辺へ行って来ました。
10時に自宅を出発した時は曇天でしたが、撮影が進むにつれて晴れ間が覗き、湿度の高い一日となりました。
巴川に掛かる香嵐渓の赤い橋と下流の橋の間は遊泳が出来て、暑さ好きな子供達の声が響いていました。
※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは8 枚構成となっています。
「巴川に掛かる香嵐渓の赤い橋と下流の橋の間は遊泳が出来て、暑さ好きな子供達の声が響いていました」
「子供達にライフジャケットを着せて水遊びをさせるとは、日頃からキチンとした安全管理がされていますね」
「紅色の橋を見て、セミの鳴き声・水の流れる音を聞き、そよ風を感じながら森林浴を楽しむことが出来ました」
「紅葉のキレイな香積寺の山門は緑色もいいですよ。この時期は寺へ来る人が少ないので撮影は大変です」
「湿度の高い一日となりましたが、水遊の子供達から涼しさを貰いました」
「今まで気付きませんでしたが『足助の街中は車両通行止めになっておりません。・・・』の看板がありました」
「夏には『たんころりんの夕涼み』が、秋には『星に願いを in 足助』のお祭りが開かれ、夏は8月6日からです」
「曇天から晴れ間が覗く天候になりましたが、引き続き湿度が高くて、瞼からの汗でファインダーが曇りました」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
暑い日が続いているので涼しさを求めて、7月29日に愛知県豊田市の香嵐渓と勘八峡周辺へ行って来ました。
10時に自宅を出発した時は曇天でしたが、撮影が進むにつれて晴れ間が覗き、湿度の高い一日となりました。
巴川に掛かる香嵐渓の赤い橋と下流の橋の間は遊泳が出来て、暑さ好きな子供達の声が響いていました。
※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは8 枚構成となっています。
「巴川に掛かる香嵐渓の赤い橋と下流の橋の間は遊泳が出来て、暑さ好きな子供達の声が響いていました」
「子供達にライフジャケットを着せて水遊びをさせるとは、日頃からキチンとした安全管理がされていますね」
「紅色の橋を見て、セミの鳴き声・水の流れる音を聞き、そよ風を感じながら森林浴を楽しむことが出来ました」
「紅葉のキレイな香積寺の山門は緑色もいいですよ。この時期は寺へ来る人が少ないので撮影は大変です」
「湿度の高い一日となりましたが、水遊の子供達から涼しさを貰いました」
「今まで気付きませんでしたが『足助の街中は車両通行止めになっておりません。・・・』の看板がありました」
「夏には『たんころりんの夕涼み』が、秋には『星に願いを in 足助』のお祭りが開かれ、夏は8月6日からです」
「曇天から晴れ間が覗く天候になりましたが、引き続き湿度が高くて、瞼からの汗でファインダーが曇りました」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
夏休みに入って、こども天国ですね。
あぶないところはだめだよ・・・
宿題しなさいよ・・・なんて言ったって、こどもの遊びごころには勝てません。
とっさー
川遊びでは、子供達の声に混じって大人達の声も響いていましたので、一緒に来た人は全員が楽しんだことでしょうか。
子供の多くがライフジャケットを着ていましたが、大きくなった子供や大人は安全器具を身に付けていませんでした。
大きくなった子供や大人の水難事故が多いですが・・・
毎日暑い日が続くので、川のほとりでのせせらぎと緑は空気まで浄化されてる様で気持ち良いでしょうね、子供の頃はよく家族で養老sa近くの牧田川に弁当持って川遊びに行きました。
少し上流部には小さな吊り橋もあるみたいですね。
日当たりやムシムシしている空間でも、緑色の木陰で、そよ風を感じながら森林浴を楽しむと涼しく感じます。
写真の巴川を上流部へ行くと赤い吊り橋が現れます。紅葉もいいですが、緑色樹々と一緒の赤い橋もいいですよ